1000
2018/07/08 17:13
爆サイ.com 北部九州版

🎏広島東洋カープ選手

選手・監督・コーチ




NO.3904345

菊池涼介選手④
合計:
👈️前スレ 菊池涼介選手 ③
菊池涼介選手 ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 543 レス数 1000

#2512015/08/24 08:13
1ストライク2ストライクのパッティングで当てにいくケースが見えはじめた


追い込まれた時はいいんだけど1ストライク2ストライクは身体の軸の回転の速さでバットコントロールしないとね

[匿名さん]

#2522015/08/25 08:06
頭使え頭

[匿名さん]

#2532015/09/21 18:03
今日のヒーロー 選抜ジョンソンとともに

[匿名さん]

#2542015/09/21 18:56
\(^o^)/

[匿名さん]

#2552015/09/21 22:06
丸と共に菊池ジャパン落選、山田がダントツ上だわ!
今日打ってヒ-ロ-インタビュー、自分がまだ二軍レベルだと自覚せい!

[匿名さん]

#2562015/09/21 22:13
菊池の悪口言うたるなや
ええ選手じゃろ

[匿名さん]

#2572015/09/21 22:17
>>256
素質はあるが、おだてあげると何処までも登ってしまう、お調子者。

[匿名さん]

#2582015/09/29 19:42
二回の満塁で凡退
丸のホームランの後に1球目を打っていつものポップフライ
このバカ、状況考えて打てんのか、馬鹿たれ

[匿名さん]

#2592015/09/29 21:51
>>258
ポップフライの達人、菊池、石原、堂林。
逆にポップフライ打とうと意識したらホームラン打てるんとちゃう?

[匿名さん]

#2602015/09/29 22:07
菊池はへたにホームランが打てるものだから、自分は3割20本打てる打者だと誤解中。

[匿名さん]

#2612015/09/29 22:39
カープには良い指導者がいないから仕方ない…

[匿名さん]

#2622015/09/29 22:52
まぁ〜攻撃陣はジャパン辞退だな。ジャパンに貧打病がうつってしまう。

[匿名さん]

#2632015/10/07 22:11
今日は8回にこいつのエラーで負けたんだよ

[匿名さん]

#2642015/10/07 22:11
こいつヤル気なかったよね

[匿名さん]

#2652015/10/07 22:18
こんなヘボセカンド、アマチュアにザラにいるだろう。

[匿名さん]

#2662015/10/07 22:20
ゲッツー取ってれば・・・orz

[匿名さん]

#2672015/10/07 22:20
今日も、菊丸で負けた。

[匿名さん]

#2682015/10/07 22:21
>>264
私もそう見えたよ!なんかカリカリして試合しとった。

[匿名さん]

#2692015/10/07 22:22
今週末から、女と旅行の約束をしてた。

[匿名さん]

#2702015/10/07 22:23
>>266
でも、2アウト
次に二塁打と三塁打で1点
すべてはタラレバ

[匿名さん]

#2712015/10/07 22:26
>>265確かに身体のさばきは良いがグラブさばきは下手くそ?ファインプレーを良くするからうまく見えるだけ!社会人野球の内野手より下手では?

[匿名さん]

#2722015/10/07 22:52
今年は全て山田にもってかれるんじゃない?
そうすれば少しは目が覚めるだろ!!!
ここを越えんと「超一流」の称号はないぞ

[匿名さん]

#2732015/11/09 14:40
【広島】菊池涼介、両膝の内側側副靱帯と後十字靭帯を損傷していた

 いずれも必死にプレーした結果だったが、代償は大きかった。病院には行かず痛みを押して出場を続け、シーズン終了後のMRI検査で、実は両膝の内側側副靱帯(じんたい)と後十字靭帯が損傷していたことが判明した。5月3日のヤクルト戦では頭部死球で首を痛めていた。回復の兆しが見えた9月まで、体は極限状態だった。

 「プロで初めての経験。悔しい。本当に悔しい。捕れる球はいくつもあった。『申し訳ない』と思いながら守っていた。ただ、迷惑掛けたことばかりだけど、抜けることは絶対に考えられなかった」

 打撃にも影響はあった。だが「悪い中でもこれだけできたな、というのが打撃」と前を向く。進塁打、犠打の徹底に、けがの功名で右打ちを学んだ。「1つ世界が広がった。そういう意味で1つステップを上がれた」。今季、左方向への安打と、中堅から右方向の安打は、ほぼ半分ずつだった。

[匿名さん]

#2742015/11/09 14:50
言い訳を言うなボケ!
どの選手も故障を抱えてプレーしとるんじゃ!

[匿名さん]

#2752015/11/09 16:45
>>273 考え方によっては無責任

[匿名さん]

#2762015/11/09 17:22
>>273
怪我を押してやっていたとの美談にもとれるが
怪我した状態でやってたという怠慢にもとれる。

いずれにせよ、自己申告なしは自己責任、あったとしても
迷采配の指揮官の下では結果は同じだったと思いますが・・・。

[匿名さん]

#2772015/11/09 18:12
結果が出たところで、いいわけ三昧

潔く実力不足言った方が好感が持てる

[匿名さん]

#2782015/11/09 18:13
次は丸が言い訳するのかwww

[匿名さん]

#2792015/11/09 18:40
代わりがイナイという悲しい現実。登録抹消となればオレらのショックもあるが…

[匿名さん]

#2802015/11/09 19:17
しっかり治してくれよ

[匿名さん]

#2812015/11/10 00:03
>>280
お前はハゲ頭と包茎を治せ(笑)

[匿名さん]

#2822015/11/10 00:09
丸は、顔が腫れすぎて視力が低下した。

[匿名さん]

#2832015/11/10 00:24
>>281オイラの髪はボリューム有りすぎてしょうがないんよ!あんたの方がハゲじゃないの

[匿名さん]

#2842015/11/10 09:11
まあ、やっぱりケガか
っていうか首脳陣は優勝する気ないのんか、菊池>チームの優勝の構図はへんやろ
キムショーとかその為の控えちゃうの?

[匿名さん]

#2852015/11/10 18:58
ヤクルト山田を押さえてカープの菊池がゴールデングラブ賞授賞


菊池の広い守備範囲と堅実な守備がスポーツ記者のハートをつかむ




[匿名さん]

#2862015/11/10 21:01
ケガしたら早めに休んで直してから出ろよ。こんな根性野球じゃ優勝なんて無理だな

[匿名さん]

#2872015/11/10 22:41
大瀬良も指痛めてたんなら、自己申告して2軍に行けよ!
チームにマイナスなることがわからんのか

[匿名さん]

#2882015/11/11 03:05
>>285
しかし総合力では山田の圧勝(笑)

[匿名さん]

#2892015/11/11 14:03
山田のほうが堅守だと思うが。菊池は派手だけのサーカスプレー。イージーエラーも多い。

[匿名さん]

#2902015/11/11 14:38
>>289
凡ゴロをファインプレーに見せるのが得意

[匿名さん]

#2912015/11/11 14:52
山田の方が遥かに有能だろ。
菊池は悪球打ちで、足速いが盗塁は下手。守備力は辛うじて上手かもしれんが、トータルで見ると山田んが2枚も3枚も上手。比べる事自体山田に失礼と言うもの。

[匿名さん]

#2922015/12/01 06:13
今季は、両膝の靭帯を痛めて、守備、打撃に精細がなかった。
テーピングしていた筋肉は痩せ細り、年内は膝を休めて、年明けからの自主トレに臨む。

[匿名さん]

#2932015/12/01 07:26
>>292
自己管理も実力のひとつ。
怪我してました、なんて何の言い訳にもならない。

[匿名さん]

#2942015/12/01 11:31
怪我しているなら、休んでも回復につとめるべきだった。プロの世界なんだから怪我して活躍できるわけがない。全イニング出場よりチームの勝ちに貢献するほうが大事。全イニング出場は単なるよくやったという自己満足。

[匿名さん]

#2952015/12/01 16:16
>>294
自分の体裁しか考えてなく、チームのことは二の次
球団と同じ(笑)

だから球団からもおとがめなしの現状維持の8500万で更改、納得納得。

[匿名さん]

#2962015/12/01 18:03
あれで現状維持って贔屓査定?

[匿名さん]

#2972015/12/11 07:49
迎釣り部のキャプテンに就任

[匿名さん]

#2982015/12/11 11:07
減額しないとな

甘いね

[匿名さん]

#2992015/12/11 11:08
成績不振の理由が怪我だったからって二流選手の言い訳

[匿名さん]

#3002015/12/11 21:25
300三振

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板