1000
2018/06/25 10:50
爆サイ.com 北部九州版

🎏広島東洋カープ選手

選手・監督・コーチ




NO.6294762

緒方孝市監督采配⑳
合計:
報告 閲覧数 485 レス数 1000

#6012018/06/06 20:47
エルドレッドもう無理でしょ。

エルドレッド使うくらいなら、若手に経験積ませろや

[匿名さん]

#6022018/06/06 21:10
緒方の無策

[匿名さん]

#6032018/06/06 21:18
アドワァに藤井と若鯉に勝ちもたらす采配‼️  サイコーでーぇす‼️  

[匿名さん]

#6042018/06/06 21:34
>>603
じつは名将なのかもね。

[匿名さん]

#6052018/06/06 21:42
今夜は偶々逆転サヨナラ、そんなにあるわけでない、菊池、鈴木、松山と必死さがないし淡白な打撃がきになる!

[匿名さん]

#6062018/06/06 21:46
安部、エル、石原、2軍に落とせや。

[匿名さん]

#6072018/06/06 22:39
まあまあ、劇的な勝利で歓びましょう。
ただ、あの場面で、野間にセーフティスクイズは無いと思うな。そこが残念かな

[匿名さん]

#6082018/06/06 22:51
ただいま丸無様に活躍した選手が不調涙   丸はただいまオープン戦中✋  安部はまだキャンプ中💢     セイヤはまだ去年骨折したところか不安定で試行錯誤のお試し打撃フォーム✋  誰かが離脱したり、不調になっても、代わりの選手が同等の結果を残す✌️    投手も、実績ある中堅が離脱、故障しても、代わりの若鯉が活躍する✌️  こりゃ、山場の8月下旬から9月半ばの試合が楽しみじゃ‼️   その頃、広島カープの選手 元気に絶好調で全員集合するよ✊ 

[匿名さん]

#6092018/06/06 23:39
ジョンソンが投げる時.捕手!!石原!固定はいい加減やめましょう♪

[匿名さん]

#6102018/06/07 19:33
球場に行った観客かわいそう!
本日負け確定!

[匿名さん]

#6112018/06/07 19:57
アホ監督

[匿名さん]

#6122018/06/07 20:22
こいつも地蔵
特に投手交代において先手を打つことが無い

[匿名さん]

#6132018/06/07 20:27
緒方
哀れで仕方ない
明日も自分達の野球をするだけか?

[匿名さん]

#6142018/06/07 20:40
安部を落とせよ。

[匿名さん]

#6152018/06/07 20:49
中村の見切りが遅いのと、いつまで安部使うんなら。

[匿名さん]

#6162018/06/07 21:02
ストレートの遅い、中村と野村はクビでいいよ。

[匿名さん]

#6172018/06/07 21:06
レアードのホームランで走者無しの時点でピッチャー交代じゃろうに
あの内容で中村が抑えるとでも思うっとったんか?
次の回に中村に打席が来る、ピッチャーを使いたく無いとかの理由で何回、ビッグイニング作られて負けたことか

[匿名さん]

#6182018/06/07 21:13
またまた三振堂林、出すな緒方。

[匿名さん]

#6192018/06/07 21:14
ホンマ、あほやわ、コイツ

[匿名さん]

#6202018/06/07 21:18
松山より堂林w
松山の方が打つわ

[匿名さん]

#6212018/06/07 21:18
松山のままだったらなぁ…

[匿名さん]

#6222018/06/07 21:20
この阿保は7点取られるまでピッチャー交代させんのじゃろ
名古屋ドームの中田の時も、ボサーとつったっとたし

[匿名さん]

#6232018/06/07 21:26
今日は本当に交代が遅かったと思う。中村を7点取られるまでは明らかにひっぱりすぎ。

[匿名さん]

#6242018/06/07 21:32
松山に代打、堂林
安部には代打送らず
大火事になってピッチャー交代
意味不明

[匿名さん]

#6252018/06/07 21:34
堂林や安倍を何故出すのか。

[匿名さん]

#6262018/06/07 21:41
安部を2軍にして‼️
使えません‼️

[匿名さん]

#6272018/06/07 21:53
コイツじゃ、ソフトバンク戦は3タテされるな
合計50失点くらいで

[匿名さん]

#6282018/06/07 22:06
中村、2軍に落とせやぁ‼️ 先発登板するたびに
大量失点だあ‼️ 役立たず‼️ 監督の采配も役立たず‼️

[匿名さん]

#6292018/06/07 22:08
目の前の1試合といいながら、今年はやけに捨て試合が目立つ。
こんなんで日本一になれるとは思えん。

[匿名さん]

#6302018/06/07 22:16
>>626
安部より野間をサ—ドで使ったら良い‼️

[匿名さん]

#6312018/06/07 22:27
村田を獲れ!

[匿名さん]

#6322018/06/07 22:29
>>629
同意

[匿名さん]

#6332018/06/07 22:46
雨で1日開けて先発とは中村もかわいそうやで!
ジョンソンや野村には同じ扱いしないだろう
久里にしてもよく頑張っとるが無能な投手コーチのせいで潰されるで
畝よ!そろそろ自分の無能さに気付いて早く辞めたら

[匿名さん]

#6342018/06/07 22:54
>>594
まったく同じこと思ってました。
タクローさんは、ベンチで選手にいつも何かしらアドバイスしていた。
試合の後もよくメモしてたり。
東出、迎はなんなん?
特に東出、偉そうにガムクチャクチャで、なーんにもしない。
畝は畝で、崩壊した投手陣になんの策も練らず、毎度連続四球からの失点ばかり。
3連覇とかありえない。

[匿名さん]

#6352018/06/07 23:20
>>634同感!
東出、ガム噛んでいる場合ではないで!石井コ-チがいなくなって崩壊(笑)
パリーグ三球団とあたりレベルの違いわかったか!
今年優勝はなしでよい秋には総退陣せよ!

[匿名さん]

#6362018/06/08 05:59
絶対三振するとわかってるバッターを代打で出したり、絶対炎上するとわかってるヘボPを先発させたり、何がしたいのかさっぱりわからん
無能すぎて引くわ

[匿名さん]

#6372018/06/08 06:34
立ち直る姿が見たかった?
立ち直ると思っていたのか? 投手の状況がわかってない。
見極めることができないから投手のせいにしてるだけ。
いつも、ここを抑えれば打順が回るから。そんな理由で続投させて点差を広げられている。

中田廉も藪田も裕太も。
投手を何人つぶすつもりなのか?

昨年から四球が多い課題も未解決どころかむしろ悪化している。
投手のメンタルを鍛える対策は取っているのか?
好調ならウネでいいが、不調なときは物足りない。

[匿名さん]

#6382018/06/08 06:46
>>636
首位独走 やるのは選手 監督はオマケじゃけん

[匿名さん]

#6392018/06/08 06:51
>>638
こんなバカ采配で無駄に負け試合増やしてたらすぐ落ちる

[匿名さん]

#6402018/06/08 07:04
緒方は、たまたま状況が良い時に監督をしてるだけ。他5チームが、勝手に自滅してる状況で監督してるだけ。采配自体は、素人以下の采配。

[匿名さん]

#6412018/06/08 07:08
今年のスローガン見ても、わかるだろよ。すべてが、ふざけてる、センスが無い。スローガンにしても何?阪神時代の星野監督の→→【勝ちたいんや】の方が納得で、ファンも受け入れられるよ。

[匿名さん]

#6422018/06/08 07:46
スローガンとか別にどうでもいい
ダサ、で終わり

[匿名さん]

#6432018/06/08 08:53
交流戦見てるとよくわかってくるけど、野手が状況に応じて、例え4番打者でも追い込まれたら、バット短く持ったり、ファールで粘ったり、何とか繋ごうとしている。
カープは、2連覇で慢心してる選手ばかりだな。
危機感持ってる野間ちゃんだけが、必死に頑張って今年結果を出してる。
1番、2番慢心にも程がある。

[匿名さん]

#6442018/06/08 09:42
少し負けが込むと、ぐずぐず言う。 ペナントレースは、高校野球みたいな、トーナメントではない。 リーグ戦じゃ。  70勝少しをすればエエんじゃ。 毎試合勝てればエエが。その時のコンディションやらいろんなことで負けることもある。  それに、プロ野球は興行じゃ。プロの技を見せて喜んでもらう見せ物じゃ。 勝っても負けても、プロの技やら駆け引きを見て、得心する試合が多ければエエ。  昨日の試合は、主審の判定がぶれとるから、試合としては台無し。同じところへボールがいつても、ボールやらストライクやらブレブレぶれまくり。 選手としては、やりきれんだろう。 
 

[匿名さん]

#6452018/06/08 10:02
ぐずぐずうるせーよ
ボケ爺が

[匿名さん]

#6462018/06/08 10:22
ベストを尽くして負けたんなら納得もするが、バカでもわかるあからさまな采配ミスで何試合も負けてるからな
緒方は叩かれて当たり前だ

[匿名さん]

#6472018/06/08 10:45
そうだなガキんちょ

[匿名さん]

#6482018/06/08 10:51
>>644
負けてるからグダグダ言ってるんじゃなく、昨日のピッチャー交代のタイミングや、劣勢になると地蔵になる緒方に腹がたってんだよ。
勝てる試合を何度落としたか。
意地になり、機能しないタナキクを解体しない、打率がピッチャーより悪い安部を落とさない、臨機応変を知らない石頭だから叩かれる。
ラミちゃんや栗山のような柔軟性見習え。

主審の判定がぶれてる?
それは、昨日の日ハムにとっても同じ条件だよな?
それでも日ハムは勝てるんだから、主審の判定のせいにするのはおかしいだろ。

[匿名さん]

#6492018/06/08 11:07
昨日の敗因は中村先発、この一点
あんなゴミピッチャーに出番潰された福井がかわいそう

[匿名さん]

#6502018/06/08 11:08
全試合14~*勝することを祈るw バカの言うことを聞けば、結果そうなるw

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板