1000
2021/07/02 11:32
爆サイ.com 北部九州版

福岡ソフトバンクホークス総合





NO.9569667

【2021年】福岡ソフトバンクホ−クス 総合 44
合計:
報告 閲覧数 389 レス数 1000

#3012021/06/19 18:12
>>299
左バッターには嘉弥真の投手リレーも同じ

[匿名さん]

#3022021/06/19 18:14
コレで栗原にバントさせようとする監督ヘッドはいなくなるだろう、いや、またやる。

[匿名さん]

#3032021/06/19 18:15
>>301
中継ぎピッチャーは役割を明確にしてこその分業システムだと思います

[匿名さん]

#3042021/06/19 18:19
カヤマは前みたいにワンポイントじゃだめなんかな、まだルール改正前なのに

[匿名さん]

#3052021/06/19 18:21
>>303
左バッターだからではなく…明確な戦略ってことですね

[匿名さん]

#3062021/06/19 18:25
かやま(川瀬がリズムくずして一発打たれただけやし俺は関係ねえ💢)

[匿名さん]

#3072021/06/19 18:26
へい、おっパッピー💢

[匿名さん]

#3082021/06/19 18:26
来年は小久保のポジションはない。でも会長のツルの一声があるだろうなぁ。
全日本の監督でダメは露呈したんだが。。

[匿名さん]

#3092021/06/19 18:31
仕事がない小久保を拾ってやったら勘違いしているみたいだけど

[匿名さん]

#3102021/06/19 19:12
ベンチで腕組みして険しい表情してるからベンチが暗くなるんだよ。サムライジャパン監督の時の反省くらいしろ。

[匿名さん]

#3112021/06/19 19:19
投手陣の奮闘に援護できない野手が悪いと思うの。いつ打ってくれるのかなー?

[匿名さん]

#3122021/06/19 19:26
とにかく平石以外の打撃コーチの指示は全部無視してその反対の事をしたら打てる
初球は絶対に振らず真ん中アウトコース寄りからインコースの球は強引に引っ張れ
ピッチャーは馬鹿甲斐がアウトコースに要求したら全部インハイに投げ込め

[匿名さん]

#3132021/06/19 19:31
>>312
そのとうり

[匿名さん]

#3142021/06/19 20:03
マジホークス弱すぎ‼️ 
工藤辞めろ‼️

[匿名さん]

#3152021/06/19 20:09
埼玉の林さんも前園、富吉に腹を立てている様だし、お前達は今すぐ前園、富吉を林さんの所に行かせて、賠償金を支払わせろ!!

[匿名さん]

#3162021/06/19 20:28
イーグルスもかなり不調だが
ホークスはそれ以上に重症だね
オリックス頑張ってるが
まぁオリックスは結局最後は
いつものオリックスさんwだろうな 笑

[匿名さん]

#3172021/06/19 20:32
>>316
今年のオリックスは飛躍のきっかけになる1年
今年のホークスは凋落のきっかけになる1年

[匿名さん]

#3182021/06/19 20:36
明石は中島との交換で日本ハムへ放出すべき。
明石は旭川市出身で、地元北海道への里帰り。
中島は糟屋郡宇美町出身で、地元福岡への里帰り。

地元道産子ブランドを掲げたいボンレスハム
地元福岡出身ブランドを掲げたいアホークス

[匿名さん]

#3192021/06/19 21:06
柳町にしろ谷川原にしろ、2軍から上がって勢いあるうちに使うと打つ
これが叔父鷹軍団と違う所

[匿名さん]

#3202021/06/19 21:06
>>317
きっかけではなく最早飛躍凋落の真っ最中。
驕れる平家は久しからず、源氏がオリックスで平家がホークス。
祇園精舎の鐘の音はいざ行けホークスで、諸行無常の響きを体現しているのがペッパーロボ

[匿名さん]

#3212021/06/19 21:10
明石、松田、バレ、年齢からくる動体視力が落ちて打てない

[匿名さん]

#3222021/06/19 21:19
谷川原、九鬼、栗原…打てる捕手いるのに捕手は固定に拘る

[匿名さん]

#3232021/06/19 21:41
栗原はもう捕手させないらしい。
才能あるのに悲しい。

[匿名さん]

#3242021/06/19 22:04
栗原には器用貧乏の兆しがある。
アホ監督コーチどもが、色々なポジションをこなせる栗原の器用さを、自分たちの都合いいように使い回して、栗原がその秀でた能力を発揮すべきポジションを曖昧にして、その成長を阻害しているとしか思えない。

[匿名さん]

#3252021/06/19 22:08
松田は玉拾い要員で十分。ついでに長谷川も要らん!

[匿名さん]

#3262021/06/19 22:29
>>325
長谷川はまだ代打で使い道あるやろ

[匿名さん]

#3272021/06/19 22:29
>>325
寒男は声出し要員を追加

[匿名さん]

#3282021/06/19 22:31
平石と本多以外の1軍首脳陣は総入れ替えでどうだ?

[匿名さん]

#3292021/06/19 22:35
>>327ってか顔も見たくないレベルでしょ。松田の声出しは一軍の枠じゃなくスタンドでやってほしい。

[匿名さん]

#3302021/06/19 22:41
ハニーズとスタンドで声出し

[匿名さん]

#3312021/06/19 22:41
この球団は、選手の起用に口をだすスポンサー、後援会、ケツモチが多すぎる。

[匿名さん]

#3322021/06/19 23:14
小久保は自分のメルヘンの中に生きている。小久保を更迭しない限り今年の優勝は無い。侍ジャパンのあの采配そのまま。

[匿名さん]

#3332021/06/19 23:21
嘉山も要らない。自由契約でしょ

[匿名さん]

#3342021/06/20 00:12
>>329
まぁ無観客のスタンドならいくら叫んでも飛沫リスクも
ないやろから寒男にはベストポジションや

[匿名さん]

#3352021/06/20 00:25
モイネロ、グラシアル、デスパイネのキューバ人助っ人に依存した結果。
サファテは事実上の引退だし、40歳と高齢の和田に代わる先発左腕の育成が急務。

[匿名さん]

#3362021/06/20 02:06
そろそろ甲斐がいない方が強いと

[匿名さん]

#3372021/06/20 03:29
そもそも谷川原と栗原を野手転向させるのが間違い
野手転向させるべきなのは甲斐
昨日のマルティネスの球数も異常だからな
配球も単調で終盤大概つかまる
なぜあんな無能な捕手が侍に?

[匿名さん]

#3382021/06/20 08:55
牧原が今日一軍昇格らしい。
抹消するのは頼むから明石にしてくれ!

[匿名さん]

#3392021/06/20 09:07
>>338
高田でもいい

[匿名さん]

#3402021/06/20 09:44
>>338
ガムを噛まないでくれたら多少は目をつぶる

[匿名さん]

#3412021/06/20 09:44
また牧原か
代わり映えしない

[匿名さん]

#3422021/06/20 10:36
>>339
高田より今は明石がいらない

[匿名さん]

#3432021/06/20 12:10
あれ?今朝のヤフーニュースでは牧原昇格の記事があったのに出場選手登録の開示がないぞ。

[匿名さん]

#3442021/06/20 12:32
本日のスタメン
1三森
2中村
3栗原
4柳田
5川島
6馬鹿甲斐
7クソバレ
8禿宮
9寒男
予想通り禿宮寒男クソバレスタメン復帰
今日は5人だけで攻撃させる工藤小久保のクソコンビ

[匿名さん]

#3452021/06/20 12:42
今日の試合、和田は何本、誰からホームランを打たれるか予想してみた。
渡邉1~2本
清水1本

[匿名さん]

#3462021/06/20 12:47
寒男、禿宮またスタメン?
謎の采配続く

[匿名さん]

#3472021/06/20 12:51
今日はパ・リーグテレビで
楽天-オリックス戦を見てホークス戦は途中経過で内容知ればいい。
早川-宮城の投げ合い見てる方がマシ

[匿名さん]

#3482021/06/20 12:51
何でヤフオクはページも出ないのに、モバオクの方に品物をどんどん持っていかないのか!?今すぐ品物をどんどん持っていけよ!!

[匿名さん]

#3492021/06/20 12:54
相変わらず下位打線は打てないだろう

[匿名さん]

#3502021/06/20 12:56
修行僧、スタメン落ちで、またキレる

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板