24
2019/02/01 22:55
爆サイ.com 北部九州版

🥅 サッカー総合





NO.6501744

VAR
VAR
ビデオ、アシスタント、レフェリー

VARいいね
サッカー界には良いこと
報告閲覧数63レス数24
合計:

#12018/06/22 23:05
南米の人達は困っているようですよw

[匿名さん]

#22018/06/22 23:10
ネイマールには良いw

[匿名さん]

#32018/06/22 23:49
>>2
早速やられてた

[匿名さん]

#42018/06/22 23:50
これで韓国の国技のテコンサッカーが
できなくなったニダ
最弱になってしまうニダ

[匿名さん]

#52018/06/23 08:26
VARがネイマールの“迷演”を見抜く PK判定覆る

6/23(土) 8:13配信

SPORT.es

VARに欺かれたネイマールの迷演技 [写真/Mediaset]

VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)はネイマールの新たなシュミレーションを暴く事に貢献した。

止まらないネイマール批判 各方面から「全く役に立っていない」

ネイマールはコスタリカのペナルティエリア内で演技じみた倒れこみで主審のクーパーを欺いたが、ビデオ判定が時を戻し、ブラジルに与えられたPKの取り消しに役立った。

問題のシーンは78分に起きた。

ネイマールがコスタリカのセンターバック、ベニテスと交錯した後、手を挙げてPKを要求しながら地面に倒れこんだ。オランダ人審判のクーパーは非常に近距離でそのシーンを見ており、迷う事なくPKの判定を下した。

しかし、コスタリカ代表の猛抗議を受けた後すぐにクーパーはVARを確認した。
そのプレーを見直した後、クーパーはベニテスのネイマールへの接触がわずかだったにも関わらず、ネイマールが自ら倒れ込んでいた事を確認し、最終的にPKの判定を取り消した。

PKの判定がVARによって覆ったのはW杯史上初の出来事だった。

(文:SPORT)

[匿名さん]

#62018/06/23 09:58
韓国も痛いね。

[匿名さん]

#72018/06/24 12:55
これ大会後も国際試合でやるの?それならいいけど

[匿名さん]

#82018/06/24 14:35
V ビデオに頼る
A アホな
R レフェリー

[匿名さん]

#92018/06/26 11:49
いいよ
VARが正しいんだから

[匿名さん]

#102018/06/26 12:01
これは韓国が一番の被害者ニダ

[匿名さん]

#112018/06/26 12:27
韓国は親善試合さえどこもやってくれない
サッカーに限らず選手同士が接触するあらゆるスポーツにおいて
故意の反則を繰り返すため国際試合は出してはいけない

[匿名さん]

#122018/06/26 12:34
しっかりした判定を下すにはいいよね

もっと早く導入してほしかったわ

[匿名さん]

#132018/06/26 12:38
南朝鮮チョンコロ爬虫類の天敵

[匿名さん]

#142018/06/26 21:49
ロシアW杯の通算PK数「20」で早くも歴代最多更新 「VARのインパクト」と英紙指摘
6/26(火) 10:50配信 Football ZONE web

ポルトガル対イランで大会通算PK数を「20」に伸ばす
 ロシア・ワールドカップ(W杯)はグループリーグ最後となる3巡目に突入。各組で16強進出チームが決定し始めている一方、早くも大会通算PK数の記録が更新されたことを、英紙「イブニング・スタンダード」が報じている。

 現地時間25日にグループB最終戦のポルトガル対イランが行われたが、この試合で2本のPKが与えられた。後半8分にポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドがPKを獲得も失敗、一方で同アディショナルタイムにイラン代表FWカリム・アンサリファルドがPKを成功させて同点としたが、この2本により大会通算PK数が「20」に到達し、歴代最多になったという。

 記事では、グループリーグ段階での記録更新について、「疑いの余地なく、PK判定急増の背景にはVARという最大のインパクトがある」と、今大会から導入されたビデオ判定による影響が大きいと指摘。実際、PK判定のうち半数はVARによって与えられたものとなっている。

 なお、この一戦を含め、90分間で2本以上のPKが与えられた試合は今大会だけでも計4度ある。パナマ代表に6-1と圧勝したイングランド代表は、主将FWハリー・ケインが二つのPKを沈め、大会4ゴールで得点王首位タイにまで駆け上がっている。PK数急増は、試合のみならず、得点王争いの行方にも多大な影響を及ぼすことになりそうだ。

Football ZONE web編集部

[匿名さん]

#152018/06/28 00:56
明らかなる買収、ワイロだよ
最低だな韓国

[匿名さん]

#162018/06/28 01:16
審判が恥かく機能だなw
おそらく今大会で取り止めだよwww

[匿名さん]

#172018/06/28 01:20
>>15
えっビデオ判定した奴が買われたってことか?

[匿名さん]

#182018/06/28 12:51
本大会だけ?

[匿名さん]

#192019/01/24 22:27
吉田…

[匿名さん]

#202019/01/24 23:14
よし

[匿名さん]

#212019/01/26 16:43
回数が決まってないの?それなら言ったもの勝ちだな!

[匿名さん]

#222019/01/30 00:08
ゴールに直結するプレーだけだよ、VAR使えるの。回数は制限ない!

[匿名さん]

#232019/01/31 19:44
いないいないバァー

[匿名さん]

#242019/02/01 22:55最新レス
あげ

[匿名さん]


『VAR』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌国内についての話題はサッカー国内に書き込みして下さい。
📌国外についての話題はサッカー国外に書き込みして下さい。
📌個人についての話題はサッカー個人に書き込みして下さい。
📌女子についての話題は女子サッカーに書き込みして下さい。
📌静岡についての話題は静岡サッカー総合に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板