ジャグの歌をうたいます
GOGOぺかればみんな笑顔さぁ♪
ジャグ連すーればもっと笑顔さ♪
そのあとハマッてお店も笑顔♪
みんなでジャグラー笑顔で打とう♪
[匿名さん]
123系列は他県は
優秀な店あるのに
福岡は本当に酷いからな。
グランドオープンでも
たいしたことなかったぐらい。
[匿名さん]
今日ワンダ百年橋の24周年だから並ぶ奴はそっち行くんじゃないのかな
[匿名さん]
やっぱ行くのさえ面倒臭くなるな〜
わざわざ時間潰すのに行って金使うの意味ねーな
行くのやめるか!
[匿名さん]
ワンダと祇園と123合わせて1,000人以上並んで地獄絵図という結果らしい
スマスロとか誤爆待ちで−3000枚〜の台ぶん回してるから
なんのイベントかわからんな
[匿名さん]
専業ウロウロうぜーな
多数報告で出禁らしいからそろそろか
[匿名さん]
末尾座れば勝てる店って言うくらいに
勝率高いよな。末尾では100%勝ち🏆
[匿名さん]
土日は末尾に加えて裏末尾もあるからな
しっかり立ち回れば負ける理由が見当たらない
しっかしここの打ち手はぬるいな いい台でもほいほい捨てていく
[匿名さん]
4号機の頃の関西の123とか池袋マルハンとか凄くて
羽物で3万発とか、なんで新台で入れてるかわからんチューリップ台とかで2万発とか出てた
初代北斗全6とかの時は2000人並んでた
連れがアラジンで日曜日に4万枚出して、次の日曜日までに新宿のビックアップルのGODで全部溶かしてた…毎日16万負けたらしい
福岡に帰ってからきたらキング久山がグランドオープンで祇園も強かったけど、そこまで強くなくて
マルハン空港が発砲事件翌日に全6営業してたくらい
123博多のグランドオープンは2015年とかだっけ?
5.5号機に変わる時だから余計にしょぼく感じたのよね
今でも関東マルハンとかは田舎の方でも2000人くらい並ぶみたいだから、比べると「なんでこんな店行くの?」になるのかな
近隣に強い店あるからイマイチ選択肢に入らんわな
[匿名さん]
ミスターが全台上か
以前もファンキー全台上ってやってたけど
この店は少数ジャグでもきっちり力入れてくるってカッコいいじゃん
[匿名さん]
玉屋からこっちに来てみたが、玉屋よりはマシだが大した事ないな。
[匿名さん]
ユーコーラッキー筑後スレからやが我がどん昔話も大概にしとけやん
こっちが金の入る日まで残飯漁りして、低貸我慢して、その間お前たちコケにして盛り上げるバイトで我慢しとるとけ
何がゴッドかやん
こっち5スロ のジャグとかまで打ちよるとに
たまに普通のジャグに勢いで行ったらシュプリームの服着たりしとるとに睨まれたりで、耐えきれんで6捨てたり
4のごたとも取られた
分かっとっとかやん
ちなみに俺は北部九州版スレ全域カバーしとるけんな
巣穴はユーコーラッキー筑後スレた
何年も俺1人で書きよる
あんま心療内科の薬の効かん
だけんとことん書くぞやん
[匿名さん]
AT機はCZに入れてAT入れて上位ATに入れないと勝てない
ジャグはGOGOランプをぺからせるだけ 簡単
[匿名さん]