373
2019/09/15 11:21
爆サイ.com 北部九州版

🧙 ファイナルファンタジー





NO.757412

FFのBGMどの曲が好き?
合計:
#1742014/07/14 20:11
4ゴールベザ四天王戦

[匿名さん]

#1752014/07/16 19:29
素敵だね

[匿名さん]

#1762014/07/16 20:11
ティナのテーマ

[匿名さん]

#1772014/07/18 01:57
いつか終わる夢 ザナルガンドにて ティナのテーマ

[匿名さん]

#1782014/07/24 04:44
オープニング 最近CMで聞いて改めていいな〜と思った

[匿名さん]

#1792014/08/09 00:33
6のスタッフロール流れてる所オープニング曲。

[匿名さん]

#1802014/08/09 05:53
9の歌

[匿名さん]

#1812014/08/09 12:12
Melodies of Life  

ギターで弾けるぞ

[ギタリスト]

#1822014/08/14 06:41
反乱軍のテーマが一確でそw

[匿名さん]

#1832014/08/15 12:10
5エンディングの最後部分で4人が同時に現れるとこ。
6ロックのテーマ
7フィールド

そういや、いまFF7の交響曲コンサートの抽選受付してるね。FF7音楽好きなら。

[匿名さん]

#1842014/09/15 20:30
やっぱバトルもいいけどフィールド系が最高
4、8かな
8のemiだったかあんま人気ないから不思議

[匿名さん]

#1852014/09/16 02:02
フィールド曲なら9のが一番好き

[匿名さん]

#1862014/09/19 00:00
フィールドならダントツ4でしょ
出てないところで言えば5のエクスデス登場BGM、6の魔大陸〜アルテマウェポン戦〜世界崩壊かな

[匿名さん]

#1872014/09/19 10:24
>>186
おっさん思い出補正がっつしだなw
フィールドは4もいいが6と7もかなりいいからダントツってことはない。

戦闘はいい曲ありすぎる。
個人的には4の通常戦闘、ゼロムス戦、6のボス、アルテマウェポン戦、7の戦闘曲全般、10の最後の召喚獣戦とエボンジュ戦とか。
8のボス戦やラグナ編も十分いいから好みの問題かな。
逆にビッグブリッヂやら4の四天王を選ぶやつは理解に苦しむ。この2曲は明らかにダサい、過大評価。

飛空艇はやっぱ「仲間を求めて」かな。
言いだしたらキリないな。まだまだあるわ。

[匿名さん]

#1882014/09/19 11:30
>>187
4フィールド一押しだが共感できる
9とか6のティナとかセリスとかもかなりいい
ビッグブリッヂの下りは同感
4なら普通のボスのがいい
個人的にはラグナのバトルは2ことも好きだ

[匿名さん]

#1892014/09/19 11:50
>>188
ビッグブリッヂのくだりわかってくれたか。
てかそもそも5ってなぜか4よりもサウンドに厚みがなくなってる気がするからショボく聴こえるんだよなー。
でもビッグブリッヂは曲自体良くないけど(笑)

通常戦闘は7が一番好きだな、ドラクエ4と張るくらい。FC音源に限るけど。

ラグナ編て2曲もあったっけ?

[匿名さん]

#1902014/09/19 12:11
記憶では、ラグナ編の通常とボスは、どっちも最高なんだよ
シアトリズムしてるけどマシンガンしかないんだよ
だからマシンガンがボスか通常かも分からない
ビッグブリッジの曲はギルガメッシュに合わせてわざどダサっぽくコミカルに仕上げたと思う
こんなに人気が出るのは開発も予想外じゃないかな?

[匿名さん]

#1912014/09/19 12:12
邪道覚悟で書く
バトルは12のボス一強
葉加瀬太郎グッジョブ

[匿名さん]

#1922014/09/19 12:22
オルゴールバージョンにしたら化ける曲あるよ
バラムガーデンのオルゴールが全部ひっくるめて1番好き
昔着メロにしてた思い出

[匿名さん]

#1932014/09/19 13:51
>>190
ラグナ編通常がマシンガンだったのは覚えてる。もう一曲あったかは記憶にないね。
最後のグリーヴァ戦も良かったのとかは覚えてるけど。
ギルガメッシュのキャラに合わせてんだ、知らなかった。まあテンポが速い曲は単純で食い付きやすいからかな。

てか最近のFFのホスト集団みたいなキャラデザあれやめてくれねーかな、やる気にならねーわ。
誰が求めてんだよ(笑)

[匿名さん]

#1942014/09/19 20:00
>>193
そりゃ7からだろ
7以降は完全に女の層狙いにシフトチェンジしてんじゃん

[匿名さん]

#1952014/09/19 20:22
ティナのテーマが一番好きだな

[匿名さん]

#1962014/09/19 22:43
>>194
始まりは7だったかもしれんが程度ってもんがあるわ。
ちょっと15見てみたら酷すぎて鳥肌たった(笑)

[匿名さん]

#1972014/09/20 00:12
>>196
俺はやってないからあれだけど、13がかなり酷いんだろ?
その路線は鉄板なんじゃね?

[匿名さん]

#1982014/09/20 00:19
6の決戦は良いんだけど過大評価だよね
雑魚ボスを瞬殺するのに丁度いい尺ではあるが、普通に聴く分にはループが早くて飽きやすい
そもそも5で決戦あるのに、何故タイトル被ってるのか?って感じ

[匿名さん]

#1992014/09/20 03:10
>>197
13やってないが動画で見た限りではまあ酷い。
セリフは臭すぎるしだな。
召喚獣が機械みたいだし変身するしさすがになんか違うわ。
そこは普通でいいよと思った。

以下おれの私見。
7→本編は前作に続きSF要素あるが終わってみればファンタジーの世界観は残っててオレ的には傑作。でもスピンオフでがっかり。ACとCCでホスト・ビジュアル系みたいなやつが出てきて「うわぁ・・こんなんだったのかよ」
8→なんだこれみんな白人様かよ。声がないのが逆に救いかも。
9→急にディズニーみたいな4頭身になる。世界観も中世に。これはこれでやりすぎ。しっぽついてるしキャラデザ微妙。
10→主人公チャラく見える。でも世界観とかほかのキャラは大丈夫。なんだかんだファンタジー。
12→やってないがムービーとかキャラデザ見る限りホストやビジュアルはいなくていい感じ。でもストーリー評判わるい。いつかやろっかな。
13→結局美形路線か・・。やる気おきねえ。
15→・・・・・・・・。

[匿名さん]

#2002014/09/20 06:47
6以前は幼稚なシナリオ
だがグラ的にマッチしてるのでそれはそれで良し
7は厨路線ではあるが魅力的なキャラがてんこ盛り
ストーリーも素晴らしいし、ウェポンの存在がグッド
8はヒロインの全てが酷いのと、主人公に男気がなさ過ぎな点が微妙
個人的にはかなり楽しめた作品
9は音楽が何気に良いが他はしんどい以外何の印象もない
オズマの存在は面白い
10はキャラ全般かなり微妙
みんな変な服だしヒロインが君って呼ぶのに違和感がありまくり
君って軽く舐めてる相手に使うものなんだけどな
10→2はやりこむのがしんどい、安売りで買うなら十分楽しめるかと
12舞台はスターウォーズみたいな感じで世界観がまるで違う
ちと宗教っぽいのが引っかかるね
内容はひたすらしんどいがやり込み要素が高く個人的には良作
曲もオーケストラ風で今までとはまるで違うが世界観にあっている
どの作品にも言えるけど、インターナショナルの追加要素はずるい
もっかい買ってやり直す元気など普通はない
やっぱ7の完成度が最高じゃないかな

[匿名さん]

#2012014/09/20 08:13
>>200
おれもやっぱり7だと思う。客観的に評価して7だと思う。リアルタイムでやってないから思いで補正もない。
意表つくストーリー展開、世界観、マテリアシステム、やりこみ要素、非常にバランスのとれたゲームだった。雰囲気は暗いが世界を救う感じがしてそこが良かった。

9の印象薄いのも同じ。
面白かったが他に比べて地味だしストーリーも捻りがなく最高というほどではなかった。
なんか遊び手に疑問を抱かせず淡々と進んでそのまま終わる。
システムは簡単すぎて自由度低いしバトル遅い。
9が最高!ってよく見るがなんなんだろうなあれ。女かな書いてるの。
自分が好きなものが一番じゃないと気がすまないのか。
絶対に9が1番ということはない。

[匿名さん]

#2022014/09/20 22:57
名曲だらけだが部門分けが必要な気がする
忘れがちだけどメインテーマは最高
中でも12のオーケストラは至高
バトルとフィールドは沢山あるが個人的には12のボスバトルが至高
フィールドは五つ位横並び
街やダンジョンも良いのあるんだよね
6のカイエンとか8のバラムガーデンとか4の赤い翼とか

[匿名さん]

#2032014/09/21 02:20
>>0
曲名は知りませんが、6のテーマ曲オープニング曲

[匿名さん]

#2042014/09/21 07:20
KINGS-EVILDEADさん強すぎ

[匿名さん]

#2052014/09/22 23:39
俺的三つ星曲
4、バトル2(ボス)、メインテーマ(フィールド)、愛のテーマ(月の光)、巨人ダンジョン
8、ザマンウィズザマシンガン(ラグナバトル)
9、あの丘を越えて(フィールド)
12、メインテーマ(恒例のタイトル曲のオーケストラ)、ボス

4がやっぱツエーわ

二つ星
4、赤い翼、
5、決戦(中盤エクスデス)
6、決戦、セリス、カイエン、ティナ
7、更に闘う者達、最期の日(ラストダンジョン)
8、バラムガーデン、カードバトル
9、メロディーオブライフ(歌)
10、ノーマルバトル
12、剣の一閃
13、サンレス水郷

多分、ロマサガも三ツ星沢山ありそう
ロックマン2も三ツ星沢山だわw

[匿名さん]

#2062014/09/23 12:16
>>205
7のフィールドもかなりいい
星2以上ある

[匿名さん]

#2072014/09/24 07:42
メロディーオブライフ良い
これ車で流しても普通のバラードと思われる
分かる人は分かる
あっこれあの丘を越えてだと

[匿名さん]

#2082014/09/24 10:37
人気の統計だと
バトルはビッグブリッヂやら片翼の天使
フィールドはティナはともかく、首を傾げるようなのが上位に並ぶ
多分、認知度なんだよな
もっと良いのが沢山あるけど全てのシリーズをよく知らないから567辺りの曲で固まる
私自身、9とか浅いやり込みだから後になってからフィールドの良さに気付いた
全部知ってる者だけで統計取れば全然違う順位になるだろう
シアトリズムしてないとまず分からない事だけど、ffusaてのがあって、その中のバトル曲がロックマン風で実は神
まるで存在を知らなかったが、大好きなマシンガンよりワンランク上の曲だった
12のボスは最高なんだけど今までのffっぽくないし12は嫌われてるからランクも下位なんだよね
私はff好きの意地だけでやりこんだ作品
終わってみると嫌いでは無くなっていた

[匿名さん]

#2092014/09/24 10:47
6のオークション会場が一番好きやったわ〜

[匿名さん]

#2102014/10/02 09:40
9のローズオブメイと破滅への使者

[匿名さん]

#2112014/10/12 14:06
3のボス戦いいね

[匿名さん]

#2122014/10/29 02:42
3のサブ仲間が死ぬ時のBGM

[匿名さん]

#2132014/10/30 00:51
3の浮遊大陸内のフィールド曲
4のラスボス戦一連の曲
5の街の曲(手を叩く音がする奴)
6の世界崩壊後のフィールド曲
8のエンディング一連の曲
9のフィールド曲と主題歌

[匿名さん]

#2142014/12/09 20:54
4のボス戦、5の一般先頭とボス戦、6のボス戦、7の一般先頭とジェノバ戦、ff12全般、ff13一般先頭、あと、ff15でのフィールド曲が好きになりそう。

[匿名さん]

#2152014/12/10 09:23
2パンデモニウム
 反乱軍のテーマ
3クリスタルタワー
4VS四天王
5バッツの故郷
 ビッグブリッジ
6ダリルの墓 
 永遠にレイチェル
9独りじゃない
 ローズオブメイ

もっとあると思うけど
いい音楽多いよね

[匿名さん]

#2162014/12/26 08:50
6のアルテマウエポン戦。
ヤバい感が凄い。

[匿名さん]

#2172014/12/26 13:16
Ⅰの宿泊時のBGM

[匿名さん]

#2182014/12/27 15:18
1のレアアイテム入手時のBGM

[匿名さん]

#2192014/12/31 01:18
10のザナルカンドにて。

いつ聞いても心に染みる曲です。

[匿名さん]

#2202015/01/04 21:47
レコードキーパーのCMで流れてる曲は?

[匿名さん]

#2212015/01/05 01:41
バトル1

[匿名さん]

#2222015/01/06 22:07
うそつけ

[匿名さん]

#2232015/01/07 15:57
じゃあ、バトル2

[匿名さん]


『FFのBGMどの曲が好き?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # FFのBGMどの曲が好き?


🌐このスレッドのURL