12
2023/10/27 18:46
爆サイ.com 北部九州版

🏥 福岡病院・医師





NO.5081704

福岡赤十字病院禁煙外来
今年の2月に福岡赤十字病院の禁煙外来を受診したら、まさかの禁煙外来の担当医が喫煙者でした。
タバコの臭いをプンプンさせて診察し、偉そうに指導されました。
診察前には廊下で、担当の看護師に「俺タバコ臭くな〜い??」って聞いて、頭悪そうな看護師も「えー❤先生吸われるんですか〜?❤」って…。
医者も看護師もクソです。
診察代返せ。
報告閲覧数130レス数12
合計:

#12016/10/08 23:11
喫煙は違法ではないし、何か問題でも?
2月?に意味でも?

[匿名さん]

#22016/10/08 23:47
>>1 禁煙外来で診療報酬を受給してる以上、敷地内禁煙が義務付けられるため、これは違法行為ですね。
先日、島根県の病院も敷地内での職員の喫煙が発覚し4年間分の診療報酬を変換しましたもんね。

[匿名さん]

#32016/10/08 23:49
>>0
敷地内での職員の喫煙のニュース見ました!!
ってことは、この病院もヤバイんじゃないですか?

[匿名さん]

#42016/10/09 23:12
別のスレで見ました!!事実だったらヤバイですね。

[匿名さん]

#52016/10/10 00:04
敷地内で喫煙していたという内容は書いてないように思いますが…
診療を担当した医師が喫煙者で、タバコ臭かったという話ですよね?
業務中に病院敷地外に出て喫煙したかもしれませんが、それは職業倫理上の問題で、法には抵触しないと思います。
禁煙外来の担当医が喫煙者であることを推奨するつもりは全くありませんが。
メタボの医師がメタボの指導をしているのと同レベルの話。

[匿名さん]

#62016/10/10 07:01
敷地内で吸っていたのならアウトですね…

[匿名さん]

#72016/10/14 12:32
どうでもいい

[匿名さん]

#82016/10/14 19:41
バレたらニュースものですね。

[匿名さん]

#92016/10/15 02:42
だね!

[匿名さん]

#102022/05/06 14:05
ここの病院にそもそもヤバイ

[匿名さん]

#112022/09/29 23:02
ここの病院には二度と行かない

[匿名さん]

#122023/10/27 18:46最新レス
九州新幹線も来年から喫煙室なくなるんよね?

[匿名さん]


『福岡赤十字病院禁煙外来』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL