703
2024/05/12 03:42
爆サイ.com 北部九州版

🧓 福祉・介護全国





NO.6534254

男性介護士へ贈る言葉 ②
合計:
報告 閲覧数 748 レス数 703

#42018/07/06 08:46
虐待して逃げるサービス責任者。
責任を関係無い奴になすりつけるサービス責任者。

[匿名さん]

#52018/07/06 12:27
>>1
え?まず転職でしょ?

[匿名さん]

#62018/07/06 17:52
>>5
転職って言ってもなぁ。
介護関係の男とか特別なスキルや経験や資格なくちゃ他では書類選考で落とされるよ。派遣ですら落とされるレベル。一生糞とりして生きていくしかないんじゃないか。

[匿名さん]

#72018/07/06 18:31
現に書類で落とされた奴がいる 介福2回も落ちりゃ無理ないかアハハハハ

[匿名さん]

#82018/07/06 20:07
まぁ、最初からクソ取りの経験しかない気持ち悪い介護男に転職はありえんよ。わかる?口だけは達者なバカどもに。

[匿名さん]

#92018/07/06 20:27
>>8
で、お前はなんの仕事してんの?

[匿名さん]

#102018/07/06 20:28
>>8
俺は転職できたからいいけど、福祉で過ごす時間なんて先の人生において何も財産になるものがない。転職した職場でバリバリ技術を駆使して働いている人が沢山いる。ある人は3年勤めていると言っていたが、3年で沢山の機械を使いこなして技量もスキルも沢山みにつけている。
福祉なんて10年いても身に付くものなんて何もない。俺はなんて時間を無駄にしてきたんだと痛感した。

[匿名さん]

#112018/07/06 21:28
>>10
ほんとそれな。
長年働いても身に付くものが何もない仕事だよなぁ。
申し送りとかで「〜さん、尿量多くてパットじゃばらにしなきゃ」とかホントにアホ臭いし一生やってろアホと思った。

[匿名さん]

#122018/07/06 21:38
親の介護で役立つ

[匿名さん]

#132018/07/06 22:33
>>12
その通りだね。

[匿名さん]

#142018/07/06 22:35
ここにいる人達は20〜30代が多い為にそう言う事を考えられないんだよ。

[匿名さん]

#152018/07/06 22:57
>>12
お前の人生一生糞とりなwww

[匿名さん]

#162018/07/06 23:46
>>14
そういう事?ドユコト?
ジジババヘルパーですら、若者はこんな業界に居ちゃイカン!って言うけど。介護はシニアや年金繋ぎのジジババに任せます✋

[匿名さん]

#172018/07/07 03:03
>>10
君、良いな〜

全国の若い男性介護職員は、このコメントを100回ほど復唱した方が良いぞ♪

10年やっても、何も手に職がつかない介護♪

[匿名さん]

#182018/07/07 03:17
>>17
模写してトイレに貼っておいてもいいかもね

[匿名さん]

#192018/07/07 05:45
>>17
工員上げ?
技術なんちゃらかんちゃら言ったところで小汚いグレーか中途半端なブルーの作業服着た所詮工員だよ、工員。
工員のまま定年退職じゃ定年まで介護職と惨めさはなんら変わらないでしょ(笑)

[匿名さん]

#202018/07/07 06:38
>>19
介護なんてその技術なんちゃらすら皆無な、スーパー汚いしょんべん色かうんこ色+臭いまで染み付いた作業服着た最下層。
>>19はヘル汚そのものやな。一歩踏み出す度胸も根性もないから、踏み出して成功した者に妬みしかなく、僻みしか言えない。蛆のように他人の糞の中で生きるのが相応やろな。

[匿名さん]

#212018/07/07 08:02
>>9
機械設計だけど。
CADを駆使して図面描いてるけど。
介護業界への恨みは忘れんよ!
陰湿だったな。特に男の介護職が!

[匿名さん]

#222018/07/07 08:30
若い内は介護業務にいるもんじゃない

[匿名さん]

#232018/07/07 09:48
>>21
ダッサ…

恨みだって!!ウケる笑

その介護の男に、負けて弱音吐いて逃げたって事ね。

どんな職場でも、合う、合わない、嫌な人は要るだろ。
介護業界関係無いじゃん。

[匿名さん]

#242018/07/07 10:05
>>19
君の負けだよ。
いくら噛みついても君は工員にもなれない糞とりなんだからさ。

[匿名さん]

#252018/07/07 11:34
介護に恨みは無いが、若い人達が長く働く職場じゃないね。若い人達は色んな仕事にチャレンジするべき。介護はオッサンになってからでいい。

[匿名さん]

#262018/07/07 11:45
>>25
転職=続かない人。

[匿名さん]

#272018/07/07 15:21
>>23
俺は、21じゃないよ

介護を辞めた俺の真面目な感想

介護は、良い人もいるが、低脳で陰湿な人が普通の業界よりかなり多いと思う

[匿名さん]

#282018/07/07 16:16
>>25
そう思う、若い時は金の稼げる会社で働いた方が良いと思う
介護やるなら看護やった方が良い

介護はおじとおばになってからでも正社員なれる。

[匿名さん]

#292018/07/07 17:47
>>26
介護なんか続けても時間の無駄だよ
アホ

[匿名さん]

#302018/07/07 18:19
介護は10年やっても意味がないけど、スタートの時点では
介護業界で長く続けたいと思ったのでは?
それなら、自分がやりたい事をやったのなら、別にいいのでは。
でも景気がいい今、介護以外もやってみてもいいと思うよ

[匿名さん]

#312018/07/07 18:32
職業選択の自由。
どこに働こうが、どんな扱いを受けようが、自ら選んだのだから他人がどうこう言う必要はない。
職場に文句があるなら勝手に書けばいい、他人から見ればただの愚痴。
他人はそんな愚痴に反応するのは、アホくさいから放っておけばいい。

[匿名さん]

#322018/07/07 19:00
>>31
勝手に書き込みしてるけど、何で反応して発狂してるわけ?ドユコト?

[匿名さん]

#332018/07/07 19:50
>>32
発狂?
どの文面から発狂していると思うのかな?
バカなんだから、使った事がない言葉を使う前にちゃんと調べなさいw

[匿名さん]

#342018/07/07 19:51
介護で得られるスキル(って言えるのか?)なんて1週間もあれば身に付く。
まったく潰しがきかないから、脱出のタイミングを誤ると一生介護。

[匿名さん]

#352018/07/07 20:13
>>33
ナイス!

[匿名さん]

#362018/07/07 20:32
何悔しがってんの?見苦しいww

[匿名さん]

#372018/07/07 21:00
>>36
誰に言ってんの?

[匿名さん]

#382018/07/07 21:38
>>23
お前は糞取りしか能がないもんな❤️

[匿名さん]

#392018/07/07 22:05
糞とりしか出来ない奴が人様に意見するなんて100万年早いぞ?世の中そんな甘くねぇからな?

[匿名さん]

#402018/07/07 22:53
>>39
酷い!

俺達は、100万年も意見できないのか!

ああああああぁぁぁ
なんてこった!

[匿名さん]

#412018/07/07 23:41
>>39
30代クソ取りですが、年収は500万頂戴しております。
この年齢では十分です。
管理職になると700万〜なので、周りが言うほど安い法人じゃないんだよね。

[匿名さん]

#422018/07/07 23:55
まじコメント

介護を辞めたら、腰痛と頭痛が治りました。
夜勤もしないから、寝不足もなくなりました。
給料も上がり彼女もできました。
人生が全て良い方へ変わりました。

転職すすめてくれた方へ
ありがとうございました。

[匿名さん]

#432018/07/08 00:08
>>41
お前なんでいきなり年収の話してんの?
誰もクソ取りの年収なんて誰1人興味ねぇよ?

[匿名さん]

#442018/07/08 00:32
>>43
バカにしてる職業のヤツに負けたのが悔しいのかなw
クソ取りは今月で卒業となりまして、次の業種はもう少し年収が増えます。
介護をするにしても、きちんと選ぶべきですよ!

[匿名さん]

#452018/07/08 01:41
>>44
俺も介護歴長いけど、貴方のような素晴らしい給料をくれる施設は、極極極僅かですよ

俺は、介福で田舎の特養10年目だけど、まだ手取りは17万円です

[匿名さん]

#462018/07/08 04:59
>>39
アホな事を言うなや!?
食介、入浴介助、リハの手伝い、清拭等何でも出来るわ。
たまに職員同士で食介や清拭の練習してるぞ。
年に数回介護福祉士会主催の勉強会や講演会へ参加して
情報交換等を行っているよ。
お前達は毎年東京で開催される福祉機器展に参加してるか?
あれはお勧めだよ。

[匿名さん]

#472018/07/08 06:04
⬆️
介護福祉士会などと言う、営利を貪るような会に無駄金つぎ込んでるのか?バカじゃね?
何だかんだと、研修、講習を開いて洗脳されてるお前らから金を取ってるんだぜ!

[匿名さん]

#482018/07/08 09:31
>>46
若いネーちゃんとの清拭は楽しそうだな

[匿名さん]

#492018/07/08 09:37
>>46
それ、社会に出て役に立つの?
陰険陰湿な介護業界の中でしか役にたたないよね...

[匿名さん]

#502018/07/08 09:50
>>46
竹内は来なくていいから。
お前は、今どき介護福祉士会なんて言ってる古い人間なんだよ。
そんな事より、手話通訳士はどうなった?

[匿名さん]

#512018/07/08 11:26
貴殿方は、介護を馬鹿にしていると、きっと天罰があるぞ!

[匿名さん]

#522018/07/08 11:43
>>51
介護は馬鹿にしてないけど〜♪

男のくせに、安い給料で介護なんかやっている皆さんは〜♪
本当に○○だな〜と思う〜♪

[匿名さん]

#532018/07/08 11:45
 んじゃ介護職は非常に崇高な職業だと仮定すると
何故低学歴ばっかりになるのか。ずっとずっと低賃金でもいいのか。
低賃金だと男は結婚できない。生涯未婚でもいいのか。
それとやっぱり、現場に入っている人の声がここに書かれているので、
あなたが介護を大切だと思っても他の業界に面接する際には高齢者と
遊んでいたぐらいにしかみてもらえない。そして、介護業界を志す人は
正しくて、そうでない人には天罰というのは、政治家やオリンピックを
目指せば、何でもやっていいといっているようなもん。
#51の人の生き方が全て正しいわけではないだろう。

[匿名さん]


『男性介護士へ贈る言葉 ②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌福祉・介護に関する掲示板です。病気や医療に関する話は病気・医療掲示板で、メンタルヘルス(心の健康)に関する話はメンタルヘルス掲示板でお願いします。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように記載して下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL