462
2021/04/18 17:32
爆サイ.com 北部九州版

障害者・施設総合

身体障害・知的障害・精神障害




NO.8296264

コロナ現金給付
合計:
#632020/03/25 02:25
>>57
これが国の考えです

[匿名さん]

#642020/03/25 02:39
クレクレ→障害者

[匿名さん]

#652020/03/25 02:51
働いてもらうため、障害年会下がるみたいだね

[匿名さん]

#662020/03/25 03:31
>>65
年会費?

[匿名さん]

#672020/03/25 05:21
>>39
じゃあパート辞めればいいよ、働きたくないんでしょ。
あんたの都合で人に八つ当たりとか馬鹿みたい。

[匿名さん]

#682020/03/25 05:23
>>67
最低なじじい

[匿名さん]

#692020/03/25 05:26
>>68
ババアだよ 笑

[匿名さん]

#702020/03/25 05:28
トイレに起きたのか(笑)婆さん

[匿名さん]

#712020/03/25 05:39
>>70
夜間頻尿なのよw

[匿名さん]

#722020/03/25 07:00
>>67
精神障害者二級、月六万の金額
決して安くはない金額だよ
それをパートをすれば貰える金額?
自慢話する障害者が一番嫌いだ

[匿名さん]

#732020/03/25 07:29
>>72
月7万です。細かく言うと。非課税者は去年から7万に上がりました。
自慢でなく権利の話。
恨むのだったら生活保護を恨みなさい。それも権利ではあるけど。
私は頭下げて生活保護は貰うの嫌だけどね。

[匿名さん]

#742020/03/25 07:34
>>73
どっちも同じ社会の屑

[匿名さん]

#752020/03/25 07:37
>>72
パートの金額とか、幾らか知りませんよ

[匿名さん]

#762020/03/25 07:43
なまぽーらだから関係ないね♪

[匿名さん]

#772020/03/25 09:58
年金貰う必要ないとかって頭おかしい姑から言われる筋違いなぃ

[匿名さん]

#782020/03/25 10:14
>>77
何の年金?

[匿名さん]

#792020/03/25 12:24
そんな事よりコロナで、志村けん死にそうだぞ!

[匿名さん]

#802020/03/25 12:53
>>79
マジか

[匿名さん]

#812020/03/25 17:47
くばれよな

[匿名さん]

#822020/03/25 18:37
給付は見送りかぁ

[匿名さん]

#832020/03/25 18:54
権利ババァ来てた(笑)

[匿名さん]

#842020/03/25 19:33
使う前に死ぬやつ多くなる前にくれ!
コロナ世界65万人感染まで広がったら、かからない自信がない。

[匿名さん]

#852020/03/25 19:58
高所得除外だとか今度はまた商品券だとか随分後になりそうだ

[匿名さん]

#862020/03/25 20:42
志村けんさん、心配だね。

[匿名さん]

#872020/03/25 21:19
>>86
だいじょぶだぁ

[足長坊主◆N2Q1ZWEw]

#882020/03/25 21:57
現金給付しないなら最初から言うなや!

[匿名さん]

#892020/03/25 22:20
早くても5月末支給とか書いてあるけど支給されたら皆さん何に使いますか?
私は一回風俗に行こうかなと思う

[匿名さん]

#902020/03/25 22:32
>>89
和牛商品券になるそうだ

[足長坊主◆N2Q1ZWEw]

#912020/03/25 22:51
先日、独り吉野家デビューしたよ。美味しかった。

[匿名さん]

#922020/03/26 01:57
>>90
よいね!

[匿名さん]

#932020/03/26 05:32
現金給付、世帯20万円案を検討 上積みの可能性も
3/25(水) 20:12配信


 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて政府・与党が4月にまとめる緊急経済対策の一環で、一部の世帯に限り1世帯当たり20万円程度の現金を給付する案が検討されていることが分かった。対策の事業規模は、平成以降で最大だった2009年4月の56・8兆円(うち国費15・4兆円)を目安に調整が続いている。


 安倍晋三首相が20年度当初予算が成立する27日以降に、経済対策の取りまとめを正式に指示する見通し。給付額は調整中だが、官邸幹部は「20万円で収まるかどうか」と話し、上積みの可能性も示唆する。給付方式は自己申告制とし、対象を生活困窮世帯とすることも検討されている。

 自民党は27日の政調幹部の会議で対策案を集約し、30日にも政府への提言をまとめる。補正予算案を5月の大型連休前に成立させ、すみやかに実施する方向だ。

[匿名さん]

#942020/03/26 06:21
元はいえば国民の税金なんだしたまには返してもいいんじゃね

[匿名さん]

#952020/03/26 08:40
>>89
お肉を買う

[匿名さん]

#962020/03/26 08:49
まあここに居る奴は何かしら貰えるだろう。
高所得者皆無だからな。

[匿名さん]

#972020/03/26 08:54
>>93
「一部の世帯に限り」…これはどこまでの世帯を言っているのか。
金持ち、公務員には出さなくていいんじゃない?

[匿名さん]

#982020/03/26 08:55
>>93
残念だが、期待外れ

[匿名さん]

#992020/03/26 08:58
有職者(大企業)、子供、老人のみ対象。

[匿名さん]

#1002020/03/26 09:09
自宅待機になった高所得者の保障だろ。老人は年金払い続けていたから支給はやむなし。子供は国の宝ちゅー事だね。

[匿名さん]

#1012020/03/26 10:20
障害者も国宝だろ

[匿名さん]

#1022020/03/26 12:13
ニュースで今言うてた
1人五万円 給付金出て
肉、魚の商品券も出す予定だってさ!

[匿名さん]

#1032020/03/27 15:18
>>102
それはいいな!

[匿名さん]

#1042020/03/27 18:03
休業により、所得が減った正社員のみ
障がい者はない
あんま期待すると馬鹿みるよ

[匿名さん]

#1052020/03/27 18:05
条件付きやろ リーマン世帯のみ。

[匿名さん]

#1062020/03/27 18:12
>>104
障害年金受給者は常に対象

[匿名さん]

#1072020/03/27 18:26
>>104
障害年金受給者は常にサンドバッグ対象

[匿名さん]

#1082020/03/27 19:05
ろくに働いてもいない障害者に給付金など払う必要が無い!と国が正しい判断したって事だろ!
何の役にも立たないくせに、貰える権利がある!とか言ってやがるwww
ただでさえも障害者は国のお荷物って言うのが分からんの?

[匿名さん]

#1092020/03/27 20:12
>>108
障害者はもちろん低所得者が多い。
ので貰える可能性は限りなく高いのである!

[匿名さん]

#1102020/03/27 20:15
>>109
使えないから働くにも雇って貰えないでか?
役立たず、邪魔、無能、障害者
お前ら障害者が生きていけるのも健常者のお陰だろ?
障害者の分際で何を言ってるの?

[匿名さん]

#1112020/03/27 20:18
ナマポだから関係ないね

[匿名さん]

#1122020/03/27 20:19
>>110
だから何だよ?
全部それ当たってるけど、で?
礼でも言えばいいのか?!
いつもありがとな!お前らが働けよ。体力あるんだからな。

[匿名さん]


『コロナ現金給付』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌障害者・施設に関する掲示板です。病気や医療に関する話は病気・医療掲示板で、メンタルヘルス(心の健康)に関する話はメンタルヘルス掲示板でお願いします。福祉や介護に関する話は福祉・介護掲示板でお願いします。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように記載して下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL