451
2024/05/17 18:35
爆サイ.com 北部九州版

💉 新型コロナ・感染症全国





NO.10068522

イベルメクチン、アビガンが正解!毒ワクチンは無用!
合計:
#2022022/02/05 19:10
全国の1月17日~1月23日における年代別、ワクチン接種歴別、新規陽性者数
(人口10万人あたり)


【ワクチン未接種の20代を筆頭に若年層の感染爆発とワクチン未接種高齢者の感染爆発が起きている事が一目瞭然です】


○ 0~11歳  未接種者  381.3人   

○12~19歳  未接種者  773.9人   2回接種済者  232.7人  ※10代では未接種者が  3.32倍高い

○20~29歳  未接種者 1119.6人   2回接種済者  309.2人  ※20代では未接種者が  3.62倍高い

○30~39歳  未接種者  603.9人   2回接種済者  183.6人  ※30代では未接種者が  3.28倍高い

○40~49歳  未接種者  432.6人   2回接種済者  142.1人  ※40代では未接種者が  3.04倍高い

○50~59歳  未接種者  505.5人   2回接種済者  100.3人  ※50代では未接種者が  5.03倍高い

○60~64歳  未接種者  294.2人   2回接種済者   66.0人  ※60代前半は未接種者が 4.45倍高い

○65~69歳  未接種者  169.7人   2回接種済者   47.5人  ※60代後半は未接種者が 3.57倍高い

○70~79歳  未接種者  251.9人   2回接種済者   33.6人  ※70代では未接種者が  7.49倍高い

○80~89歳  未接種者  669.5人   2回接種済者   33.9人  ※80代では未接種者が 19.74倍高い

○90歳以上   未接種者  910.4人   2回接種済者   52.7人  ※90代以上は未接種者が17.27倍高い

[匿名さん]

#2032022/02/06 02:09
3回目ブースター接種の毒ワクチンからのシェディングで呼吸困難になったが、イベルメクチン飲んだら楽になったぞ
毒チン爺さんインフルワクチンも打ってるし迷惑極まりない

[匿名さん]

#2042022/02/06 02:10
>>201
また値上がりしたな
俺は100錠8000円くらいだった

[匿名さん]

#2052022/02/06 08:18
>>157
>看護師は ほとんど持ち歩いてる!それが真実です。

自信があるなら公表すれば
その人ヒーロー(ヒロイン?)になるかもよ(苦笑)

[匿名さん]

#2062022/02/06 08:24
>>198
寄生虫感染してるんだねww

[匿名さん]

#2072022/02/06 08:46
毒ワクチンというパワーワード

[匿名さん]

#2082022/02/06 16:24
脂質PEGはは中国にあるシノペグという会社によって製造されています。さて、私がどうやってこれを見つけたのかというと、ファイザーUAEのファイリングを見ると、4つの脂質がリストされており、2つの液体があり、それぞれに4つの脂質が含まれています。

モデルナもそうです。モデルナは製品安全データシートと呼んでいます。これは彼らが工業製品で使用しているものです。

そして、それはキャスト番号を持っていて、モデルナの番号はSM102です。

そして、ファイザーが英国へ提出した2つの脂質の番号は、ALCS0315とALCS0159と呼ばれます。

MSDS CASをグーグルで検索したとき、この情報をどのように入手したのかは言えませんが、検索結果にシナペグを見つけました。グーグルでシナペグを検索したときにはシナペグを見つけられませんでしたが、MSDS番号を入力したときに検索結果にシナペグが現れたのです。

その検索結果のWebサイトにアクセスすると、これらの脂質のそれぞれの100文字以上の英数字の名前がつけられていることがわかります。それはCOVID-19賦形剤という名前のタブの下にポリエチレングリコールペグ2000があり、HLC0159が表示されています。

そしてこの会社は中国にあります。そしてモデルナ特許から特許情報を引いてみると、さまざまなポリエチレングリコール200ペグがすべてリストされますが「2000」を選択することで、シナペグのCOVID-19のExcelファイルの受信者の下にリストされているものが見つかります。

まさにそこにあります。これは中国で製造されているため、米国では販売されていないmRNAワクチンである他のワクチンも見ることが出来ます。

[匿名さん]

#2092022/02/06 16:25
これらの添加剤は、製品安全データシートのキャスト番号を購入すると、ここで見ることができます。

したがって、グラフェンとは何かを知りたい場合、シナペグで説明しているのは、機械的性能と誘電性能を組み合わせたエネルギー貯蔵パルモアポリマー誘電体用のコアシェル構造のポリエチレングリコール官能化グラフェンであるということです。

つまり、NIHやモデルナなどからのいくつかの研究によると、グラフェンが導電性であるということは、それが正の電荷を持っている場合、電気の導体になる可能性があります。

現在は電荷も持っておらず中性の状態にあります。あなたは、細胞に正電荷を与えるなんてどうやってやるのか?と思うでしょう。

それは、細胞透過のための正電荷を与えるイオン化可能な脂質の役割です。

これらは現在中性です。彼らは中立的な領域を持っています。

しかし、正電荷を活性化する電磁界があれば、これらのナノ粒子が人の体のどこに行き着き、どれだけの量が得られるかに応じて、体の損傷や死に至る可能性があります。」

[匿名さん]

#2102022/02/06 16:32
>>209
ゲイツ特許666に繋がる。

[匿名さん]

#2112022/02/06 16:33
上海ナノテクと呼ばれる会社があり、彼らはCOVID-19賦形剤の使用のため、酸化グラフェンについての特許を申請しました。 これは彼らの本部での彼らの会合ですが、これらは名前のように見えます。

テイルズX、モデルナの最高技術責任者。 次に、WHOのWebサイトにアクセスすると、これらのCOVID-19ワクチンで世界がどのように協力する必要があるかについて話し合うページがあります。

それは去年のいつからか始まり、そこにいつもの容疑者、ピーター・ザダック、モデルナやNIHとNITからの数名がを見ることができるでしょう。

そして億万長者たちから成る大規模なグループが何度も、これらの製品の開発と実行を調整してきました。 」

シノペグ サイト 
h
ttps://jp.made-in-china.com/co_sinopegmaggie/

Sinopeg Biotech Co., Ltd.
Sinopegはシアムン、商業化ポリエチレングリコールの派生物(PEGs)の成長、製造業におよび専用されている中国にあるハイテク企業である。

Sinopegはph.dによって加鉛顕著な技術のチームを所有している。

米国から、専門家は外国から、外国の専門家戻った。 シアムンUniversity、復旦大学、一流PEG R & D、生産および品質管理の機能が装備されているChemistry Sciencesの中国のAcademyのInstituteを含む多くの有名な大学そして施設と協力する。
私達の主要なビジネスを含む: Research& Development、新しいPEGの派生物、PEGの薬剤のキャリアおよび派生物のManufacturingおよびCommercialization; PEGの医薬品のR & Dサービス; PEG標準制御サンプル; PEGのゲルの製造業そしてCommercialization。

[匿名さん]

#2122022/02/06 16:34
加 鉛 顕 著 な技術のチームを所有している。

[匿名さん]

#2132022/02/06 16:43
私たちは不正出血があることを知っています。 出産可能年齢層へのリスクがあることを私たちは知っています。 そしてFDAは彼らのタンパク質療法と腫瘍溶解性ウイルスの治療でそれについてさえ話しています。

その不正出血は本物であり、最初に動物の研究を行う必要があり、次にフェーズ1の人間の研究を行う必要があるのです。

そして、もし不正出血があれば、接種済みの人が未接種の人に感染させるのを防ぐために管理手段の見直しの必要があります。それが今起きていることです。

彼らはまたセクション131242に違反をしています。これは臨床研究の保留であり、修正の要求です。 つまり、治験を停止する必要があるのは、私がこれまでに言った少なくとも3ダースほどの理由があるということです。」

ピーター「治験は今までに、ビーグル犬6匹が死亡し25人が死亡した場合に中止されてきました。」

カレン「彼らがマウスで実験を行ったときに、 すべてのマウスの80%が24時間で死亡し、残りは週末までに死亡しました。 それで治験は中止することになっていました。」

[匿名さん]

#2142022/02/06 16:45
カレン「アメリカ人が「十分だ」「止めろ」という声を上げるまで、彼らは基本的にアメリカを一掃することを止めず、ごり押しを続けます。

そして、彼らは子供たちを追いかけています。 とてもがっかりさせられます。次世代の子供たちがいなくなってしまいます。

出産可能年齢の人々が不妊になり、注射により子供が重篤な有害事象や死亡のリスクが最も高められるということにより、 アメリカの国そのものがなくなってしまいます。

心筋炎の数をみてください。25,000人が報告されていますが、それは全体の少なくとも10%であることは分かっています。

これは、4%の子供が数十年の寿命を削られるか、死ぬことになるということです。」

 日本の犠牲ターゲットも減らそう!!

[匿名さん]

#2152022/02/07 01:29
ttps://kaigai.ax/2966_2817.html

イベルメクチン12mg50錠 6,180円

[匿名さん]

#2162022/02/08 22:32
個人輸入ならオオサカ堂やで

[匿名さん]

#2172022/02/11 01:50
◎ナイジェリア 連邦高等裁判所に ファイザー社を 提訴 総額7500万ドルの損害賠償支払いで和解

米ファイザーによるナイジェリアでの裏工作 ウィキリークスに掲載

◎1996年4月に大規模な細菌性髄膜炎が発生 ナイジェリアはカノ州で1996年4月、大規模な細菌性髄膜炎が発生した。


細菌性髄膜炎はカノ州ではまさにこの髄膜炎ベルトのど真ん中にあり、96年の髄膜炎も4月に発生し、犠牲者は約3000人にものぼった。


この時、ファイザーは第3世代セファロスポリン系抗菌薬セフトリアキソンを投与した。

ファイザーがこのような投薬を行ったのは、小児の細菌性髄膜炎に関するデータ収集が目的だったという。


ところが1999年6月、FDAはトロバンの投与との関連が疑われる致死的な急性肝障害による14例と6例の死亡例発生を公表し、この直後には欧州医薬品庁が12か月間の発売中止を決定する。

つまり、エイズ薬がもとよりコロナ薬に混合されているってことは、ワクチンでエイズをはやらせることに気づいたファイザーがわざと作ったのではないか?

エイズがはやりだしたイスラエルを見れば早い。 別のウイルスを混入したワクチンで民族浄化を狙っているのではないか?

また、儲け話。 で、アフリカから、賠償請求を受けて、敗訴の場合、金が要るために、別の国々へ売りつけていて、違約金が現在に日本に発生している、と。しかも、エイズウイルス用のワクチンも残ってしょうがないから売りつけるんだと。

[匿名さん]

#2182022/02/11 14:01
1月1日以降、中年層、若年層のコロナ死者(59歳以下) 10代~50代
 ※ただし、一部の自治体で詳細非公表や遺族の意向で非公表があるため、詳細が判明している死亡者のみです

○ワクチン接種済  5人
 ・50代  5人

○ワクチン未接種 93人
 ・10代  1人
 ・20代  3人
 ・30代 15人
 ・40代 26人
 ・50代 48人

1月23日に行われた反ワクチン・反マスクデモに参加した
 ・30代男性(ワクチン未接種)コロナで死亡
 ・40代男性(ワクチン未接種)コロナで死亡
 ・50代女性(ワクチン未接種)コロナで死亡
この馬鹿どもは、イベルメクチン推進派でもあった事からイベルメクチンを服用していたと思われる


【この反ワク馬鹿どもが証明した事】
・マスクをしなければコロナに感染する →マスクは感染予防効果有り
・ワクチン打たなければ30代、40代でもコロナで死ぬ →ワクチンは重症、死亡予防効果有り
・イベルメクチンを服用してもコロナで死ぬ→イベルメクチン効果無し


反ワクチン界隈は、これどうすんの?wwwww

反ワク大発狂、反マスク大発狂、イベルメクチン推進派大発狂wwwwww

以上、IQが低い社会不適合お馬鹿のみなさん、”結果が全て”、少しは学習しましょうねwwwwwww大爆笑wwwwwww

[匿名さん]

#2192022/02/11 14:08
イベルメクチン?試験管の中、高濃度なら効果あります!

[匿名さん]

#2202022/02/11 14:27
イベルメクチン推進の人に聞きたい
コロナワクチンは何はともあれ、コロナのワクチンとして認証されてて、
認める認めないは別として、もし副反応で何かあれば、
一応、補償されるとされています。
では、コロナでイベルメクチンを飲んで、副反応が出たら
誰が補償してくれるんですか?
副反応が絶対無い薬は有りません!
貴方達が補償してくれるんですよね?
寄生虫の薬をコロナで飲むのだから言ってる人が補償するんですよね?

[匿名さん]

#2212022/02/11 14:30
>>220
イベルメクチンは自然由来成分で昔から使われてて害はないだろ。使われたくないディープステートが嘘流してるわけ。だからSNSがNGワード。これからでも効果あるものが発見されたら全部NGになる

[匿名さん]

#2222022/02/11 14:57
コロナ茶番日本だけ続けるらしいよ。下水までインチキPCR使おうとして市民隔離したいみたい。
ttps://youtu.be/lORbY6yDNOQ

[匿名さん]

#2232022/02/11 17:23
7名無しのアビガン 2022/02/11(金) 15:19:26
【アメリカの新型コロナワクチン接種後の有害事象】

死   亡  22,193件 (DEATH)
入   院 118,684件 (HOSPITALIZATIONS)
緊急処置 113,818件 (URGENT CARE)
外来診療 164,279件 (DOCTOR OFFICE VISITS)
ベル麻痺  13,137件 (BELL'S PALSY)
アナフィラキシー 8,886件 (ANAPHYLAXIS)

流   産  3,692件 (Miscarriages)
心 筋 炎 27,674件 (Myocarditis / Pericarditis)
心臓麻痺 11,260件 (Heart Attacks)
帯状疱疹 11,924件 (Shingles)
身体障害 39,150件 (Permanently Disabled)
血小板減少症 5,259件 (Thrombocytopenia / Low Platelet)
命に関わる障害 25,266件 (Life Threatening)
重度のアレルギー反応 38,073件 (Severe Allergic Reaction)

有害事象総数 1,016,999件(2022年1月14日現在)

h
ttps://openvaers.com/covid-data

[匿名さん]
#40 2022/02/11 17:18最新レス
ファイザーはナイジェリアから抗髄膜炎役を提供されたのち、子どものデータを採っていたが、肝硬変が出たので、連邦最高裁判所へ提訴された会社だ。その時に作ったエイズ薬やワクチンもそのまま廃棄できないんでで売りつけるんだ。7500万ドルの赤字を補填するのがコロナだろう

[匿名さん]

#224
この投稿は削除されました

#2252022/02/11 17:56
>>220
存在しない新型コロナウイルスのためのワクチンが認証されても使う必要なんかないぢゃん🖐️

[匿名さん]

#2262022/02/11 17:58
>>220
4420万円保証された人は居ますか?

[匿名さん]

#2272022/02/11 18:05
リスクやべー

[匿名さん]

#2282022/02/11 18:08
イベルメクチンは副作用無いよー
安心安全やわ(^_^)

[匿名さん]

#2292022/02/11 18:23
インフルエンザかもの39℃の発熱🤒がイベルメクチン12mg1錠服用3時間後には37.5℃程度に低下、翌日もう1錠服用して2日間で平熱快調になりました😄

[匿名さん]

#2302022/02/11 18:28
>>229
追記 以前は病院に行って回復するまで1週間程はかかってました🤒🤒🤒

[匿名さん]

#2312022/02/11 18:37
喉の痛みの風邪の予兆は1錠1日で快調になりました。

[匿名さん]

#2322022/02/11 18:38
>>226
要るか!いままでの公害病、薬害の歴史を学びなさい。なんで強制じゃなくて、自己責任なのか考えなさい。

[匿名さん]

#2332022/02/11 18:41
常備薬にして早く服用することがいいと思います。

[匿名さん]

#2342022/02/11 18:45
>>220
自己責任なので補償はないみたいです🖐️

[匿名さん]

#2352022/02/11 18:46
体重60キロに対して12㎎だからね
自分の体重で計算して飲んでね

[匿名さん]

#2362022/02/11 18:46
>>234
追記、コロナワクチンについてです

[匿名さん]

#2372022/02/11 19:48
>>229
そーなんだー
いいね😊

[匿名さん]

#2382022/02/11 19:58
>>224
Bluetoothの件どうなったん?

[匿名さん]

#2392022/02/11 20:06
>>237
明日までに回復しないなら病院に行こうと思ったなら、それまでにイベルメクチンを試してみてはどーですか?

[匿名さん]

#2402022/02/12 00:58
#324 2022/02/12 00:55
オーストラリア
コロナワクチンを接種するとHIV検査で「偽陽性」を発生させることが明らかになったため、5千万回分の「ワクチン」がリコールされた。

[匿名さん]
#325 2022/02/12 00:56最新レス
ファイザー社独自のデータ:ワクチン接種開始から3ヶ月後の死亡率は3%;42,000人の治験参加者のうち、1,227人が最初の3ヶ月で死亡
 これは、ファイザー社が50年間葬り去ろうとしたデータです。この中にある数字は実に恐ろしいものです。42,000人の治験参加者のうち、最初の3ヶ月で1,223人が死亡している。月1%の死亡率では、人類は10年足らずで絶滅してしまう。これは、「因果関係が証明できない」といって済まされるものではない。

更に、大人の被験者では31%、子供では40%が長期的な副反応を経験している。

 最も重要なグラフは、報告書は「5.3.6(緊急使用許可)承認後の有害事象の累積分析:2021年2月28日までに受領したPF-07302048 (BNT162B2)の報告」とのタイトルで、ファイザーの世界的安全性(部門)が作成とある。

被許諾者、またはその他の企業に配布、規制当局への提出は固く禁じられています。書面による別段の合意がある場合を除き、本書を受理し、または本書を受領することによりこれらの資料を閲覧した場合、あなたはこれらの情報を秘密にし、他者に開示しないことに同意するものとします。(但し、適用される法律によって要求される場合を除きます)又、許可されていない目的のために使用することはできません」との但し書きが付いている。ページの下段中央にはCONFIDENTIAL(極秘)と記され、右端には、ページ数と思われる記号FDA-CBER-2021-5683-0000054が付いている。

[匿名さん]

#2412022/02/12 00:58
>>238 それ何のこと?わからん。なんかあったん?

[匿名さん]

#2422022/02/12 01:28
何故だろう、イベルも胡散臭い気がするよ
まずは1000万人に飲まれてから、一人一人の経過を比較してからだな
ちゃんと本人の直筆でレポートにまとめて提出すること
誰か代わりに書いてるとか、台本用意してるとかは無しで

[匿名さん]

#2432022/02/12 02:39
パソコンかスマホ持ってればNHKが徴収可能な法案成立したぞ。おまえらも官邸のメールフォームからクレーム入れろよ

[匿名さん]

#2442022/02/12 02:46
>>240
モンタニエ博士の言ってたエイズ入れてあるのは本当だったってことか

[匿名さん]

#2452022/02/12 02:51
>>241
接種者が BLE(Bluetooth Low Energy) の Advertising パケットの信号を出し続けているのではないかという疑惑があった件。

[匿名さん]

#2462022/02/12 02:53
>>244
HIVとAIDSは別概念です。SARS-CoV-2とCOVID-19の関係と同じです。

[匿名さん]

#2472022/02/12 02:59
>>244
ttps://onl.la/zhKvuJs

[匿名さん]

#2482022/02/12 11:01
>>221
死亡した人はいるぞ

[匿名さん]

#2492022/02/12 11:14
確か去年の反ワク.・反マスクデモのリーダーとされる人がコロナに罹患しイベルメクチン飲んで治療したけど結局効かなくて死亡したね
そう言う人何人か死亡記事が出てる

[匿名さん]

#2502022/02/12 11:19
>>249
だから早く3回目を打ちに行け!
じゃないとお前も死ぬぞwww

[匿名さん]

#2512022/02/12 13:46
>>249 イベルメクチンはどちらかというと予防薬
感染したならアビガン飲むべき
ただしアビガンは予防にはならない。あくまで感染後に使う薬

[匿名さん]


『イベルメクチン、アビガンが正解!毒ワクチンは無用!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL