44
2009/02/08 17:52
爆サイ.com 北部九州版

🎗️ HIV・エイズ





NO.22860

平成20年はエイズ感染者1000人以上
発表によると平成20年は新たにエイズ感染者1000人以上との報告。
公にされない感染者も含めると5000人はいるだろう。
宮崎からは何人出たんだろう。
10人ぐらいか?
報告閲覧数56レス数44
合計:

#12008/12/01 16:48
お前も含めて300人位だろ

[匿名さん]

#22008/12/01 17:18
だな

[匿名さん]

#32008/12/01 18:01
男性の方がエイズになってる人多いいみたいです

[匿名さん]

#42008/12/01 19:29
梅毒も怖いよ…

匿名だけどある病院で患者さんのカルテを見ました。薬を数ヶ月〜何年と毎日飲みつづけないといけないのですが、それが続かず完治しないまま病院に来なくなったとのことでした。

そこの病院だけで3人の患者さんがいたみたいなので梅毒は確実に都城で流行っているんじゃないかと…

梅毒に感染してる人は1%以下だと言われていますが気付いつない人が多いのではないでしょうか

ちなみに梅毒患者の6割以上はHIVにも感染しています

[匿名さん]

#52008/12/01 22:18
宮崎・延岡、はたまた九州管内の病院を見てから発言して下さいね

都城は…と言うけれど、その三人がどちらで移されたか聞いた上での話でしょうか?

もっと言わせて頂くなら、情報をこのようなサイトで流す事は間違ってませんか?

[匿名さん]

#62008/12/01 22:37
彼方はカルテを見たと有りますがドクタークラスでないと読めない様にドイツ語で書いてあるのを良く読めましたね!

[匿名さん]

#72008/12/01 23:41
そこの病院に3人は来たと言ってることはほかの病院にも一人二人いる可能性があるんじゃないか?と思い書きました。
誰もその3人が広めているなんて書いてません。
また、どこの病院かも書いてません。

ちなみに検査結果はドイツ語ではありません

ただ私が言いたかったのは都城のある病院で3人の患者が来たことは宮崎でも、もちろんのこと、患者の数は1%以下と言われてますが、検査をしにくる患者も意外と少ないです。

心当たりのある行為をしたら1ヶ月後の検査をオススメします。またHIVは3ヶ月後でも曖昧だったりしますので6ヶ月後の検査をオススメします

パートナーを傷付けない為にも…

[匿名さん]

#82008/12/01 23:44
ちなみに今年、5月まででHIVが分かった患者は0でした。

今まででは20数名いた気がします。

やはり1番多いのは東京でした

[匿名さん]

#92008/12/02 06:36
どこの病院か書いてないとおっしゃってますが、都城の病院なのでしょう?
そして、確実に都城で流行っているんじゃないか…とあなたはおっしゃってますよね?
その三人が誰に移したの話ではなく、その三人がどちらで移されたか…都城ですか?都城だったと言われたのですか?

他の地域の病院の情報も得てからの意見でないとおかしな話では?

あなたの憶測ですよね?
その憶測をこのようなサイトに書き込むとどうなるか解りますか?

[匿名さん]

#102008/12/02 06:48

[匿名さん]

#112008/12/02 10:18
それを言ったらHIVの陽性が出た患者も宮崎では何人とか統計が出てるが、どこで遷されたかなんてわからねえだろ?馬鹿か?梅毒の統計もあるだろ!それ見れば県別で分かるんだからよ!それを細かく、都城にも数名はいたと情報を教えてくれたんじゃないか!
#7が言いたいのは感染率が低い性病も身近に感じろということなんだよ!頭の悪い嬢大丈夫か?

[匿名さん]

#122008/12/02 13:10
少なくとも、↑のあなたより身近に感じておりますよ。

ただ、確実に都城で流行っているのではないか…との言葉。
都城で感染したかどうか、はたまた都城に住まいのかたかどうか(地元病院での検査が嫌で住まいとは別の地域の病院で診察を受けた?)など思うところがありましたので、意見させて頂きました。

[匿名さん]

#132008/12/02 18:59
お前細かい奴だな。実際HIV患者が宮崎でもいるんだからよー!それよりも感染率の高い梅毒くらいいるだろー!もう少し視野を広くしたらどうだ!?

[匿名さん]

#142008/12/02 19:26
ほっとけよ、ウィルスが頭に回ってるんだから

[匿名さん]

#152008/12/02 20:16
たしかに(笑)

[匿名さん]

#162008/12/02 22:10
皆簡単に言うね

[匿名さん]

#172008/12/03 18:01
それだけ広がってるって事だよ自分の身は自分で守らないと↑

[匿名さん]

#182008/12/05 07:25
都城は

[そや]

#192008/12/05 17:12

[匿名さん]

#202008/12/05 17:18
今宮崎ゎなぃょ

[匿名さん]

#212008/12/06 02:41

[匿名さん]

#222008/12/06 16:02

[匿名さん]

#232008/12/06 17:30
検査しましょう

[匿名さん]

#242008/12/06 18:15
はい

[匿名さん]

#252009/01/22 21:13
福岡県民No.1毎年150人ずつ
長野県No.2

ゴムさえ最初から最後までつけていればOK

100分の1で移る

何か性病にかかっていれば、4倍で移る 25分の1

[まみまみ]

#262009/01/23 00:23
怖いね

[匿名さん]

#272009/01/25 17:27
私ゎ検査した以上なし

[デリ女]

#282009/01/25 17:45
〇〇んさん検査してください。お願いします。

[匿名さん]

#292009/01/26 00:51
福岡県民は無知で愚鈍な馬鹿ばかりだからな(笑)

[匿名さん]

#302009/01/26 00:55
宮崎の指標は九州の1/10で全国の約1/100ですからざっと50人はいることになりますかな

[匿名さん]

#312009/01/26 19:29
みんな検査行こうよ

[匿名さん]

#322009/01/26 23:08
感染者は確実に宮崎もいます。って説明されたよ検査の時…
発症してる人はまだ少ないみたいだけど、感染した人は発症しないために薬を飲み続けなきゃいけない

[匿名さん]

#332009/01/27 18:43
検査行きますね。

[匿名さん]

#342009/01/28 23:39
みなさ〜ん検査いきましょ〜ね

[匿名さん]

#352009/01/29 00:31
みんなで検査受ければ怖くない

[エイズ]

#362009/01/29 00:31
エイズ検査は三ヶ月か半年に一回くらいはした方がいいと思います。自分はなってたらなってたでいいかもしれませんが、相手のことも考えましょうm(__)m

[匿名さん]

#372009/01/29 16:03
エイズは怖い病気生でしてこようとする人は何を考えてるかがわからない

[匿名さん]

#382009/01/30 12:04
エイズはクラミジアとかにかかった人はぐんとなる確率アップらしい

[匿名さん]

#392009/01/30 23:19
そうなの?

[匿名さん]

#402009/02/01 17:59
携帯で調べたら出てくるよ。

[匿名さん]

#412009/02/03 00:31
性病になると粘膜に傷ができるからね

健康体より感染しやすくなる

[匿名さん]

#422009/02/06 20:43
このままいくと蔓延して、地球上にひとっこ一人いなくなり、進化をとげた第二の人種もしくは生物たちの住みかに……
地球よ、サヨウナラ

[匿名さん]

#432009/02/08 16:51
いいね、それ。
HIVに耐える人種だけが生き延びる、人口がうんと減ってGoo.

[匿名さん]

#442009/02/08 17:52最新レス
エコになるね〜地球に優しい

[匿名さん]


『平成20年はエイズ感染者1000人以上』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ


🌐このスレッドのURL