3
2023/05/24 06:57
爆サイ.com 北部九州版

🏃🏾 スポーツニュース





NO.11143583

伊藤美誠は7位をキープ木原美悠、長﨑美柚が2ランクアップ|卓球女子世界ランキング(2023年第21週)

国際卓球連盟(ITTF)は5月23日、2023年第21週の世界ランキングを発表した。

伊藤は7位をキープ

世界卓球2021ヒューストン大会などのポイントが失効となり、順位が変動した第21週の世界ランキング。

日本選手では、伊藤美誠(スターツ)が日本人最高位の7位をキープし、早田ひな(日本生命)は先週から2ランクダウンして10位となった。

写真:早田ひな(日本生命)/提供:WTT
写真:早田ひな(日本生命)/提供:WTT

その他、木原美悠(木下グループ)が2つランクを上げて16位、長﨑美柚(木下グループ)もランクを2つ上げて29位に位置している。

写真:長﨑美柚(木下グループ)/提供:WTT
写真:長﨑美柚(木下グループ)/提供:WTT

海外選手では、陳夢(チェンムン・中国)がポイント失効で1ランク下がって4位となり、それにより王藝迪(ワンイーディ・中国)が1ランク上げて3位となった。

写真:王藝迪(ワンイーディ・中国)/提供:WTT
写真:王藝迪(ワンイーディ・中国)/提供:WTT

女子ダブルスでは、倪夏蓮(ニーシャーリエン)/デヌッテ・サラウ(ルクセンブルク)のランクが3つ下がり、上位に順位変動がみられている。

日本選手でトップを走る伊藤美誠(スターツ)/早田ひな(日本生命)は先週に続いて2位をキープし、長﨑美柚(木下グループ)/木原美悠(木下グループ)は順位を1つ上げて9位となった。

写真:伊藤美誠(スターツ)/早田ひな(日本生命)/提供:WTT
写真:伊藤美誠(スターツ)/早田ひな(日本生命)/提供:WTT

現在開幕中の世界卓球2023ダーバン大会(個人戦)に出場中の選手は上位に進出し、世界ランキングを上げることができるか注目だ。

女子シングルストップ10、日本女子シングルスの100位まで、女子ダブルストップ5は以下の通り。

女子シングルス世界ランキングトップ10

1 孫穎莎(中国) 7320
2 王曼昱(中国) 5035
3 王藝迪(中国) 4675
4 陳夢(中国)  4655
5 陳幸同(中国) 2730
6 銭天一(中国) 2660
7 伊藤美誠(スターツ) 2290
8 張瑞(中国) 2025
9 ハン・イン(ドイツ) 1795
10 早田ひな(日本生命) 1645

※選手名右の数字はランキングポイント

日本女子シングルス世界ランキング(100位以内)

7 伊藤美誠(スターツ) 2290
10 早田ひな(日本生命) 1645
16 木原美悠(木下グループ) 1325
19 平野美宇(木下グループ) 1175
23 張本美和(木下アカデミー) 960
29 長﨑美柚(木下グループ) 850
41 小塩遥菜(JOCエリートアカデミー/星槎) 555
62 笹尾明日香(日本生命) 306
68 加藤美優(吉祥寺卓球倶楽部) 290
84 森さくら(日本生命) 218

※選手名右の数字はランキングポイント

女子ダブルス世界ランキングトップ5

1 王曼昱/孫穎莎(中国) 4640
2 伊藤美誠(スターツ)/早田ひな(日本生命) 2960
3 ソフィア・ポルカノバ(オーストリア)/ベルナデッテ・スッチ(ルーマニア) 2215
4 鄭怡静/李昱諄(チャイニーズタイペイ) 1984
5 張瑞/蒯曼(中国) 1750

※選手名右の数字はランキングポイント

文:ラリーズ編集部


【日時】2023年05月23日(火) 15:45
【提供】Rallys

#12023/05/23 17:24
実力はランキング通りではない。早田がハン・インより下なわけないし、銭天一が伊藤美誠より上というのも怪しい

[ドヤ賢]

#22023/05/23 20:53
>>1
金玉も禿げたも実際はもっと下だよ🤣

[匿名さん]

#32023/05/24 06:57最新レス
伊藤美誠、フランスの若手を圧倒「しっかり相手を見ながら試合ができた」…世界卓球女子シングルス
スポーツ報知 / 2023年5月23日 23時20分

写真写真を拡大する
女子シングルス2回戦を圧勝した伊藤美誠(カメラ・林直史)

◆卓球◇世界選手権個人戦 第4日(23日、南アフリカ・ダーバン)

 【ダーバン(南アフリカ)23日=林直史】女子シングルスで世界ランク7位の伊藤美誠(スターツ)は同91位のカミーユ・ルッツ(フランス)に4―0で圧勝した。サーブレシーブから先手を取り、初対戦の20歳を4ゲームでわずか13失点と翻弄。「サーブが結構うまい選手だなって思ったけど、しっかり相手を見ながら試合ができた」と笑みがはじけた。

 3回戦は世界70位のゲオルギナ・ポータ(ハンガリー)と対戦する。38歳のベテランで「大きな大会に合わせるのが本当に上手な選手。独特な卓球なのでそういう選手と久しぶりに試合ができるのもすごく楽し楽しみ。相手を見ながら自分自身がやれることをやりたい」と意気込んだ。

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。