7
2023/07/24 00:07
爆サイ.com 北部九州版

🏃🏾 スポーツニュース





NO.11230885

森さくら、48ランクアップ世界卓球準Vの韓国ペアが女子複1位に|卓球女子世界ランキング(2023年第28週)

国際卓球連盟(ITTF)は7月11日、2023年第28週の世界ランキングを発表した。今週はWTTコンテンダーリュブリャナのポイントが加算され順位変動が見られた。

森さくらが48ランクアップ

女子シングルスでは先週に続いて伊藤美誠(スターツ)は7位、早田ひな(日本生命)は8位をキープ。

写真:伊藤美誠(スターツ)/提供:WTT
写真:伊藤美誠(スターツ)/提供:WTT

続いて、平野美宇(木下グループ)が14位、張本美和(木下アカデミー)が16位、木原美悠(木下グループ)が2つ順位を上げて25位となっている。

写真:木原美悠(木下グループ)/提供:WTT
写真:木原美悠(木下グループ)/提供:WTT

その他、WTTスターコンテンダーリュブリャナで女子シングルスベスト16に進出した森さくら(日本生命)が順位を48上げて92位にランクインし、トップ100入りとなった。また、笹尾明日香(日本生命)は順位を13上げて107位となっている。

写真:笹尾明日香(日本生命)/提供:WTT
写真:笹尾明日香(日本生命)/提供:WTT

海外勢では、WTTコンテンダーリュブリャナで準優勝に輝いた陳夢(チェンムン・中国)が1ランクアップの2位に位置している。その他、蒯曼(クワイマン)が2つランクを上げ、31位となった。

写真:陳夢(チェンムン・中国)/提供:WTT
写真:陳夢(チェンムン・中国)/提供:WTT

女子ダブルスでは、WTTコンテンダーリュブリャナ3位の田志希(チョンジヒ)/申裕斌(シンユビン・韓国)ペアが1位にランクアップ。

写真:田志希(チョンジヒ)/申裕斌(シンユビン・韓国)/提供:WTT
写真:田志希(チョンジヒ)/申裕斌(シンユビン・韓国)/提供:WTT

WTTコンテンダーリュブリャナで2位となった倪夏蓮(ニーシャーリエン)/デヌッテ・サラウ(ルクセンブルク)ペアは1つ順位を上げて10位にランクイン。トップ10入りを果たした。

写真:倪夏蓮(ニーシャーリエン)/デヌッテ・サラウ(ルクセンブルク)/提供:WTT
写真:倪夏蓮(ニーシャーリエン)/デヌッテ・サラウ(ルクセンブルク)/提供:WTT

伊藤美誠(スターツ)/早田ひな(日本生命)は先週に続いて6位に位置している。

写真:伊藤美誠(スターツ)/早田ひな(日本生命)/提供:WTT
写真:伊藤美誠(スターツ)/早田ひな(日本生命)/提供:WTT

女子シングルストップ10、日本女子シングルスの100位まで、女子ダブルストップ5は以下の通り。

女子シングルス世界ランキングトップ10

1 孫穎莎(中国) 8870
2 陳夢(中国)  4450
3 王藝迪(中国) 4325
4 王曼昱(中国) 4170
5 陳幸同(中国) 3340
6 銭天一(中国) 2495
7 伊藤美誠(日本) 2275
8 早田ひな(日本) 2045
9 申裕斌(韓国) 1680
10 ハン・イン(ドイツ) 1640

※選手名右の数字はランキングポイント

日本女子シングルス世界ランキング(100位以内)

7 伊藤美誠(スターツ) 2275
8 早田ひな(日本生命) 2045
14 平野美宇(木下グループ) 1300
16 張本美和(木下アカデミー) 1285
25 木原美悠(木下グループ) 880
29 長﨑美柚(木下グループ) 790
63 小塩遥菜(JOCエリートアカデミー/星槎) 290
92 森さくら(日本生命) 176

※選手名右の数字はランキングポイント

女子ダブルス世界ランキングトップ5

1 田志希/申裕斌(韓国) 3570
2 陳夢/王藝迪(中国) 3440
3 王曼昱/孫穎莎(中国) 3340
4 鄭怡静/LI Yu-Jhun(チャイニーズタイペイ) 1813
5 ソフィア・ポルカノバ(オーストリア)/ベルナデッテ・スッチ(ルーマニア) 1725

※選手名右の数字はランキングポイント

文:ラリーズ編集部


【日時】2023年07月11日(火) 15:42
【提供】Rallys

#12023/07/11 16:11
結婚してくだちい💍

[匿名さん]

#22023/07/11 16:14
這いよれニャル子さん

[匿名さん]

#32023/07/11 16:29
森さくらの画像を貼るか、スレタイをみまパンチにするか

ちゃんと合わせろや

[匿名さん]

#42023/07/11 19:41
ぬらりひょん?

[匿名さん]

#52023/07/11 20:44
可哀そうなくらいハゲてるな・・・

[匿名さん]

#62023/07/12 13:43
子泣きじじい?

[匿名さん]

#72023/07/24 00:07最新レス
卓球 パリ五輪代表選考の大会 女子は早田 男子は張本が優勝

2023年7月23日 23時25分

卓球のパリオリンピック代表選考を兼ねたシングルスの大会が東京・北区で行われ、女子は早田ひな選手が男子は張本智和選手が優勝しました。
女子決勝 早田が伊藤美誠に勝利

卓球のパリオリンピックの日本代表選考は、国内外の大会で獲得する選考ポイントの順位で決まります。

パリ大会の開幕までまもなく1年となるなか、女子は、選考ポイントで1位を独走する早田選手が、選考ポイント3位で3大会連続のオリンピック出場を目指す伊藤美誠選手と対戦しました。

早田選手は第1ゲーム、激しい打ち合いのラリー戦を制し11対5で取ります。

第2ゲームは積極的に攻める伊藤選手に先にゲームポイントを握られますが、そこから集中力を見せて5連続ポイントで逆転し、12対10でこのゲームも奪います。

早田選手は第3ゲームを11対4で取ると、第4ゲームでは13対14の場面でサービスエースを決めると、3連続ポイントで逆転して16対14で取り、ゲームカウント4対0で勝って優勝しました。

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。