6
2023/08/30 16:34
爆サイ.com 北部九州版

🏃🏾 スポーツニュース





NO.11327215

長﨑美柚が1ランクアップ国際大会Vの中国選手が大幅上昇|卓球女子世界ランキング(2023年第35週)

国際卓球連盟(ITTF)は8月29日、2023年第35週の世界ランキングを発表した。今週はWTTフィーダーオロモウツのポイントが加算され、順位変動が見られた。

長﨑美柚が29位に

女子シングルスでは、先週に続いて早田ひな(日本生命)が日本勢トップの7位、伊藤美誠(スターツ)が8位に位置している。

写真:早田ひな(日本生命)/提供:WTT
写真:早田ひな(日本生命)/提供:WTT

長﨑美柚(木下グループ)は1ランクアップで29位、小塩遥菜(JOCエリートアカデミー/星槎)は3ランクアップで67位となった。

小塩遥菜(JOCエリートアカデミー/星槎)
写真:小塩遥菜(JOCエリートアカデミー/星槎)/提供:WTT

海外選手では、WTTフィーダーオロモウツで女子単優勝の陳熠(チェンイー・中国)が12ランクアップで43位に位置づけた。

写真:陳熠(チェンイー・中国)/提供:WTT
写真:陳熠(チェンイー・中国)/提供:WTT

女子ダブルスでは、伊藤美誠(スターツ)/早田ひな(日本生命)が7位、長﨑美柚/木原美悠(木下グループ)が8位をキープした。

写真:伊藤美誠(スターツ)/早田ひな(日本生命)/提供:WTT
写真:伊藤美誠(スターツ)/早田ひな(日本生命)/提供:WTT

その他、カミーユ・ルッツ/プリティカ・パヴァデ(フランス)が1ランクアップで10位となり、トップ10入りを果たした。

写真:カミーユ・ルッツ/プリティカ・パヴァデ(フランス)
写真:カミーユ・ルッツ/プリティカ・パヴァデ(フランス)/提供:WTT

女子シングルストップ10、日本女子シングルスの100位まで、女子ダブルストップ5は以下の通り。

女子シングルス世界ランキングトップ10

1 孫穎莎(中国) 8730
2 陳夢(中国)  4125
3 陳幸同(中国) 3340
4 王藝迪(中国) 3290
5 王曼昱(中国) 3000
6 銭天一(中国) 2375
7 早田ひな(日本) 2270
8 伊藤美誠(日本) 2190
9 申裕斌(韓国) 2010
10 ハン・イン(ドイツ) 1600

※選手名右の数字はランキングポイント

日本女子シングルス世界ランキング(100位以内)

7 早田ひな(日本) 2270
8 伊藤美誠(スターツ) 2190
14 平野美宇(木下グループ)1260
17 張本美和(木下アカデミー) 1145
23 木原美悠(木下グループ) 845
29 長﨑美柚(木下グループ) 715
67 小塩遥菜(JOCエリートアカデミー/星槎) 275

※選手名右の数字はランキングポイント

女子ダブルス世界ランキングトップ5

1 田志希/申裕斌(韓国) 4190
2 陳夢/王藝迪(中国) 3440
3 王曼昱/孫穎莎(中国) 2740
4 鄭怡静/LI Yu-Jhun(チャイニーズタイペイ) 1879
5 リンダ・ベルグストローム/クリスティーナ・ケルベリ(スウェーデン) 1470

※選手名右の数字はランキングポイント

文:ラリーズ編集部


【日時】2023年08月29日(火) 21:27
【提供】Rallys

#12023/08/29 22:31
おっぱいが以前より揺れるようになったな。動きが良くなった証拠やろ。まだまだ強くなるで

[匿名さん]

#22023/08/29 22:34
>>1
張りが無くなっただけや

[匿名さん]

#32023/08/29 23:32
石川佳純がいなくなって
女子卓球を性的な眼で見られなくなったのは残念

[匿名さん]

#42023/08/29 23:33
100万円

[匿名さん]

#52023/08/30 12:20
オモロー!
世界のナベアツ

[匿名さん]

#62023/08/30 16:34最新レス
パイパイプルプル

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ

関連度の高いタグ ⇒ WTT 早田ひな 木下グループ 伊藤美誠




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。