904
2018/03/21 19:45
爆サイ.com 北部九州版

🎤 芸能ニュース





NO.5193141

PUFFYは必要なのか?紅白の”不可解な演出”が物議
PUFFYは必要なのか?紅白の”不可解な演出”が物議
11月24日、『第67回NHK紅白歌合戦』にPUFFYが初出場することが明らかになった。

今さら感が強い“懐メロ枠”の選出、ベテラン歌手の相次ぐ引退なども相まって視聴者から戸惑いの声が噴出している。

1996年に『アジアの純真』で一躍話題になったPUFFY。

過去にオファーを受けながらもスケジュールの都合で見合わせていたが、活動20周年を迎えた今年、ついに紅白に選出された。

しかしファンの反応はイマイチ。

PUFFYは2000年代に入ってアメリカで活躍するなど芸能活動の評価は高いが、今回はまるで“懐メロ”枠で選出された感も否めず、「なぜ今さら」「なんか時代遅れ」と戸惑いの声が出ている。

その一方で、大御所の演歌歌手・細川たかし(66)が、2013年の北島三郎(80)や2015年の森進一(69)に続く格好で紅白引退を表明。

出場を辞退した。

一部メディアでは「落選を言い渡されることを恐れて引退表明した」という意見もあるものの、細川の不出場が世代交代を加速させたことは間違いない。

「視聴率低下を受け、演出を年々若者向けにシフトしているようですが、PUFFYのような懐メロ枠は、民放の特番でもよくある企画。若者向けの楽曲や演出が増えたことで、良くも悪くも“フツーの歌番組”になってきました」(芸能関係者)

NHKの連続テレビ小説『とと姉ちゃん』で主題歌を歌った宇多田ヒカル(33)は見事口説き落とし、VTRではなく生出演することを発表。

しかし矢島良チーフプロデューサーは中継の可能性などについて明言せず。

またNHKのリオ五輪テーマソング『Hero』を歌って話題を集めた安室奈美恵(39)はまさかの不出場。

下馬評では出場を有力視されていただけに、ファンの間で驚きを買っている。

「紅白はリハーサルも含めて拘束時間が非常に長い。そのため一部アーティストから不評を買っている。最近は内容がお祭り化してきて、お寒い演出も目立つようになりました。今年の紅白ははやくも史上最低視聴率が確実視されています」(前出・芸能関係者)

紅白出場をめぐっては過去に小田和正(69)や吉田拓郎(70)、THE ALFEE、B'z、Mr.Childrenなどが「出ない」と意志表明をしている。

今回様々な変更を加えた紅白は、大物アーティストたちに魅力ある姿を見せることができるのか。

はたまたさらなる“紅白回避”の流れをつくってしまうのか……


【日時】2016年11月27日(日) 12:05
【提供】デイリーニュースオンライン

#2552016/11/27 14:38
パフィ一ってSPEEDが
人気絶頂の頃のやつらじゃん
かれこれ、20年前

[匿名さん]

#2562016/11/27 14:39
まさか、PPAP唄うのか?

[匿名さん]

#2572016/11/27 14:39
アラフォーな自分にはポケモンGOをする気になれない。昔中学生の女の子の気をひく為にポケモンのカードゲームを教えてくれと教えを請いに来た大学の同期を思い出す。

[匿名さん]

#2582016/11/27 14:40
いよいよ受信料払うのがバカバカしくなってきた

[匿名さん]

#2592016/11/27 14:41
>>257
いや…ポケGOの話しは今いいから✋ネタちがうから🎵

[匿名さん]

#2602016/11/27 14:43
>>257
アラフォー男とアラフォー女で一緒に公園内を歩き回っている。夫婦ではない。

[匿名さん]

#2612016/11/27 14:44
>>227
あみんとトムキャットはいれてほしい

[匿名さん]

#2622016/11/27 14:44
和田の標的

[匿名さん]

#2632016/11/27 14:45
レズ?なの

[匿名さん]

#2642016/11/27 14:47
無理だと思うが、Speedを出してほしい。

[匿名さん]

#2652016/11/27 14:47
>>257
ポケモンGOする大人は孫に擦り寄りジジイか未成年目当てのロリコンだけだろ?

[匿名さん]

#2662016/11/27 14:48
>>260
ポケモンGOはおじいちゃんおばあちゃん達と話するときに今や必須。紅白の話題も同様。

[匿名さん]

#2672016/11/27 14:49
>>265
ちげーよ、年寄り達が夢中なんだよ。皆孫なんかよりレベル高い

[匿名さん]

#2682016/11/27 14:50
承認待ち画像
NHKの人選も滅茶苦茶やな

[匿名さん]

#2692016/11/27 14:50
目玉はちあきなおみしかいない

[匿名さん]

#2702016/11/27 14:50
けいけんち
年の数だけ経験値

[匿名さん]

#2712016/11/27 14:50
ブルーハーツが出ないなら見ない

[匿名さん]

#2722016/11/27 14:51
承認待ち画像
B'z出ないかな?

[匿名さん]

#2732016/11/27 14:51
>>269
わかってらっしゃる
喝采だよね、最高

[匿名さん]

#2742016/11/27 14:51
承認待ち画像
>>265
アホの極み(笑)

[匿名さん]

#2752016/11/27 14:51
承認待ち画像
勇退したベテラン勢に代わって、今更勢を起用する救済策(笑)

[つっこみくいーん]

#2762016/11/27 14:52
氣志團出たときは良かったな

[匿名さん]

#2772016/11/27 14:52
オリンピック出るな😁

[匿名さん]

#2782016/11/27 14:52
とんねるずも

[匿名さん]

#2792016/11/27 14:52
ふなっしーとピカチューがコラボするなら観るわ

[匿名さん]

#2802016/11/27 14:52
>>264
無理だと思うがdeeps出してほしい

[匿名さん]

#2812016/11/27 14:52
承認待ち画像
ベビーメタルを出せ!!

[匿名さん]

#2822016/11/27 14:53
>>277
安倍マリオ出でほすぃー

[匿名さん]

#2832016/11/27 14:53
三輪さんのエンヤコラ−と、金爆の女々しくては
毎年観たい

[匿名さん]

#2842016/11/27 14:53
>>269
そーなんだろうけど、剛竜馬さんとの約束で表に全く出ないってのには、感動している。

[匿名さん]

#2852016/11/27 14:53
PUFFY要らん、YUI戻って来て

[匿名さん]

#2862016/11/27 14:54
>>263
亜美はGLAYのTERUを前の奥さんから略奪、中学生の子がいる。 由美は西川貴教と結婚したが離婚、2度目の結婚で出産したが離婚してる。
レズじゃなくてバイ

[匿名さん]

#2872016/11/27 14:54
必要か?必要じゃないか?で言えば

今年の紅白で必要だと思える歌手は

「ゆず」と「宇多田ひかる」のみ

[匿名さん]

#2882016/11/27 14:54
いっそ黒組も作ったら🎵(笑)

[匿名さん]

#2892016/11/27 14:54
承認待ち画像
>>243
ラスボスの降臨を皆求めてる

[匿名さん]

#2902016/11/27 14:54
羽生結弦はまた審査員?

[匿名さん]

#2912016/11/27 14:55
>>289
だよね、わかる

[匿名さん]

#2922016/11/27 14:55
承認待ち画像
また紅白でモー娘のLOVEマシーン聴きたい!
ゴマキの金髪は本当に可愛かったなぁ

[匿名さん]

#2932016/11/27 14:55
>>288
よしもと興業?

[匿名さん]

#2942016/11/27 14:56
パヘー久々に全コックで観れるマンモスうれP

[匿名さん]

#2952016/11/27 14:56
ピコ太郎の独壇場
NHKは破綻

[匿名さん]

#2962016/11/27 14:56
承認待ち画像
犬HKとの癒着?

[匿名さん]

#2972016/11/27 14:56
承認待ち画像
ARB、一夜限りの復活で紅白出ないかなぁ

[匿名さん]

#2982016/11/27 14:57
どうせ今年もイカ大王が紛れこんでるだろーな
宇宙人総理はどうなる

[匿名さん]

#2992016/11/27 14:57
後藤真希がいた頃のモー娘。もPUFFYよりかは歌うまいよな?

[匿名さん]

#3002016/11/27 14:57
承認待ち画像
>>280 懐かしい〜 どこいったんだろ?

[匿名さん]

#3012016/11/27 14:57
人気があった時に生まれていなかったから
この2人は判らないよ

[匿名さん]

#3022016/11/27 14:58
TBSアナ安住紳一郎の司会でどうだ!

[匿名さん]

#3032016/11/27 14:59
サブちゃんが出ない紅白など見る価値はない

[匿名さん]

#3042016/11/27 14:59
貢献度ってのが疑問だ

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。






🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。