319
2024/01/02 23:10
爆サイ.com 北部九州版

🌊 長崎災害





NO.7170643

2019 災
くるー!
きっと
来る〜!!
トラフ崩壊 列島沈没!!
報告閲覧数193レス数319

#2702021/11/12 18:16
県内 12日夜遅くにかけ落雷や突風などに注意
11月12日 16時43分

長崎県の上空はマイナス24度以下の強い寒気が流れ込み、長崎県内は引き続き、12日の夜遅くにかけても落雷や竜巻などの激しい突風、ひょう、それに急な強い雨への注意が必要です。

長崎地方気象台によりますと、九州北部地方の上空およそ5500メートルには、引き続きマイナス24度以下の強い寒気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となっています。

県内では引き続き、12日の夜遅くにかけて局地的に積乱雲が発達し、落雷や竜巻などの激しい突風が発生するおそれがあるほか、ひょうや急な強い雨が降るおそれがあります。

気象台は、発達した積乱雲が近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど安全を確保するほか、農作物や農業施設の管理などにも注意するよう呼びかけています
5030013272

[匿名さん]

#2712021/11/14 03:06
防災アプリで避難経路など確認 ゲームをしながら学ぶ 島原市
11月02日 10時06分

長崎県島原市で、市の防災アプリを使ってゲームをしながら災害時の避難経路などを確かめる取り組みが行われました。

長崎県島原市の防災アプリは、福岡工業大学などが開発し、地域の防災情報と活用する人の位置情報を組み合わせているのが特徴です。

6日は、住民を対象に市内の公民館で防災アプリの説明会が開かれ、担当者が、災害が発生しそうな場所に行くと、その場所に関するクイズが出され、ゲーム感覚で避難経路などを確かめることができることを紹介しました。

このあと参加者は市内の危険な場所をめぐり「この地域ではどのような災害が起こる危険性がありますか」というクイズに対して、「急傾斜地の崩壊」と答えて正解していました。

参加した小学6年生の女の子は「クイズ形式で覚えやすく楽しく学べました。このアプリを使って地域のことをもっと知りたいです」と話していました。

その母親は「実際に危険な場所を歩いて分かったかったことがありました。災害への備えとして、アプリを使ってふだんから子どもと一緒に学ぶ機会ができそうです」と話していました。
//

www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20211102/5030013218.html

[匿名さん]

#2722021/11/17 21:38
人糞ふみました。とある駐車場で

[匿名さん]

#2732021/11/21 18:49
九州北部 22日朝にかけて突風などに注意を
11月21日 17時37分

九州北部は22日の朝にかけて大気の状態が非常に不安定になる見込みで、気象台が落雷や激しい突風などに注意するよう呼びかけています。

気象台によりますと、朝鮮半島付近にある低気圧から南にのびる寒冷前線が、22日の朝にかけて九州北部を通過するということです。

この影響で暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定になる見込みです。

九州北部では局地的に積乱雲が発達するおそれがあり、気象台は落雷や竜巻などの激しい突風、それに急な強い雨に注意を呼びかけています。

発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど安全確保に努めてください。
5030013347

[匿名さん]

#2742021/11/29 21:25
長崎県 30日大気不安定に 竜巻や急な強い雨など注意
11月29日 17時15分

発達した低気圧や前線の影響で、県内は、30日朝から夕方にかけて、大気の状態が非常に不安定なる見込みで、気象台は、落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意するよう呼びかけています。

長崎地方気象台によりますと、黄海にある低気圧が発達しながら日本海へ進み、低気圧からのびる寒冷前線が、30日は九州北部地方を通過する見込みです。

低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、県内は大気の状態が非常に不安定となる見込みです。

このため、30日朝から夕方にかけて局地的に積乱雲が発達し、落雷や竜巻などの激しい突風が発生するおそれがあります。

今月10日には、平戸市で竜巻が発生し、突風によって倉庫が半壊したほか、住宅の瓦が飛ぶなどの被害が確認されています。

気象台は落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意するとともに、発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めるよう呼びかけています。
5030013417

[匿名さん]

#2752021/11/30 15:13
大気不安定 長崎県 夕方にかけ落雷や突風などに注意
11月30日 12時23分

低気圧や前線の影響で長崎県周辺では大気の状態が非常に不安定となっています。
気象台は海上では暴風に警戒するとともに、県内全域では30日夕方にかけて落雷や竜巻などの突風、急な激しい雨に注意するよう呼びかけています。

長崎地方気象台によりますと黄海付近にある低気圧が日本海へ進み、低気圧から伸びる寒冷前線が30日夜にかけて九州北部地方を通過する見込みで、長崎県周辺では大気の状態が非常に不安定となっています。

このため、壱岐・対馬と五島の海上では風が非常に強く吹く見込みで、30日昼過ぎにかけて暴風に警戒が必要です。

また県内の全域では30日夕方にかけて局地的に積乱雲が発達し雷を伴った激しい雨や竜巻などの突風が発生するおそれがあります。

30日の各地の最大風速は壱岐・対馬と五島の海上で20メートル、南部、北部の海上で18メートル、県内の陸上で15メートルと予想されています。

また、予想される雨の量は県内の多いところで1時間に40ミリとなっています。

気象台は落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意するとともに、発達した積乱雲が近づく兆しがある場合には建物内に移動するなど安全確保に努めるよう呼びかけています。
5030013420

[匿名さん]

#2762021/11/30 15:14
県内全域に「竜巻注意情報」(13:38)
11月30日 13時49分

長崎地方気象台は午後1時38分、竜巻注意情報を長崎県南部、北部、それに壱岐・対馬、五島に発表しました。

長崎県南部、北部、それに壱岐・対馬、五島では、竜巻などの突風が発生するおそれがあります。

気象台は、急な天気の変化や雷・ひょうなどがあった場合は、頑丈な建物の中に入るなど、安全確保に努めるよう呼びかけています。

※14時50分まで有効。
5030013425

壱岐・対馬と五島に竜巻注意(12:28)
11月30日 12時47分

長崎地方気象台は、午後12時38分、壱岐・対馬と五島に「竜巻注意情報」を発表しました。

壱岐・対馬と五島では、竜巻などの突風が発生するおそれがあります。

気象台は急な天気の変化や雷・ひょうなどがあった場合は、頑丈な建物の中に入るなど、安全を確保するよう呼びかけています。

※午後1時50分まで有効
5030013424.

[匿名さん]

#2772021/11/30 15:18
壱岐・対馬全域と五島全域の暴風警報を解除
11月30日 14時55分

長崎地方気象台は午後2時48分、壱岐・対馬全域と五島の全域に出していた暴風警報を解除しました。

これで長崎県内に出されていた警報はすべて解除されました。
5030013428

県南部・北部に竜巻注意情報
11月30日 14時52分

長崎地方気象台は先ほど午後2時33分、竜巻注意情報を長崎県南部と北部に発表しました。

長崎県南部と北部では竜巻などの突風が発生するおそれがあります。

気象台は急な天気の変化や雷・ひょうなどがあった場合は、頑丈な建物の中に入るなど、安全確保に努めるよう呼びかけています。

(※15時40分まで有効)
5030013427

[匿名さん]

#2782021/11/30 17:44
長崎県内 低気圧や前線の影響で1日荒れもようの天気
11月30日 17時34分

30日、長崎県内は低気圧や前線の影響で一時、県内全域に「竜巻注意情報」が出るなど荒れもようの天気となりました。

30日、長崎県は低気圧からのびる寒冷前線が夜にかけて九州北部を通過する影響で上空の大気の状態が非常に不安定になりました。

この影響で壱岐・対馬と五島には朝早くから暴風警報を出たほか、昼すぎには本土にも一時「竜巻注意情報」が出ました。

各地の最大瞬間風速は新上五島町で午後0時15分に、長崎空港で午後2時9分に、それぞれ22.1メートル、長崎市では午後2時23分に21.2メートルを記録しました。

壱岐・対馬と五島の暴風警報は午後3時前に解除されましたが、気象台では引き続き強い風に注意するよう呼びかけています。
5030013438

[匿名さん]

#2792021/12/01 15:35
壱岐・対馬の暴風警報 解除
12月01日 11時03分

長崎地方気象台は1日午前4時49分、壱岐・対馬全域に出していた暴風警報を解除しました。
5030013440

[匿名さん]

#2802021/12/01 15:52
東彼杵町で突風が原因とみられる被害 気象台が現地調査へ
12月01日 13時09分

先月30日の長崎県内では、低気圧や前線の影響で一時、県内全域に「竜巻注意情報」が出るなど、荒れもようの天気となりました。
こうした中、東彼東彼杵町では突風が原因と見られる農業用ハウスの倒壊や倒木が確認され、気象台は現地調査を行うことにしています。

東彼杵町によりますと、30日午後2時半ごろ、東彼杵郡東彼杵町里郷付近を車で走行していた職員が農業用ハウスが倒壊したり、稲わらが路上に散乱したりするのを見つけたほか、倒木があるといった通報が寄せられました。

このため、東彼杵町が調べた結果、少なくとも4か所で農業用ハウスが倒壊したほか、倒木や町の移住体験施設の扉の一部が外れる被害が確認され、突風が原因と見られています。

先月30日の長崎県内では、低気圧や前線の影響で荒れもようの天気となり、東彼杵町では低気圧や前線の影響で、先月30日午後1時ごろから先月30日午後3時半ごろにかけて竜巻注意情報が出されていました。

気象庁は機動調査班を現地に派遣し、住民からの聞き取りなども行い詳しく調べることにしています。
5030013444

[匿名さん]

#2812021/12/02 13:28
大雪時の交通対策を協議 通行止めにしない方針を転換
12月02日 11時55分

県内で大雪が降った場合の道路交通対策について、関係機関が話し合う会議が開かれ、長崎河川国道事務所はできるかぎり道路を通行止めにしないというこれまでの方針を転換し、今後は大規模な車両の滞留を避ける対策が必要だと呼びかけました。

この会議は、3年前から行われていて、県や国土交通省、それに気象台などの関係者およそ20人が出席しました。

はじめに、長崎河川国道事務所の金井仁志所長が、「近年、大雪で高速道路や国道で大量の車両が滞留して、人やモノの流れが完全に止まる事態が全国で発生している。長崎でもことし1月、観測史上2番目の積雪を観測しているので、大雪の対応では連携を深めていきたい」とあいさつしました。

会議の中では、気象台の担当者が12月から2月にかけて、ラニーニャ現象の影響で平年よりも気温が低くなり、大雪が降る恐れもあると指摘しました。

そして、長崎河川国道事務所の担当者が、これまでは大雪の際も道路をできる限り通行止めにしないようにしてきたが、今後は、人命を最優先にして、大規模な車両滞留を避ける必要があると呼びかけました。

そのうえで、車両滞留への対策として、ことし1月、通行止めを行う可能性があると繰り返し呼びかけた結果、交通量が7割減少したことが報告されました。

関係機関では今後も連携を図っていくことにしています。
5030013459

[匿名さん]

#2822021/12/07 15:19
暖かな “大雪” 夕方からは寒気も
12月07日 12時13分

7日は、二十四節気の一つで、雪が降り積もるころとされる「大雪」です。
各地の日中の最高気温は、2度から3度ほど高くなると予想されているものの、夕方からは次第に気温が下がると見込まれています。

7日の県内は、気圧の谷や湿った空気の影響で概ね曇りで、雨や雷雨となっているところがあります。

各地の最低気温は、佐世保市で6.6度、長崎市で6.9度とほぼ平年並み、対馬市厳原で8.1度、五島市では10.1度と平年より3度ほど高くなりました。

長崎市内では7日午前、マフラーを巻いたり手袋を身につけたりして、厚着姿の人が寒そうに歩いている様子が見られました。

日中は、湿った空気が入る影響で気温が上がり、各地の最高気温は、五島市で18度、長崎市と佐世保市で17度、対馬市厳原で15度と平年より2度から3度ほど高くなると予想されています。

一方、気象台によりますと、夕方からは気圧の谷などの影響で雨が降り、寒気が入る影響で次第に気温が下がっていく見込みだということです。

気象台は、県内では強風や落雷に注意するよう呼びかけています。
5030013498

[匿名さん]

#2832021/12/07 21:30
雪のない「大雪」 8日も午後から晴れて暖かくなる予報
12月07日 18時10分

7日は二十四節気の1つで、大雪です。
7日の各地の日中の最高気温は、平年よりおおむね2度から3度ほど高くなりました。
8日も平年よりやや暖かくなる見込みです。

7日は二十四節気の1つで、雪が降り積もるころとされる大雪です。

7日午前の各地の最低気温は、佐世保市で6.6度、長崎市で6.9度とほぼ平年並み、対馬市厳原で8.1度、五島市では10.1度と、平年より3度ほど高くなりました。

長崎市内では7日午前、マフラーを巻いたり、手袋を身につけたりして、厚着姿の人が寒そうに歩いている様子が見られました。

日中は、湿った空気が入った影響で気温が上がり、各地の最高気温は、五島市で17.5度、南島原市で17.4度、佐世保市で16.3度、対馬市厳原で15.9度、長崎市で15.8度と、平年よりおおむね2度から3度ほど高くなりました。

8日の県内は、はじめ、寒気の影響で曇りますが、昼頃から次第に高気圧に覆われて晴れる見込みで、各地の最高気温は、長崎市と佐世保市、それに五島市で、いずれも16度、対馬市厳原で14度と、平年より1度から2度ほど高くなると予想されています。
5030013505

[匿名さん]

#2842021/12/09 13:50
>>0
約3年前のシンネン早々 オッペケなスレたてやがったな!ノータリンw

[匿名さん]

#2852021/12/15 15:35
県内 17日 雪が降る見込み 山地は積雪の可能性も
12月15日 14時59分

初雪となるのでしょうか。
長崎県内は17日、冬型の気圧配置となり、寒気が流れ込む影響で雪が降る見込みで、山地では雪が積もる可能性があります。
気象台は、今後の気象情報に注意するよう呼びかけています。

気象台によりますと、県内では16日は、低気圧や前線の影響で昼前後に激しい雨が予想されています。

前線が通過したあとは次第に風が強まり、17日は陸上で15メートル、海上で20メートルの強い風が吹く可能性があります。

さらに、17日は冬型の気圧配置となり、寒気が流れ込む影響で雪が降る見込みで、山地は雪が積もる可能性があります。

長崎地方気象台は「あさっての雪は、市街地ではぱらつく程度だが、山地では積もるおそれがあると予想している。また、海上では警報級の風が吹くおそれもある。交通への影響や今後の気象情報に注意してほしい」と呼びかけています。
5030013572

[匿名さん]

#2862021/12/16 12:50
17日夕方から降雪の見込み 強い冬型で寒気流れ込む
12月16日 11時50分

長崎県内は17日、強い冬型の気圧配置となり、寒気が流れ込む影響から雪が降る見込みで、標高の高い山地では雪が積もる可能性があります。
気象台は今後の気象情報に注意するよう呼びかけています。

長崎地方気象台によりますと、17日は、強い冬型の気圧配置となり、寒気が流れ込む影響で、長崎県内では、夕方から夜の始めころにかけて、南部や北部で雪か雨、五島で雨か雪、壱岐・対馬でもところによって雪か雨が降る可能性があります。

また、標高の高い山地では、数センチの積雪になる見込みです。

次第に風も強まり、17日は陸上で15メートル、海上で20メートルの強い風が吹く可能性があります。

長崎地方気象台は「17日の雪は、市街地ではぱらつく程度だが、山地では積もるおそれがあると予想している。また、海上では警報級の風が吹くおそれもある。交通への影響や今後の気象情報に注意して欲しい」と呼びかけています。
5030013582

[匿名さん]

#2872021/12/17 15:46
長崎県内の山地は積雪の可能性 五島の海上は暴風に警戒
12月17日 11時29分

長崎県の上空は強い寒気が流れ込む見込みで、県内は標高の高い山地では17日夕方から雪が降り、積もる可能性があるほか、五島の海上は17日昼過ぎから17日夜始めごろにかけて暴風への警戒が必要です。

長崎地方気象台によりますと、九州北部地方の上空およそ1500メートルには、17日昼過ぎから18日の夜にかけてマイナス9度以下の強い寒気が流れ込む見込みです。

このため、県内は標高の高い山地は17日夕方から雪が降る見込みで、数センチ積もる可能性があります。

また、五島の海上は17日昼過ぎから17日夜始めころにかけて北西の風が非常に強く吹く見込みで、暴風への警戒が必要です。

予想される最大瞬間風速は南部と北部、五島、それに壱岐・対馬の海上で30メートル、陸上で25メートルです。

長崎地方気象台は、県内の雪の降り方について「雪が降るのは山地が中心で、市街地では雪がぱらつく程度とみている」としています。

気象台は、雪による交通障害や農作物の管理に注意するよう呼びかけています。
5030013591

五島全域に暴風警報(9:16)
12月17日 10時44分

長崎地方気象台は、17日午前9時16分、五島全域に暴風警報を出しました。

気象台は、五島の海上では17日昼過ぎから夜のはじめごろまで、暴風に警戒するよう呼びかけています。
5030013590.h

[匿名さん]

#2882021/12/17 15:50
平戸市 松浦市下対馬・上対馬 壱岐市に暴風警報
12月17日 14時22分

長崎地方気象台は午後1時55分、平戸市、松浦市下対馬、上対馬、壱岐市に暴風警報を出しました。

県内ではこれまでに五島全域にも暴風警報が出されていて、気象台は、これらの海上では17日夜はじめごろまで暴風に警戒するよう呼びかけています。
5030013597

海上のしけの影響 フェリーや高速船の欠航相次ぐ
12月17日 11時49分

海がしける影響で、フェリーや高速船には相次いで欠航が出ています。

九州商船は、長崎と五島を結ぶジェットフォイルが朝の1便を除く全便の欠航を、長崎や佐世保と新上五島を結ぶ高速船やフェリーは一部を除いて欠航を決めました。

五島産業汽船は、長崎と新上五島町の鯛ノ浦港を結ぶフェリー全便の欠航を決めました。

崎戸商船は、佐世保から江島や平島、それに新上五島町の友住港を結ぶ全便の欠航を決めました。

野母商船は、五島と博多を結ぶ全便の欠航を決めました。
5030013594

[匿名さん]

#2892021/12/17 19:39
長崎市で初雪 平戸市などに暴風雪警報 雪伴った暴風に警戒を
12月17日 18時03分

長崎市では17日、初雪を観測しました。
平年より6日遅い初雪です。
気象台は平戸市、松浦市、それに五島全域に暴風雪警報を出して、雪を伴った暴風に警戒するよう呼びかけています。

長崎地方気象台によりますと、九州北部地方の上空およそ1500メートルには18日にかけてマイナス9度以下の強い寒気が流れ込む見込みです。

この影響で、県内では昼すぎから断続的に雪が降っているところがあります。

長崎市にある気象台の敷地では、17日午後2時50分に初雪を観測しました。

長崎市の初雪は平年より6日遅く、去年より2日遅いということです。

また、標高の高い山地でも雪は降ったり止んだりを繰り返していて、気象台は数センチ積もる可能性があるとしています。

長崎地方気象台は午後5時すぎに平戸市、松浦市、五島全域に暴風雪警報を出して、雪を伴った暴風に警戒するよう呼びかけています。

また、壱岐・対馬の海上は17日夜はじめ頃にかけて雪を伴った暴風への警戒が必要です。

これから予想される最大瞬間風速は南部と北部、壱岐・対馬、五島の海上、それに陸上で30メートルです。

長崎地方気象台は「雪が降るのはあす明け方ごろまでで、風が非常に強く吹くのは今夜のはじめごろまでだろう」としています。

気象台は雪による交通障害や視界不良、農作物の管理に注意するよう呼びかけています。
5030013602

平戸市 松浦市 五島全域に暴風雪警報
12月17日 17時20分

長崎地方気象台は午後5時2分、平戸市、松浦市、五島全域に暴風雪警報を出しました。

県内では、壱岐・対馬全域に暴風警報が出されています。

気象台は、17日夜のはじめごろまで、北部、五島の海上では暴風雪に、壱岐・対馬の海上では暴風に警戒するよう呼びかけています。
5030013601

[匿名さん]

#2902021/12/17 19:40
海や空の便で欠航相次ぐ 18日の欠航決まる便も
12月17日 18時03分

荒れもようの天気の影響で海や空の便では欠航が相次ぎ、18日の欠航が決まっている便があります。

このうち海の便では、九州商船は長崎と五島を結ぶジェットフォイルが朝の1便を除く全便、長崎や佐世保と新上五島を結ぶ高速船やフェリーは一部を除いて欠航しました。

また、長崎と五島を結ぶジェットフォイルは、18日朝も五島発の1便の欠航が決まっています。

九州郵船は、対馬の厳原港から壱岐を経由して博多を結ぶ一部の便が欠航し、18日朝も1便の欠航が決まっています。

五島産業汽船は、長崎と新上五島町の鯛ノ浦港を結ぶ高速船全便が欠航しました。

崎戸商船は、佐世保から江島や平島、それに新上五島町の友住港を結ぶ全便が欠航しました。

野母商船は、五島と博多を結ぶフェリー2便が欠航しました。

このほか、予定時刻の1時間前に出航を判断する便もあります。

また、空の便では長崎空港と五島の福江空港、それに対馬空港を結ぶ合わせて10便が欠航しました。

各社は、ホームページなどで最新の情報を確認するよう呼びかけています
5030013603

[匿名さん]

#2912021/12/17 22:09
県内の暴風雪警報 暴風警報すべて解除(20:55)
12月17日 20時57分

長崎地方気象台は、平戸市、松浦市、五島全域に出していた暴風雪警報と、壱岐・対馬全域に出していた暴風警報をすべて解除しました。
5030013608.html

[匿名さん]

#2922021/12/18 01:46
長崎市で初雪 平戸市などに暴風雪警報 雪伴った暴風に警戒を
12月17日 20時27分

長崎市では17日、初雪を観測しました。
平年より6日遅い初雪です。
気象台は平戸市、松浦市、それに五島全域に暴風雪警報を出して、雪を伴った暴風に警戒するよう呼びかけています。

長崎地方気象台によりますと、九州北部地方の上空およそ1500メートルには18日にかけてマイナス9度以下の強い寒気が流れ込む見込みです。

この影響で、県内では昼すぎから断続的に雪が降っているところがあります。

長崎市にある気象台の敷地では、17日午後2時50分に初雪を観測しました。

長崎市の初雪は平年より6日遅く、去年より2日遅いということです。

また、標高の高い山地でも雪は降ったり止んだりを繰り返していて、気象台は数センチ積もる可能性があるとしています。

長崎地方気象台は午後5時すぎに平戸市、松浦市、五島全域に暴風雪警報を出して、雪を伴った暴風に警戒するよう呼びかけています。

また、壱岐・対馬の海上はここしばらくは雪を伴った暴風への警戒が必要です。

予想される最大瞬間風速は南部と北部、壱岐・対馬、五島の海上、それに陸上で30メートルです。

長崎地方気象台は「雪が降るのはあす明け方ごろまでで、風が非常に強く吹くのは今夜のはじめごろまでだろう」としています。

気象台は雪による交通障害や視界不良、農作物の管理に注意するよう呼びかけています。
5030013602.html

[匿名さん]

#2932021/12/23 17:12
25日夕方から壱岐・対馬除く県内全域で雪か 気象情報確認を
12月23日 16時25分

長崎県の上空は25日からこの冬一番の寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が強まる見込みです。
このため長崎県内は、早ければ25日夕方から壱岐・対馬を除く県内全域で雪が降り始め、26日、日曜を中心に大雪となるおそれがあります。
気象台は今後発表する気象情報を確認するよう呼びかけています。

長崎地方気象台によりますと、長崎県の上空は25日から27日ごろにかけて、上空1500メートル付近にはマイナス12度のこの冬一番の寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が強まる見込みです。

このため県内は壱岐・対馬を除き、早ければ25日夕方から雪が降り始め、26日、日曜を中心に大雪となるおそれがあります。

降る雪はいずれも多いところで、平地で3センチ、山地で5センチと予想されています。

気象台は、交通や農業への影響などに注意するとともに、今後発表する気象情報を確認するよう呼びかけています。
5030013653

[匿名さん]

#2942021/12/24 17:57
長崎県内は25日から断続的に雪 27日にかけ大雪のおそれ
12月24日 16時32分

この冬一番の強い寒気が流れ込み冬型の気圧配置が強まる影響で、県内では25日の夕方から断続的に雪が降り、26日から27日ごろにかけて大雪となるおそれがあります。
気象台は、路面凍結による転倒やスリップなどの交通障害、農業施設の管理などに注意するよう呼びかけています。

長崎地方気象台によりますと、長崎県の上空1500メートルにはマイナス12度以下のこの冬一番の強い寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が強まる見込みです。

このため県内は25日の夕方から断続的に雪が降り、26日から27日ごろにかけて大雪となるおそれがあります。

25日午後6時から24時間に降る雪の量は、南部、北部、五島のいずれも多いところで、平地、山地ともに1センチから5センチ、26日午後6時から24時間に降る雪の量は、南部、北部の山地で、5センチから10センチ、南部、北部の平地と五島で1センチから5センチと予想されています。

また、風も強まり、25日から26日にかけて海上で15メートルから18メートル、陸上で10メートルから14メートルと予想されています。

気象台は、路面凍結による転倒やストリップなどの交通障害、水道管の凍結、それに農業施設の管理などに注意するよう呼びかけています。
5030013668

[匿名さん]

#2952021/12/25 22:00
九州 27日にかけ北部・南部とも大雪のおそれ 交通など警戒
12月25日 18時12分

強い寒気などの影響で、九州では27日にかけて北部、南部ともに大雪となるおそれがあります。
気象台は、交通障害などに注意・警戒するよう呼びかけています。

気象台によりますと、九州の上空には25日夜から27日てにかけてこの冬いちばんの強い寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が強まる見込みです。

この影響で、九州北部では26日朝から27日にかけて、九州南部では26日夜遅くから27日にかけて大雪となるおそれがあります。

26日午後6時までの24時間に降る雪の量は、いずれも山沿いの多いところで、長崎県と熊本県で5センチ、福岡県、佐賀県、大分県で3センチ、奄美地方を除く鹿児島県で2センチと予想されています。
平野部の多いところでは、長崎県で3センチ、熊本県で2センチ、福岡県、佐賀県、大分県、奄美地方を除く鹿児島県で1センチと予想されています。

その後、27日夜までの24時間では、山沿いで5センチから10センチ、平野部で1センチから5センチと予想されています。

九州北部・南部とも寒気が予想より強まった場合、警報級の大雪となる可能性があり、気象台は降雪や路面凍結による交通障害雪による視界不良、農作物や農業施設の管理などに注意・警戒するよう呼びかけています。

また、低温による水道管の凍結にも注意が必要です。
5030013671

[匿名さん]

#2962021/12/27 12:28
大雪のおそれ遠のくも冷え込み続く 路面凍結など注意
12月27日 11時49分

長崎県内は大雪のおそれはなくなりましたが、気象台は当面は冷え込みが続くとして、積雪や路面凍結による交通障害に注意するよう呼びかけています。

長崎地方気象台によりますと、長崎県の上空では次第に冬型の気圧配置が弱まる見込みで、大雪のおそれはなくなりました。

27日朝の最低気温は、雲仙岳でマイナス4.6度、対馬市鰐浦でマイナス2.7度、対馬空港でマイナス1.7度、島原市でマイナス1.5度、長崎市で1.2度などとなり、このうち島原市では12月の観測史上最も低く、今シーズン一番の冷え込みとなりました。

日中の最高気温は南部と壱岐・対馬で5度、北部で6度、五島で7度と予想されています。

気象台は、当面、冷え込みは続くとして、積雪や路面凍結による交通障害に注意するよう呼びかけています。
5030013674

[匿名さん]

#2972022/01/13 12:50
去年の県内の火災件数426件 今年も火災相次ぎ注意を
01月13日 12時28分

去年1年間に県内で発生した火事は、426件で前の年に比べて32件増加しました。
また、ことしに入ってから佐世保市や大村市で死者が出る火災が相次いでいることから、消防は火の取り扱いに注意を呼びかけています。

県内の消防本部などによりますと、去年1年間に県内で起きた火事は426件で、前の年から32件増加しました。

一方、火事による死者数は去年1年間で12人で前の年より7人少なくなりました。

火事の内訳では、「建物火災」が最も多く、197件と半数近くを占めています。

また、ことしに入ってから、今月5日に大村市で住民2人が死亡する住宅火災があったほか、11日にも佐世保市で1人が死亡する住宅火災がありました。

県消防保安室は、冬は乾燥して火事が起きやすいことから火の取り扱いに注意するよう呼びかけています。
5030013808

[匿名さん]

#2982022/01/16 04:58
長崎にもつなちゅ~出たみたいやね

[匿名さん]

#2992022/02/20 18:49
西彼・長与町で住宅1棟全焼 住民の女性1人を救急搬送【長崎県】
テレビ長崎
地域
2022年2月16日 水曜 午前11:48
の最新記事をトップページに表示中

15日夜、西彼長与町で、住宅1棟を全焼する火事がありました。

火事があったのは、西彼杵郡長与町丸田郷の会社員 辻岳 正二 さん(64)の住宅です。

警察と消防によりますと、15日午後7時すぎ、近所の住民が「住宅の1階から炎が見える」と119番通報しました。

火は、辻岳 さんの木造2階建ての住宅1棟を全焼し、約4時間後に消し止められましたが、家にいた辻岳 さんの妻(58)が煙を吸い、病院に搬送されました。

命に別条はないということです。

辻岳 さんは外出中で無事でした。

警察と消防が、出火原因などを詳しく調べています。


www.fnn.jp/articles/-/316207

[匿名さん]

#3002022/03/03 13:30
【速報】長崎市中心部のマンションで火災…消火活動続く
2022年03月03日 06:00
3日早朝、長崎市五島町のマンションで火災が発生しました。

午前4時30分ごろ、マンションの住民から消防に「煙がでている」と通報がありました。

消防車や救急車あわせて14台が出動して、消火活動やマンションの住民の避難誘導にあたっています。

マンション前にある公園には、多くの住民が避難し、騒然となっています。

消防による消火活動が続ていて、警察と消防によるマンションの住民の安否確認が続いています。

警察によりますと、これまでにケガ人や死者の情報はないとしています。
(3日午前6時時点)
htts://www.ktn.co.jp/news/detail.php?id=20220303001

[匿名さん]

#3012022/03/03 13:43
長崎市五島町のマンションで火事 多くの住人が公園に避難
2022年03月03日 12:10
3日明け方、長崎市の高層マンションで火事がありました。

近くの公園には多くの住人が避難し、一時騒然としました。

火事があったのは長崎市五島町の10階建てのマンションです。

警察と消防によりますと3日午前4時半、マンションの住人から「煙が出ている」と消防に通報がありました。

KTN記者 「高層ビル群の中での火災。消火活動は難航しています」

この火事で、火元とみられる4階の部屋に1人で住む70代の女性が、煙を吸って長崎市内の病院に搬送されました。

命に別条はないということです。

マンション前の公園には多くの住人が避難しました。

マンションの住人 「真上だった。起きて外が赤かったから外を見たら火の粉みたいなものが(見えた)」

マンションの住人 「ドアを開けたら廊下が真っ白だった」

現場には消防車と救急車あわせて15台が出動し、約4時間の消火活動の末、火は午前8時半すぎに消し止められました。

htps://www.ktn.co.jp/news/detail.php?id=20220303003

[匿名さん]

#3022022/04/20 09:31
長崎市の中心部で住宅2棟焼ける 1人が病院で手当
04月19日 20時50分

19日夕方、長崎市で木造2階建ての建物から出火し、2棟が焼けました。
この火事で、1人が病院で手当を受けています。

19日午後6時55分ごろ、長崎市城山町で「建物が燃えている」と近くに住む男性から警察に通報がありました。

消防が消火活動を行い、火はおよそ1時間半後の19日午後8時25分ごろにほぼ消し止められましたが、あわせて2棟が焼けました。

また、この火事で、1人が病院で手当をうけています。

現場は、長崎市役所から北西におよそ2キロほど離れた市の中心部です。

火事を目撃した女性は「火がばんばん燃えて、煙も上がり、煙の臭いがたちこめました。およそ60年間、この地区に住んでいますが、ほとんど火事はないところで怖かったです」と話していました。

[匿名さん]

#3032022/05/12 00:17
長崎市で震度2の地震(10日 21:57)
05月11日 05時52分

10日午後9時57分ごろ、長崎県で震度2の揺れを観測する地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。

震度2の揺れを観測したのは、長崎市です。

気象庁の観測によりますと、震源地は橘湾で、震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは3.0と推定されています。
www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20220511/5030014706.html

[匿名さん]

#3042022/05/29 16:09
茂木町で震度3

[匿名さん]

#3052022/05/31 14:21
www3.nhk.or.jp/news/html/20220531/k10013651061000.html

www3.nhk.or.jp/news/html/20220531/k10013651051000.html

www3.nhk.or.jp/news/html/20220531/k10013651041000.html

[匿名さん]

#3062022/06/21 19:57
長崎県内で一時 大雨警報や土砂災害警戒情報も
2022年06月21日 11:56
梅雨前線は22日にかけて九州に停滞する見込みです。
長崎県内では一時大雨警報などが出されましたが、現在はすべて解除されています。

21日の県内は、梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となっています。

長崎地方気象台によりますと、降り始め(19日21時~)から21日午前10時までの降水量は、多いところで雲仙市で141ミリ、長崎市・脇岬で135.5ミリ、五島市・木場町で113.5ミリ。

県内の一部に大雨警報と洪水警報、土砂災害警戒情報が発表されましたが、午前9時半までにすべて解除されました。

また、空の便ではORCオリエンタルエアブリッジの長崎と五島を結ぶ2便など、あわせて6便が欠航となりました。【午前11時半現在】

www.ktn.co.jp/news/detail.php?id=20220621001

[匿名さん]

#3072022/06/21 20:00
長崎県内 今後も大雨に警戒 土砂災害警戒情報は解除(午前8時50分現在)
国内
長崎放送
2022年6月21日(火) 08:52

長崎県内では22日にかけて大雨となる恐れがあり、土砂災害などに厳重な警戒が必要です。

気象台によりますと九州に停滞する梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み大気の状態が非常に不安定となっていて県内で雨が強まっています。

気象庁のレーダー解析で長崎市付近では午前4時から午前5時までの1時間に70ミリの非常に激しい雨が観測されました。

一時、長崎市、島原市、雲仙市、南島原市に土砂災害警戒情報が出されていましたが午前8時35分にすべて解除されました。

一方、長崎県南部には引き続き大雨警報と洪水警報が発表されています。

県の災害警戒本部によりますと現在県内でこの雨による被害はこれまでのところ
確認されていないということです。

21日朝から22日朝までの24時間降水量はいずれも多いところで南部で150ミリ、北部で120ミリ、五島で60ミリの予想です。

気象台では県内全域に土砂災害への厳重な警戒とともに低い土地の浸水、河川の増水や氾濫への警戒を呼び掛けています。
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/75224?display=1

[匿名さん]

#3082022/06/21 20:01
長崎県内で一時 大雨警報や土砂災害警戒情報も
テレビ長崎
2022年6月21日 火曜 午前11:56
の最新記事をトップページに表示

梅雨前線は22日にかけて九州に停滞する見込みです。
長崎県内では一時大雨警報などが出されましたが、現在はすべて解除されています。

21日の県内は、梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となっています。

長崎地方気象台によりますと、降り始め(19日21時~)から21日午前10時までの降水量は、多いところで雲仙市で141ミリ、長崎市・脇岬で135.5ミリ、五島市・木場町で113.5ミリ。

県内の一部に大雨警報と洪水警報、土砂災害警戒情報が発表されましたが、午前9時半までにすべて解除されました。

また、空の便ではORCオリエンタルエアブリッジの長崎と五島を結ぶ2便など、あわせて6便が欠航となりました。【午前11時半現在】
www.fnn.jp/articles/-/378220

[カニ爪恵美子]

#3092022/06/24 18:27
長崎県内 25日昼前にかけて大雨の恐れ(24日正午現在)
国内
再生する
2022年6月24日(金) 12:14

長崎県内は25日昼前にかけて大雨となる恐れがあり、気象台は土砂災害などに警戒を呼び掛けています。

県内は25日にかけて前線の影響で大気の状態が非常に不安定となる見込みで、25日昼前にかけて局地的に雷を伴った非常に激しい雨や激しい雨が降る恐れがあります。



25日にかけて予想される1時間降水量はいずれも多いところで、南部と北部、壱岐・対馬で50ミリなどとなっていて、気象台は土砂災害や低い土地の浸水河川の増水や氾濫に警戒を呼び掛けています。

交通機関にも影響が出ています。
本土と離島を結ぶ海の便は海上しけのため24日朝からジェットフォイルや高速船を中心に欠航が相次いでいるほか、長崎空港を発着する空の便も強風のため一部、欠航となっています。

newsdig.tbs.co.jp/articles/nbc/78328?display=1

[匿名さん]

#3102022/06/24 18:28
【長崎】25日昼前にかけて非常に激しい雨のおそれ
テレビ長崎
2022年6月24日 金曜 午前11:57
の最新記事をトップページに表示中

長崎県内では、25日昼前にかけて局地的に雷を伴った非常に激しい雨や激しい雨が降るおそれがあります。
五島では悪天候で海の便に欠航が出ています。

25日正午までの24時間雨量は、南部と北部で180ミリ、五島で150ミリ、壱岐・対馬で100ミリと予想されています。

長崎地方気象台は、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水や氾濫に警戒し、落雷や竜巻などの激しい突風にも注意するよう呼びかけています。

www.fnn.jp/articles/-/379839

[匿名さん]

#3112022/06/24 18:34
【長崎】25日昼前にかけて非常に激しい雨のおそれ
2022年06月24日 11:57
長崎県内では、25日昼前にかけて局地的に雷を伴った非常に激しい雨や激しい雨が降るおそれがあります。
五島では悪天候で海の便に欠航が出ています。

25日正午までの24時間雨量は、南部と北部で180ミリ、五島で150ミリ、壱岐・対馬で100ミリと予想されています。

長崎地方気象台は、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水や氾濫に警戒し、落雷や竜巻などの激しい突風にも注意するよう呼びかけています。

www.ktn.co.jp/news/detail.php?id=20220624001

[匿名さん]

#3122022/06/27 01:23
熊本県で最大震度5弱の強い地震 長崎県南島原市で震度2を観測
国内
地震・災害

TBSテレビ
2022年6月26日(日) 22:04

6月26日午後9時44分頃、熊本県で最大震度5弱を観測する強い地震がありました。

気象庁によりますと、震源地は熊本県熊本地方で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは4.7と推定されます。

この地震による津波の心配はありません。

最大震度5弱を観測したのは、熊本県の熊本美里町です。

長崎県内では、南島原市南有馬町などで震度2を観測しました。

長崎県や県警などによりますと、現時点で県内で被害の情報は入っていないということです

newsdig.tbs.co.jp/articles/-/79853?display=1

[カニ爪恵美子]

#3132022/06/27 01:27
【速報】熊本県で最大震度5弱 長崎県内では被害なし(26日午後10時時点)
2022年06月26日 22:00
気象庁は、26日午後9時44分ごろ、熊本県で震度5弱の揺れを観測する地震が発生したと発表しました。

震源は熊本県熊本地方で、震源の深さは約10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.7と推定されています。

この地震による津波の心配はありません。

長崎県内では最大震度2を観測しました。

各地の震度は以下の通りです。

震度2:雲仙市、南島原市

震度1:島原市、長崎市、諫早市

長崎県内では、この地震による停電や被害は確認されていません。

ケガ人もいないということです。

(6月26日午後10時時点)

www.ktn.co.jp/news/detail.php?id=20220626004

【速報】熊本県で最大震度5弱 長崎県内では被害なし(26日午後10時時点)
テレビ長崎
2022年6月26日 日曜 午後10:00
の最新記事をトップページに表示中

気象庁は、26日午後9時44分ごろ、熊本県で震度5弱の揺れを観測する地震が発生したと発表しました。

震源は熊本県熊本地方で、震源の深さは約10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.7と推定されています。

この地震による津波の心配はありません。

長崎県内では最大震度2を観測しました。

各地の震度は以下の通りです。

震度2:雲仙市、南島原市

震度1:島原市、長崎市、諫早市

長崎県内では、この地震による停電や被害は確認されていません。

ケガ人もいないということです。

(6月26日午後10時時点)

www.fnn.jp/articles/-/380725

[匿名さん]

#3142022/11/08 23:33
【速報】長崎市江の浦町付近で建物火災「爆発音の後に家が燃えている」と消防に通報
国内

2022年11月8日(火) 20:16

8日午後8時過ぎ、長崎市江の浦町ホテルアマンディ近くの木造の建物で火事が発生しています。


現在、消防車両14台が出動し消火活動を行っています。
けが人など詳細は入っていないということです。


長崎市消防局によりますと、午後8時7分に「爆発音の後に家が燃えている」と消防に通報があったということです。
警察によりますと、現場は住宅密集地で、火元の建物付近の住民は避難しており、逃げ遅れた人はいないということです。

newsdig.tbs.co.jp/articles/nbc/199140

[匿名さん]

#3152022/11/14 12:59
長崎市の社員寮で火災 1人が遺体で見つかる 寮に住む男性か
11月13日 18時55分

13日午後、長崎県長崎市の社員寮で火事があり、1人が遺体で見つかりました。
火事のあと、この寮に住む70代の男性と連絡が取れなくなっているということで、警察は遺体の身元の確認を進めています。

警察や消防によりますと、13日午後2時半ごろ、長崎県長崎市江川町にある建設業者の社員寮から火が出ていると、近くに住む人から消防に通報がありました。

火はおよそ1時間後の13日午後3時半ごろに消し止められましたが、木造2階建ての住宅が全焼し、焼け跡から1人が遺体で見つかりました。

警察によりますと、この寮には4人が住んでいて、火事のあと、70代の男性1人と連絡が取れなくなっているということです。

警察は、遺体の身元の確認を進めるとともに火事の原因を調べています。

5030016506.html

[匿名さん]

#3162023/02/01 10:10
「長周期地震動」きょう正午から緊急地震速報の対象に 気象庁
2023年2月1日 4時33分

地震の際に超高層の建物などをゆっくりと揺らす「長周期地震動」について、気象庁は1日正午から緊急地震速報の対象に加えます。非常に大きな揺れが予測される地域を対象に速報を発表し、ビルの高層階などへの警戒を呼びかけることにしています。

長周期地震動は超高層ビルを大きくゆっくりと揺らす周期の長い揺れで、2011年の東北沖の巨大地震では、震源から遠く離れた東京や大阪の超高層ビルも大きく揺れました。

こうした長周期地震動について、気象庁は1日正午から新たに緊急地震速報の対象に加えます。

対象となるのは、気象庁の定める長周期地震動の揺れの大きさを示す4段階のうち、立っているのが困難になる「階級3」と、はわないと動くことができない「階級4」の揺れが予測される地域です。

従来の震度5弱以上の揺れが予測された場合に加えて、こうした長周期地震動が予測される地域にも緊急地震速報が発表され、ビルの高層階などに警戒が呼びかけられるようになります。

一方、長周期地震動では震源から遠く離れた地域でも大きく揺れることがあり、一度、震源の近くの地域に速報が発表されたあと、長周期地震動が予測された別の地域に追加で発表されることもあるということです。

気象庁によりますと2000年以降、「階級3」以上の長周期地震動を伴う地震は、東日本大震災の際の地震に加え、2004年の新潟県中越地震や2016年の熊本地震など合わせて33回にのぼります。

気象庁は「大都市を中心に高層ビルが増加し、長周期地震動の影響を受ける人が増えている。速報が出た際には下の階の人と同様に上の階にいる人も行動を取る必要があり、慌てず身の安全を守ってほしい」としています。
https://bakusai.com/thr_res/acode=10/ctgid=137/bid=1177/tid=10931485/

www.nhk.or.jp/news/html/20230201/k10013966821000.html

[匿名さん]

#3172023/06/01 21:31
新庁舎と巨大集会所·玉蹴場が禍になろうとは、、、、、、、、

[匿名さん]

#3182023/12/17 03:37
X霧島A発
竜巻、一般市民厳重注意報

[匿名さん]

#3192024/01/02 23:10最新レス
2024 災元年

[匿名さん]


『2019 災』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌災害に関する話題はこちらの掲示板をご利用下さい。
📌交通事故などの人災は、雑談掲示板に書き込みして下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 2019 災


🌐このスレッドのURL