1000
2022/08/16 20:28
爆サイ.com 北部九州版

👱‍♀️ 長崎女装子・ニューハーフ総合





NO.9965068

オナドール4号
合計:
#8512022/08/02 20:13
>>847
うっかり八兵衛でやんしたすまねーでやんす旦那

[匿名さん]

#8522022/08/02 23:05
ま この中で喚く分にはいいと思う

[匿名さん]

#8532022/08/03 10:24
>>850
浴衣はコスプレなのか

[匿名さん]

#8542022/08/03 14:09
だとしたら、夏祭りや花火大はコスプレイベントだなw

[匿名さん]

#8552022/08/03 15:58
袴もコスプレだったら、大学の入学、卒業式もコスプレイベントってかw

[匿名さん]

#8562022/08/03 17:11
浴衣だけじゃ無いしね‪w
袴?TPOて知ってる?神社だから式だから成り立つのよ
普段外で着てたらコスプレでしょ‪w
本当に頭悪いですね
はぃおつぅ~

[匿名さん]

#8572022/08/03 17:36
>>856
頭大丈夫か?
病院紹介してやろうか

[匿名さん]

#8582022/08/03 18:09
>>857
大丈夫
当たり前のことを教えてあげてるだけ
日本語ムズカシカタデスカ?

[匿名さん]

#8592022/08/03 18:46
>>856
袴を普段着として着てる人は少なからず居るけど、その人達もコスプレイヤーと見ていいのかな

[匿名さん]

#8602022/08/03 18:52
>>858
袴をコスプレと思うのはファッションに疎いって事を晒してるようなものだが

[匿名さん]

#8612022/08/03 19:38
>>859
その辺の区別つかないのかな?
馬鹿なのかな?

[匿名さん]

#8622022/08/03 19:56
>>861
それは、君が最初に
袴を普段着で来たらコスプレって言った事だけど
後になって区別って付けるのは宜しくない
だったら、最初っからコスプレって言葉は付けなかった方がよかったねって話

[匿名さん]

#8632022/08/03 19:59
>>859
普通に女性が浴衣や着物着てて、コスプレって思う方がどうかしてると思う。
おっさんがメークなりなんなりしてたら、女装やNHさんと思うけど、ノーメイクのおっさんが浴衣でウロウロしてたら、コスプレか仮装か危ない人でしょw
危ない人に間違われてないだけいいっしょ👍

コスプレに反応してるみたいだけど、アニメキャラに浴衣っていないの?

[匿名さん]

#8642022/08/03 19:59
>>861
おなどの袴はコスプレ、他の人の袴は普段着
この違いはなんなの

[匿名さん]

#8652022/08/03 20:04
>>864
>>863が正論かな?

[匿名さん]

#8662022/08/03 20:11
>>865
追記、一概にトランジェスターの方がいるからノーメイクで女性の服着て歩いてても気にはしないけど、オナドは違うでしょ?
趣味で女装してたら、仮装かコスプレって言われても仕方ない。ハッテン場で廻されてたら、そりゃ危ない人で間違いないよ。

[匿名さん]

#8672022/08/03 20:32
一般的にはコスプレって言うと、アニメキャラの真似してる人だけど、アダルト業界的には趣味でコスチューム着てる人がコスプレなんじゃね?
ラブホに行ったら、コスプレ衣装貸しますって色んな制服あるけど、あれがアニメキャラの衣装には見えんけど?

[匿名さん]

#8682022/08/03 23:19
本人は気にしてないのに、周りが気にするって滑稽じゃない

[匿名さん]

#8692022/08/03 23:58
誰か、、おなどと同じ棒振り会社に入って情報流してくんないかな

[匿名さん]

#8702022/08/04 03:11
>>867
おなどアニメキャラ、エロゲキャラ、坂系色々やってるで

[匿名さん]

#8712022/08/04 03:13
>>864
周りが評価することでしょ?
汚いおっさんが袴着て狐面つけてウィッグ被ってこれコスじゃなければ何?

[匿名さん]

#8722022/08/04 03:14
>>869
無理でしょそんな底辺に入りたい人いるわけないじゃん
僕はおなどと同業者でーて自分からアホ晒してた人はいたけど

[匿名さん]

#8732022/08/04 08:10
>>872
仕事に上も下もない
そういう事しか言えん奴はロクなもんじゃない

[匿名さん]

#8742022/08/04 08:16
おなどはいい奴です

[匿名さん]

#8752022/08/04 08:55
>>873
大卒のエリートだからね
中卒、高卒はゴミよw

[匿名さん]

#8762022/08/04 10:11
>>875
ウソツケバカ犬

[匿名さん]

#8772022/08/04 10:19
>>876
中卒、高卒の底辺だから人を罵る楽しみしかないって事だろ
悲しいね低学歴ってw

[匿名さん]

#8782022/08/04 10:34
>>877
中卒高卒言ってねー‪w
今どきどこでてても底辺な仕事してるやつおるしなんなら無職もおるだろ
要はコミュ力とか社会通念上必要なスキルの欠如が底辺たる所以

[匿名さん]

#8792022/08/04 10:44
>>878
勉強っていう努力を怠った奴の言い訳にしか聞こえんのだけど

[匿名さん]

#8802022/08/04 11:14
>>879
えっ?
逆に勉強怠ってもいわゆる勝ち組になれてる人はいるよって意見なんだけど
勉強=頭がいいにはならないからね
東大でて郵便局のアルバイトしかできなかったやつ知ってるし
努力のベクトル間違えたらそうなるわけだけど

中高卒でも上に上手く取り入る人は割と楽して生きてけるのがリアル

もう少し社会に出て勉強しておいであ

[匿名さん]

#8812022/08/04 11:45
>>880
ほう、勝ち組ね
見掛けのね

[匿名さん]

#8822022/08/04 12:04
>>880
中卒、高卒の勝ち組は、俺ら大卒レベルが築き上げたデータ、マニュアルを基に成功したものだろ
つまりは、模倣やコピーでなし得た成功なだけ
勝ち組というなら改めて0から築き上げてみなよ
それが勝ち組だろ

[匿名さん]

#8832022/08/04 12:28
>>881
負け犬の遠吠えにしか聞こえない‪w

[匿名さん]

#8842022/08/04 12:31
>>882
それお前‪w
自分の先輩や事業モデルあったの真似しただけじゃないの?
企業したの?
企業じゃ無ければものすごいブーメランなわけだけど大丈夫そ?

[匿名さん]

#8852022/08/04 12:45
誤字ったごめんやで起業な

[匿名さん]

#8862022/08/04 13:45
>>885
大卒なら真似しても許されるが、中卒や高卒は許されないって事、いっその事大卒以下は許可制にしないとなw
中卒や高卒が模倣、コピーするなら使用料払って頂かないとね
黙って模倣、コピーするのは窃盗と同じだから

[匿名さん]

#8872022/08/04 14:00
おなどを底辺とほざいてた奴が居たが、同じ底辺同士で争ったところで底辺に優劣は無いし、底辺に違いはないから無駄な争いは止めな
優劣が決定付くのは、頂点か底辺かの時だけ
中卒や高卒の底辺組がおなどと争っても底辺から抜け出せないんだから、無駄な底辺争いは止めな

[匿名さん]

#8882022/08/04 14:59
>>886
いや何そのとんでも理論‪w
逆に大学四年通って高卒が真似できることしか出来ないのウケるー
逆に言ったら高卒で大学4年かけたことが出来るのは地頭が良いんでしょうね‪w

[匿名さん]

#8892022/08/04 15:01
>>886
まるでこの国の人の思想

[匿名さん]

#8902022/08/04 15:58
つか、毎回思うのは途中から匿名さん同士の言い争いになって、おなどの話からだんだん逸れて行くんだよね
今やおなどは蚊帳の外になってるんだが

[匿名さん]

#8912022/08/04 17:06
>>886
僕は真似しないと底辺脱出出来ませんて言ってて草生える‪w

[匿名さん]

#8922022/08/04 18:24
おなどに止めてもらいたいのは、狐の面付けてレースクィーンやモデルさんとのツーショットだな
レースクィーンやモデルさんが可哀想に思えてくるのと
一番腹立つのが、可哀想と思ってレースクィーンやモデルさんにDM出したら、いきなりブロックされた事

[匿名さん]

#8932022/08/04 19:00
>>892
それはどうでもいい‪w
レースクィーンとかは仕事の一環だろーしそもそもそんなにそそられない‪

[匿名さん]

#8942022/08/04 19:47
>>893
でも、汚装おっさんとツーショって酷くない

[匿名さん]

#8952022/08/04 19:52
>>893
仕事の一環だとしても、心のケアは俺らの役目だろ
それなのに、いきなりブロックってないだろ
所詮、ロクな女じゃなかっただったかもね

[匿名さん]

#8962022/08/04 20:05
>>895
勘違い野郎

[匿名さん]

#8972022/08/04 20:30
>>895
これはおなどと同レベルでシンプルに気持ち悪い

[匿名さん]

#8982022/08/04 20:46
>>895
ここで問題起こす分は許すが、現実社会で問題起こすな

[匿名さん]

#8992022/08/05 00:28
>>895
現実社会で問題起こしても俺らはあんたを助けられん
ここはお互いの顔も名前も知らん、友達でも仲間でもない
赤の他人の集まりな場所だけに、何か問題が起きても何もしてやれん

[匿名さん]

#9002022/08/05 08:56
おなどは、浴衣や袴をいくつ持ってるんだい

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL