830
2024/06/20 11:11
爆サイ.com 沖縄版

政治総合





NO.10565346

極左暴力集団の恐ろしさ
合計:
#5812023/05/01 01:34
プーチン氏、イギリスからウクライナへの劣化ウラン弾供与に警告

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は21日、イギリスがウクライナに劣化ウラン弾を
供与した場合、「対応せざるを得ない」と警告した。西側諸国が「核の材料」を使った
武器を配備していると非難している。
イギリスは、主力戦車「チャレンジャー2」と共に、劣化ウランを使用した徹甲弾を供与
すると認めている。ただし、放射能汚染のリスクは低いとしている。
英国防省は声明で、劣化ウランは「標準の材料であり、核兵器とは何の関係もない」、
「イギリス軍は数十年にわたり、徹甲弾に劣化ウランを使ってきた」と説明。
ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は、ウクライナに劣化ウラン弾を供与することで、
イギリスは「1999年のユーゴスラビアのように国際人道法に違反する用意がある」と批判した。
「この件がイギリス政府に悪い結果になることは間違いない」と、ラブロフ氏は付け加えた。

[匿名さん]

#5822023/05/01 01:34
英、戦車用の劣化ウラン弾を供与 ウクライナへ、高官が表明

英国のヒーピー国防担当閣外相は26日までに、ロシアの侵攻を受ける
ウクライナに供与する主力戦車「チャレンジャー2」用の弾薬数千発を
ウクライナ側に引き渡したと表明した。数は示さなかったが、劣化ウラン弾
も含まれる。英議会が25日、下院議員の質問に対するヒーピー氏の
書面回答を公開した。
在英ロシア大使館は声明を発表し「欧米はウクライナに対し、反ロシアの
戦場だけでなく、放射能の墓場としての役割」を担わせていると指摘し、
劣化ウラン弾の供与を批判した。
ロシアのプーチン大統領は劣化ウラン弾について「核成分」を備えた兵器
だと主張し、供与を決めた英国を非難した。

[匿名さん]

#5832023/05/01 14:10
中核派京都大学「熊野寮」家宅捜索

[匿名さん]

#5842023/05/01 22:38
「格差地獄」のベネズエラ──富裕層は空中レストランからスラム街を見下ろしながら食事を楽しむ

2022年11月、ベネズエラの首都カラカスのきらびやかな商業地区ラス・メルセデスに、ニューヨーク
のサックス・フィフス・アベニューを思わせる高級百貨店「アバンティ」がオープンした。
この店には、グッチやヴェルサーチなど高級ブランド品がずらりと並ぶ。11万ドルもするサムスン製
のテレビは、すぐに入荷待ちリストができた。
ベネズエラでは国民の大半が貧困に苦しんでいるのに、カラカスでは贅沢なレストランやブティック
のオープンが相次いでいる。テーブルごとクレーンで上空に浮かべ、美しい夜景と共に食事を楽しむ
レストランまで登場した。
ニコラス・マドゥロ現大統領は、チャベス時代の従来型社会主義の政策とは距離を置き、緩やかな
経済自由化を実施。多くの輸入品の関税を撤廃し、物価統制や為替管理を廃止したほか、米ドル
を事実上の取引通貨とする経済の「ドル化」を進めた。
その結果、ベネズエラ経済は昨年、9年ぶりにプラス成長に転じた。インフレ率は依然として高い
ものの、ハイパーインフレと食料危機の波はおおむね過ぎ去った。
だが、全ての国民がその恩恵を受けているわけではない。シンクタンク「アノバ政策研究所」の
エコノミスト、オマー・ザンブラーノは、むしろ経済改革の副作用によって、この国は「格差地獄」
と化したと指摘する。
調査は厳しい現実も浮き彫りにした。ベネズエラが世界で最も不平等な国の1つだということだ。
ベネズエラはかつて、国民が1年間で平均11キロもやせる食料危機とハイパーインフレに直面した。
食料不足はその後やや改善したが、栄養失調の人が国民に占める割合はアメリカ大陸で2番目に高い。
貧困はいまだに深刻だ。ENCOVIは、教育や医療制度の崩壊といった要因が引き起こす貧困を
「社会的理由による貧困」と呼ぶ。その状態にある世帯は19年には全体の31%だったが。
昨年は42%に増えた。
「貧困は今後1~2年で再び悪化するだろう」と、エスパーニャは言う。大多数の国民が貧困に
あえぐ一方で、一部の富裕層が空中レストランでスラム街を見下ろしながら食事を楽しむ
「格差地獄」は、まだまだ続く。

[匿名さん]

#5852023/05/02 09:50
左翼や共産主義者や中核派は全員逮捕してほしい。
暴力使った現状変更を正当化するテロ思想で危険。

極左活動家
「船橋駅にサリン撒く!」SNSに殺害予告
「私は令和の麻原彰晃」

左翼は悪魔

[匿名さん]

#5862023/05/02 10:58
共同生活の街江戸川区杉並区異様な街

[匿名さん]

#5872023/05/03 02:16
過激派の拠点杉並区家宅捜索の街

[匿名さん]

#5882023/05/03 06:43
人を暴力に走らせる要因
フェイクニュースでのミスリ-ドやデマ
甘いことばで引き付けて、偽情報で襲わせる
格差や貧困に追いやり、発生させやすい環境作り

では、暴力集団を使って破壊したい物は?
それで一番利益を得るのは誰?

[匿名さん]

#5892023/05/05 18:57
>>580
活動家と外人の街関東になれ

[匿名さん]

#5902023/05/06 02:21
過激派のブサ

[匿名さん]

#5912023/05/06 09:53
杉並のアカも丸い

[匿名さん]

#5922023/05/06 12:49
浮かれた杉並区の末路

[匿名さん]

#5932023/05/06 15:52
女議員が増えて自慢してたけど極左w

[匿名さん]

#5942023/05/07 11:43
阿佐ヶ谷が臭い

[匿名さん]

#5952023/05/07 17:22
なっとけなっとけ

[匿名さん]

#5962023/05/07 17:23
そのまま東京、ひいては関東全体がなれ

[匿名さん]

#5972023/05/07 19:12
外人が左翼と騒いでる朝鮮文字だった

[匿名さん]

#5982023/05/07 19:42
日本左翼は朝鮮人だ。日本を亡国させ、支那や朝鮮の植民地にするのが彼らの狙いだ。

共産党やれいわや社民、立憲の全員もちろん、
その他の政党でも朝鮮人もいる。

[まず在日特権廃止]

#5992023/05/07 20:59
>>598
立憲民主党は
・自民
・社民
・維新
に散らばれ

[匿名さん]

#6002023/05/08 08:26
家宅捜索の街江戸川区

[匿名さん]

#6012023/05/08 16:03
時代は江戸川区ヘルメット頭

[匿名さん]

#6022023/05/08 16:54
入管難民法改正で杉並が極左と外人デモの洗礼

[匿名さん]

#6032023/05/09 02:07
>>600
家宅捜索の街東京になれ

[匿名さん]

#6042023/05/09 02:44
デモが過激化の恐れ

[匿名さん]

#6052023/05/09 03:08
過激化しろ。

令和維新。

岸田政権打倒

日本政府打倒

[匿名さん]

#6062023/05/09 13:37
武器庫のおやじが捕まったのは埼玉

[匿名さん]

#6072023/05/09 14:57
中核派三代美女www

[匿名さん]

#6082023/05/09 16:26
極左は美女しかいない、昔は売春で資金を稼いだ

[匿名さん]

#6092023/05/10 03:12
江戸川区も馴れ合い

[匿名さん]

#6102023/05/10 03:17
東京自体が馴れ合いになれ

[匿名さん]

#6112023/05/10 04:52
君達の、隣の奴とかも、ほとんど在日コリアンだろうよ

[匿名さん]

#6122023/05/10 11:00
朝鮮人は共産党に近いのが多い

[匿名さん]

#6132023/05/10 13:40
議員になって警視庁を視察

[匿名さん]

#6142023/05/11 01:02
クレディ・スイス、米で集団訴訟 ロシア新興財閥との取引巡り

スイスの金融大手クレディ・スイスが、ロシア新興財閥のオリガルヒに関連
する事業取引を巡り投資家を欺いたとして米国で集団訴訟を起こされた。
原告を代表する法律事務所ポメランツLLPが29日夜に発表した文書によると、
ニューヨークの裁判所に訴えを起こしたのは、2021年3月19日から
22年3月25日の間にクレディ・スイスの証券を取得した個人や団体。
「訴状では、被告(クレディ・スイス)が集団訴訟対象期間を通じて、事業、
運営(オペレーション)、コンプライアンス(法令順守)の方針に関して
重大な虚偽、誤解を招く説明を行ったと主張している」とした。
具体的に2月の英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)の報道を引用し、証券化
取引について情報開示の不備を指摘した。FTは、クレディ・スイスがオリガルヒ
や起業家のヨットやプライベートジェットに関連した複数の融資債権を証券化した
と報じた。さらに訴訟では、米議員が3月、クレディ・スイスに対し、制裁対象に
なり得る個人のヨットやプライベートジェットへの融資に関連する資料提出を
要求したことにも言及している。

[匿名さん]

#6152023/05/11 01:02
クレディ・スイスは税逃れを依然支援、米上院パネルが主張
David Voreacos 2023年3月29日

スイスの銀行クレディ・スイス・グループは、米国民の脱税ほう助について有罪を認めてから
約10年後の現在も、富裕層が米内国歳入庁(IRS)から資産を隠すのを助けていると、
米上院財政委員会が主張した。
29日午前に公表された報告書によると、クレディ・スイスは二重国籍を持つ米国民が外国の
パスポートを使って米税務当局から資産を隠すのを助けた。資産隠しのため米国籍を放棄
した人に協力したこともあったという。これは同行が26億ドル(現在のレートで約3400億円)
を支払った2014年の米司法省との合意に反すると、報告書は指摘している。
ワイデン委員長(オレゴン州、民主)は報告に伴う声明で、「強欲なスイスのバンカーが米国
の超富裕層の税逃れを助ける現在進行中の巨大な陰謀」に関与している様子だと述べた。
UBSの買収によって「帳消しになることはない」と言明し、「クレディ・スイスのような常習犯」
への取り締まり強化とバンカー個人への刑事捜査を米司法省に求めた。

[匿名さん]

#6162023/05/11 01:03
クレディ・スイスとUBSなどの銀行を米司法省が調査、対ロ制裁回避巡り

クレディ・スイス・グループやUBSグループは、ロシアのオリガルヒ(新興財閥)の
制裁回避を金融専門家が助けたかどうかを巡り、米司法省の調査で精査を
受けている銀行の一角だ。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。
ロシアによるウクライナ侵攻で制裁が拡大される前には、クレディ・スイスはロシア人
富豪を顧客としていることで有名だった。ピーク時には同行はロシア人顧客のために
600億ドル(現在の為替レートで約7兆8500億円)強を管理し、年間5億-6億ドル
の収入を得ていた。
昨年5月にロシアの個人顧客との取引を終了した時点で、クレディ・スイスが管理
していたロシアの個人顧客の資金は約330億ドルと、ウェルスマネジメント事業の
規模が大きいUBSよりも50%多い水準だった。

[匿名さん]

#6172023/05/11 01:03
G7がスイスを非難、対露制裁の回避に協力か 2023年4月15日

G7(先進七か国)はスイス政府がロシアの実業家らによる制裁逃れに
十分対処していないとし、その対応を批判している。一方、スイス側は
これを退け、説明のためにG7の大使らを呼び出した。スイス・メディアが報じた。
スイスの一部メディアは4月5日付で発表された書簡を公開した。この書簡には
スイスに駐在するG7、及び欧州連合(EU)の大使らが署名している。書簡は
スイス政府に宛てられたもので、スイス当局は情報保護を理由に違法な
金融組織の活動を調査していないと批判している。
スイスの連邦経済省経済管轄局 ( SECO ) は二重国籍を持つ人物、居住権を
持つ人物、スイスの法人と法的関係を持つ人物の資産を凍結していないと指摘
されている。スイス経済省はこの指摘を退け、8名の大使を説明のため呼び出した。

[匿名さん]

#6182023/05/11 01:07
フランス、2年前までロシアに武器輸出 「侵攻で使用の可能性」報道

調査報道を手がけるフランスのNGO「ディスクローズ」は14日、フランスが2年前まで
最新鋭の武器をロシアに輸出し続けていたと報じた。欧州連合(EU)は2014年、
ウクライナ南部のクリミア半島をロシアが侵攻して併合した際、ロシアへの武器輸出
を禁止する制裁を導入したが、フランスはその後も売り続けた。同NGOは、武器の
一部は現在のウクライナ侵攻に使われている可能性があると指摘している。
 マクロン大統領は15日、ロシアへの武器輸出について「国際法にのっとった
ものだ」と記者団に述べ、問題はないとの認識を示した。フランス国防省によると
制裁が導入される14年より前に結ばれた契約は対象外だったため、フランス
は輸出を続けたという。

[匿名さん]

#6192023/05/11 07:12
>>617
ごめんねm(._.)mスイス、

うちの岸田がまた「バカ」なことしてるわ😅

日本に派遣してる大使たち帰国させていいよ

[匿名さん]

#6202023/05/11 08:48
屯して逮捕

[匿名さん]

#6212023/05/12 09:31
居心地の良い杉並区

[匿名さん]

#6222023/05/12 12:46
テロゲリラ中核派

[匿名さん]

#6232023/05/13 08:29
沖縄へ出前

[匿名さん]

#6242023/05/13 21:28
杉並の鉄人

[匿名さん]

#6252023/05/13 23:35
史上最大級のマネロンスキャンダル デンマーク最大手銀が罪を認める
2800億円超の没収に合意

30兆円規模の資金洗浄 
デンマーク最大の銀行であるダンスケ銀行(Danske Bank)は13日、巨額の
資金洗浄に関与していた事実を認め、司法当局と総額約2,830億円(20.6億ドル)
の支払いに合意したと発表。2018年に明るみに出た「史上最大級のマネロン
スキャンダル」に対する捜査に終止符が打たれた。
ダンスケ銀行は罰金その他として、米司法省に1,660億円(12億ドル)、米証券
取引委員会(SEC)に245億円(1億7,860万ドル)、デンマーク特別犯罪課に
933億円(47億4,900万デンマーク・クローネ)を支払う。さらに本件と並行して、
SECに対し民事賠償金や遺棄金など、567億円(4億1,300万ドル)を別途支払う
ことで合意した。
2018年、ダンスケ銀行はエストニア支店を通じてロシアや旧ソ連諸国から、31.5兆円
(2,300億ドル )以上のキャッシュフローがあったことを公表。同行は、その取引の
大部分が不正取引である可能性が高いと明らかにし、マネーロンダリングの捜査
が開始された。
この問題は、2008年から2016年にかけて発生したが、その間、エストニア支店では
「ほとんど監視がない」状態で、多額の資金の送金を可能にするサービスを非居住者
である顧客に提供。多くの外国人顧客を惹きつけたとされる。

[匿名さん]

#6262023/05/13 23:41
BNPパリバに罰金89億ドル 米司法省、ドル決済も1年禁止

米司法省は6月30日、仏銀最大手のBNPパリバに総額89億ドル(約9千億円)
の罰金を科すと発表した。ドル資金の決済業務の一部も最長1年間禁じる。
パリバは米国が金融制裁の対象としたスーダンやイランとの間でドル送金など
の金融取引を続け、その事実を隠していた。これらが米国法に違反すると
認定した。
米司法省のホルダー長官は6月30日の記者会見で「米国で業務を継続したけ
れば、テロ支援国を制裁する米国の法律に従わなければならない」と語った。
同省によると、パリバは主に原油関連取引に絡んでスーダンやイラン籍の顧客
との間で、12年までドル送金を手掛けていた。同社幹部も黙認した「組織ぐるみ
の行為」とされ、ドクルセル最高執行責任者(COO)が引責辞任する。
パリバは6月30日の声明で、4~6月期に58億ユーロ(約8千億円)の特別損失
を計上するとの見通しを明らかにした。パリバの13年通期の最終利益は48億
ユーロで、14年通期は最終赤字に転落する可能性がある。パリバは7月31日
に4~6月期決算を発表する。

[匿名さん]

#6272023/05/13 23:45
仏企業が、ISIS支援の疑惑を認める

フランスのセメント会社「ラファージュ」が19日水曜の声明で、テロ組織ISISへの
支援疑惑を認めました。
トルコのアナトリア通信によりますと、アメリカ財務省は18日火曜夜の声明で、
シリアでISISを支援したことを理由にラファージュ社に7億7800万ドルの罰金
を科したと発表しました。アメリカ最高裁判所の判決によれば、同社は2013年
8月から2014年10月までISISに財政支援を行っていました。
ラファージュ社は今回の声明の中で、自社マネージャーらの措置であった
ことを認め、彼らの行為は社則に明らかに違反していたとしました。
また、同社とその子会社であるラファージュ・シリアは、それぞれのマネージャー
の個人的な行動を引責している、としました。
フランスの企業にアメリカが罰金を科すという大衆の目をくらますジェスチャー
の一方、トランプ米前大統領は2016年に行ったヒラリー・クリントン氏との選挙
討論会において、西アジアで戦争を行うためにISISを結成させたとして、同国
のオバマ旧政権を公に非難しています。

[匿名さん]

#6282023/05/13 23:55
環境先進国ドイツのドイツ銀行に「グリーンウォッシュ」疑惑

フランクフルトにあるドイツ銀行本店と同行傘下の資産運用大手DWSグループ
に5月31日、独検察・金融当局の捜索が入った。
ESG(環境・社会・企業統治)投資をめぐって、うわべだけ環境に配慮している
ように装う「グリーンウオッシュ」の疑いがかけられている。
DWSでは昨年、サステナブル投資責任者のアメリカ人のデジレー・フィクスラーが、
同社はESGの取り組みを誇張した上でサステナブル投資の呼び込みに利用して
いると告発し、その後に解雇された。DWS側はこのグリーンウオッシュ疑惑を一貫
して否定しているが、米司法省や米証券取引委員会、独連邦金融監督庁が
それぞれ疑惑について調査を進めてきた。
ドイツ銀行本店は4月29日にもマネーロンダリングとの関係が疑われる取引に
ついて報告が遅れたとして捜索されており、約1カ月に2度捜索される事態に。
6月1日にはDWSのアソカ・ブアマンCEOの辞任が発表された。

[匿名さん]

#6292023/05/17 02:08
維新・梅村みずほ議員 ウィシュマさん死因
「ハンガーストライキによる体調不良だったかも」


これネット民ならみーんな知ってる。
この不法滞在外国人のスリランカ人は帰国しようとしてたのに極左活動家が引き留めてハンガーストライキさせれ体調崩して死んだ。
いつだって左翼が一番悪い。

[匿名さん]

#6302023/05/17 03:48
元独首相に批判 ロシア大使館の対独戦勝パーティー出席で
2023年5月11日

ドイツのゲアハルト・シュレーダー(Gerhard Schroeder)元首相が、在ベルリン・
ロシア大使館で9日に開催された対独戦勝記念日(Victory Day)のパーティーに
出席したとして、批判にさらされている。シュレーダー氏はロシアのウラジーミル・
プーチン(Vladimir Putin)大統領と親交が深く、過去にも物議を醸している。
パーティーには、ウクライナ侵攻に対するロシアへの制裁に批判的だった極右や
極左の政党幹部の姿もあった。シュレーダー氏が所属する与党・社会民主党
(SPD)幹部は同氏の行動について、「理解し難い」と述べた。
またキリスト教民主同盟(CDU)の議員は「シュレーダー氏の行動ほど無神経な
ものはそうない」「元首相がロシアの外交官らにもてなされているその日に、
ロシアの侵略戦争でウクライナの罪のない人々が命を落とした」と批判した。

[匿名さん]


『極左暴力集団の恐ろしさ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌政治家、議員に関する話題政治家・議員に書き込みして下さい。
📌政党や選挙に関する話題政党・選挙に書き込みして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL