15
2019/06/29 12:07
爆サイ.com 沖縄版

政治総合





NO.7511088

安倍首相、大阪G20でトランプ大統領と3カ月連続の会談へ
安倍首相、大阪G20でトランプ大統領と3カ月連続の会談へ
報告閲覧数63レス数15
合計:

#12019/06/05 08:34
安倍首相、大阪G20でトランプ大統領と3カ月連続の会談へ

[匿名さん]

#22019/06/05 12:17
] 【大勝】安倍首相、「憲法改正の話を進めます」⑤(171) 更新時間:2019/06/05 09:52
[2] 安倍首相、日朝会談の方針転換を否定 、「虚心坦懐」強調(2) 更新時間:2019/06/05 09:08
[3] 安倍首相の改憲理由「日替わりメニューのようだ」 志位氏(7) 更新時間:2019/06/05 09:07
[4] 安倍首相、15〜70歳の医療費自己負担4割に(3) 更新時間:2019/06/05 09:05
[5] 柏崎市(〒945‐0000)の原発再稼働に命懸けの安倍首相(20) 更新時間:2019/06/05 09:04
[6] 安倍首相ttで「憲法改正」するってことしか能がないの?(4) 更新時間:2019/06/05 08:50
[7] 安倍首相、消費増税解散は考えず 「基本的には」と答弁(1) 更新時間:2019/06/05 08:49
[8] 安倍首相「必ずしも信問わず」=消費増税延期でも(2) 更新時間:2019/06/05 08:48
[9] 安倍首相、「特別永住者制度」の見直しを検討(19) 更新時間:2019/06/05 08:48
[10] 【安倍首相】豊臣秀吉とヒトラーに憧れて半世紀(210) 更新時間:2019/06/05 08:47
[11] 安倍首相、大阪G20前の12〜14日にイランを訪問(6) 更新時間:2019/06/05 08:44
[12] 安倍首相、裁量労働制の適用拡大1年延期も 働き方改革(22) 更新時間:2019/06/05 08:43
[13] 安倍首相 政権幹部と相次ぎ面会 同日選に向け環境整備か(1) 更新時間:2019/06/05 08:37
[14] 安倍首相と全閣僚、10日に参院決算委員会出席へ(4) 更新時間:2019/06/05 08:34
[15] 安倍首相、大阪G20でトランプ大統領と3カ月連続の会談へ(1) 更新時間:2019/06/05 08:34
[16] 安倍首相、69歳以下は年金も生活保護も受給禁止に(32) 更新時間:2019/06/05 08:31
[17] 安倍首相面会記録、官邸作成せず=菅官房長官(1) 更新時間:2019/06/05 08:31
[18] 政府、大阪万博へ推進本部 安倍首相が本部長に(36) 更新時間:2019/06/05 08:30
[19] 【大勝】安倍首相、総裁任期を2024年9月まで延長(11) 更新時間:2019/06/05 08:24
[20] 【大勝】安倍首相、憲法を改正 2022年7月1日施行(1) 更新時間:2019/06/05 08:24
[21] 【大勝】安倍首相、都道

[匿名さん]

#32019/06/05 14:33
....,,,,,,,,,,,,,,,,,,

[匿名さん]

#42019/06/05 16:16
英、トランプ氏を「紅茶接待」=国賓訪問中、大規模デモも

[匿名さん]

#52019/06/07 10:07
,,,,,,,,,,,,,..............

[匿名さん]

#62019/06/11 11:05
,,,,,,,,,.........

[匿名さん]

#72019/06/14 15:21
無駄事(・∀・)ヤメレ!!

[匿名さん]

#82019/06/17 17:59
党首討論19日、終盤国会のヤマ場=迫る参院選、与野党が対決

[匿名さん]

#92019/06/18 20:41
[1] アメリカの犬安倍(7) 更新時間:2019/06/18 20:01
[2] 【大勝】安倍首相、「憲法改正の話を進めます」⑤(240) 更新時間:2019/06/18 18:16
[3] 「教育勅語」賛美する稲田・安倍・日本会議打倒!(8) 更新時間:2019/06/18 16:52
[4] 合計特殊出生率1.42 目標「1.8」遠く 育児支援策は不可欠(9) 更新時間:2019/06/18 14:55
[5] 政教分離を求める会の正体は統一教会(5) 更新時間:2019/06/18 02:31
[6] 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の最高幹部・安倍晋三(48) 更新時間:2019/06/17 21:03
[7] プーチン、平和条約交渉には「日本が日米安保条約離脱を」(38) 更新時間:2019/06/17 21:02
[8] 日米FTAしろよ安倍!(99) 更新時間:2019/06/17 18:25
[9] 安倍官邸がマスコミ(特にNHK)に「”FTA”使用禁止令」か .(24) 更新時間:2019/06/17 18:24
[10] 「内調」という安倍政権の深い闇(4) 更新時間:2019/06/17 18:11
[11] 安倍首相、大阪G20でトランプ大統領と3カ月連続の会談へ(8) 更新時間:2019/06/17 17:59

[匿名さん]

#102019/06/24 02:25
【2019参院選】自民党大勝は民意である②

[匿名さん]

#112019/06/25 21:22
無駄銭つかい

[匿名さん]

#122019/06/28 08:30
NHKの地震・大雨など自然災害情報発信はピカイチ

[匿名さん]

#132019/06/29 11:24
経済貢献アピールに躍起=安保絡めた対日圧力に懸念−安倍首相
2019/06/29 07:36
王全璋弁護士中国の人権派弁護士、変わり果てた姿
会談で握手するトランプ米大統領(右)とロシアのプーチン大統領=AP「介入しないで」にプーチン氏苦笑い
安倍晋三首相がトランプ米大統領に渡した資料(米ホワイトハウス提供)© JIJI PRESS LTD (Fixed Fee) 提供 安倍晋三首相がトランプ米大統領に渡した資料(米ホワイトハウス提供)
 安倍晋三首相は28日の日米首脳会談で、米経済への日本の貢献度を強くアピールした。トランプ米大統領が日米安全保障体制への不満を漏らし始め、安保問題を絡めて対日赤字解消を迫ってくる展開を懸念したからだ。ただ、この作戦は懸案をひとまず先送りしたにすぎない。

 「たった1カ月で5社が投資」。首相が会談でトランプ氏に渡したのは「日本投資の更新情報」と題された1枚のペーパーだった。トランプ氏好みのイラストを多用したもので、愛知県のホイール会社がケンタッキー州に1億ドルを投資し、150人分の雇用を生んだなどと記してあった。

 首相はペーパーを基に「この3カ月で新たに16件の投資が決定。トランプ政権発足以降、日本企業は244億ドルを投資し、4万7000人の雇用を創出している」と熱弁を振るった。トランプ氏は「たくさんの自動車会社を送ってくれて感謝する」と、とりあえず満足げな表情を浮かべた。

[匿名さん]

#142019/06/29 11:25
 3カ月連続となった28日の会談を前に日本政府を驚かせたのは、日米安保体制に関するトランプ氏の発言だった。米通信社はトランプ氏が日米安保条約破棄に言及したと報道。さらに米テレビは「米国は日本を守るが、日本は(対米攻撃を)テレビで見るだけ」と語る肉声を報じた。

 日本政府内で文字通り受け止める声は少なかったが、一気に広がったのは「日米貿易協定交渉を有利に運ぶための揺さぶりの一環」との警戒感だ。首相が28日の会談でペーパーを用いて必死に説明したのも、トランプ氏の不満を和らげ、貿易協定交渉での圧力を弱める狙いからだ。

 トランプ氏は5月の来日時、貿易協定交渉の妥結を参院選後に先送りすると表明した。しかし、日本政府関係者によると、首相はトランプ氏の心変わりもあり得るとみて「何を言われても、閣僚に議論させると答えよう」と心に決めて28日の会談に臨んだという。

 もっとも、こうした作戦でトランプ氏の最大の不満の種である対日貿易赤字が消えるわけではない。首相との会談後、記者団から日本製自動車への追加関税を発動するかと問われたトランプ氏は「貿易交渉は前向きなものになる」と一言。関税引き上げに踏み切る可能性は否定しなかった。 

[匿名さん]

#152019/06/29 12:07最新レス
横田空域
日米地位協定
日米合同委員会
沖縄核持込み密約

[匿名さん]


『安倍首相、大阪G20でトランプ大統領と3カ月連続の会談へ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌政治家、議員に関する話題政治家・議員に書き込みして下さい。
📌政党や選挙に関する話題政党・選挙に書き込みして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL