135
2021/01/19 20:19
爆サイ.com 沖縄版

💹 FX・為替・投信





NO.8085048

国内中小型株投信
合計:
#362020/04/30 18:40
1年後には失業率5〜6%に跳ね上がってるよ

[匿名さん]

#372020/05/01 05:28
アクティブファンドじゃ無く中小型株指数のインデックスなら買ってもいい

[匿名さん]

#382020/05/01 05:29
日銀は中小型株のETF買ってない

[匿名さん]

#392020/05/01 08:34
日銀がETF買い増しした分、中小型株にも個人投資家の資金が来る。

[匿名さん]

#402020/05/01 08:37
ファンドの投資先設定の時期ですのでコロナで変動あるかも

[匿名さん]

#412020/05/04 05:39
バイデンが有利になって来てるな
民主政権なったらまた超円高時代に戻るから、その時が本当の仕込み時

[匿名さん]

#422020/05/04 07:01
1918年スペイン風邪
1923年関東大震災
1929年世界大恐慌
1938年日中戦争により東京オリンピック返上
−−−−
2020年新型コロナウィルス
2021年東京オリンピック中止?
2030年代には南海トラフ地震が起きると多くの地震学者が予想

100年前と似てなくも無いな

[匿名さん]

#432020/05/04 08:01
トルコ系アナリストの分析
日本経済にとって
戦前の1880年〜1920年が第一次黄金期
戦後の1950年〜1990年が第二次黄金期
だとすると次の黄金期は2013年〜2053年か?
これは超楽観的なシナリオ

[匿名さん]

#442020/05/04 08:06
>>43
或いは2020年〜2060年が第三次黄金期か?

1938年〜1945年は日中戦争〜太平洋戦争、7年間のブランクがあるから、それをどう捉えるか

[匿名さん]

#452020/05/04 08:37
4月〜6月はGDPマイナス21%予想出てるぞ!!
何が黄金期だよ!

[匿名さん]

#462020/05/04 08:54
>>43
2013年〜2053年の間に東海大地震が来るって言ってるくらいアホやろ。そんなもん今後30年以内ドル円が108円前後で暫く推移するときがある俺が言ってみる。99%当たるだろうしそんなんでも間に受けるん?そんな長いスパンで当たりました言われても地震の後ずけこじつけ予言より酷いぞ

[匿名さん]

#472020/05/04 13:35
武漢ウィルスが人為的に作り出されたモノか否かが今後の焦点 
それが科学的に証明されれば米中貿易戦争が繰り返される。

[匿名さん]

#482020/05/04 13:55
>>47
貿易戦争じゃなくてほんとの戦争準備してるし。ウィルスの研究してた人が証拠の資料持って亡命しようとしてる。つか早くからCIAは証拠を持ってる

[匿名さん]

#492020/05/04 14:38
>>43
むしろ1970年代のオイルショックに近い

[匿名さん]

#502020/05/05 04:43
元財務官僚「中国のGDP統計は3倍に粉飾されてる。中国が崩壊したら失われた100年になるだろう」

[匿名さん]

#512020/05/05 05:41
バカ財務官僚、日本の数字もデタラメ改竄やないか。
あてにならん。

[匿名さん]

#522020/05/05 11:57
>>50
ソ連のGDPが2倍に粉飾されてた事実を基にして、中国の統計方法がソ連式を真似たものだからだそうです。詳しくは分からん。
日本のGDPにはネットショッピングとかネット副業とか総務省の調査に入ってないから、実際はもっと多いらしい。

[匿名さん]

#532020/05/05 12:00
高橋洋一氏の本読んでみたけど今ひとつ理解出来なかった。

[匿名さん]

#542020/05/05 12:03
ヨーロッパのGDPには売春や麻薬取引が含まれてる。
アメリカのGDPにはネットショッピングも含まれてる。
日本のGDPには風俗が入ってない。ネットショッピングも含まれてない。低いのは当然。

[匿名さん]

#552020/05/05 12:04
韓国の貿易統計は捏造だからGDPもその分粉飾されてた!実際はコロナ以前から赤字だったらしい

[匿名さん]

#562020/05/05 12:06
>>54
何故こうなるかと言うと、日本は行財政改革してから、官僚大幅に減らしてる。総務省は人手が足らなくてちゃんと調査出来ない。

[匿名さん]

#572020/05/05 13:57
公務員、今の半分でよし。
どんどん減らせ。いらない。

どっちみち、まともなデータはでてこない。

[匿名さん]

#582020/05/05 15:27
>>56
つかアマゾンとか調査させてくれないだろ

[匿名さん]

#592020/05/05 19:23
>>54
スレチだが日本の官僚が自国の公式統計を他国より低く見せかける手法は何もGDPに限った事じゃなく食料自給率や防衛費にも表れてる。
 
日本の食料自給率 農水省によれば38%
実は75%!ー 日本の食料自給率はカロリーベースで計算されてて金額ベースでは無い。
しかも、外国産飼料(餌)で育てられた国内産牛肉・豚肉・鶏肉や国内産牛乳・チーズ・バター・卵まで、輸入品として扱われてる!

日本の防衛費には在日米軍駐留経費や国連PKO負担金・旧軍人遺族の恩給費が含まれてない。
ヨーロッパではこれらの経費が全て国防費に含まれてる。

[匿名さん]

#602020/05/05 19:31
↑いろんなゴマかし、小細工が仕掛けてある。

アホ政権や官僚役人に、
都合のいいように数字を作りかえる。

公務員は、今の半分でよし。いらない。いらない。いらない。

[匿名さん]

#612020/05/05 19:33
しかも思いやり予算には、在日米軍基地周辺対策費用・在日米軍基地交付金・在日米軍基地の土地の賃料・在日米軍再編費用・沖縄県の在日米軍へリパッド建設費用など外国含まれてない。

[匿名さん]

#622020/05/05 19:38
1980年代からの日米貿易摩擦を和らげる為に官僚がこっそり日本のGDPを実態より低く見せかけた可能性が無くはない。総務省と違って日銀は税収ベースで独自にGDPを推計してるが公表してない。

[匿名さん]

#632020/05/05 20:45
日本の防衛費には海上警備費用も含まれてない。他国では含まれてるケースが多い。

[匿名さん]

#642020/05/06 00:36
国防費用で叩かれないように、数字ゴマかす、アホ政権とクソ役人。

[匿名さん]

#652020/05/08 02:23
ジェイネクスト絶好調

[匿名さん]

#662020/05/08 12:54
2番底まだ〜?笑

[匿名さん]

#672020/05/08 15:45
SQ週ですよ

[匿名さん]

#682020/05/09 08:41
日本企業の8割は中小企業
2013年から5年間に中小株投信が爆上げしてる
その再来があるかもしれない

[匿名さん]

#692020/05/09 08:42
ダウと日本の中小株投信を買っときゃ間違いなし

[匿名さん]

#702020/05/09 08:43
>>68
97%くらいが中小だよ。大手とか3%にすぎない

[匿名さん]

#712020/05/09 23:25
JPモルガンアナリストの予想
6月までに日経平均23000円

[匿名さん]

#722020/05/10 05:44
ある日本のアナリストは7月までに3万円まで上がる可能性を指摘

[匿名さん]

#732020/05/10 05:46
どういう根拠かというと3月に暴落した反動だそうです

[匿名さん]

#742020/05/10 05:48
外国資本は4月からもずっと日本では売り越しだから、損してる。空売りを慌てて買い直してるよ

[匿名さん]

#752020/05/10 09:03
新型コロナ、日本人の低死亡率に新仮説…すでに“集団免疫”が確立されている!? 識者「入国制限の遅れが結果的に奏功か」

京都大学大学院と吉備国際大学などの研究グループによる

[匿名さん]

#762020/05/10 09:07
>>74
外資は売り越し買い越しまちまち。高田コンサルタント見てみな

[匿名さん]

#772020/05/10 09:08
>>75
通常はウィルスが突然変異すれば感染力が弱まるが、3月末以降に日本で蔓延した、西欧型亜種はオリジナル武漢ウィルスより感染力が強い。

[匿名さん]

#782020/05/10 09:15
米国ではいち早く中国人入国禁止にした。西欧でも中国からの航空便はいち早く全面停止にした。日本では3月まで入国制限措置は取られなかった。中国からの航空便も3割ぐらい運行されてた。それがかえって日本国内の免疫力を強化したのかもしれない。あくまで仮説ですが

[匿名さん]

#792020/05/10 09:18
今年1月〜3月までのインフルエンザ患者数は例年よりかなり少なかった。新型コロナに感染したからインフルエンザにかからなかった可能性大。

[匿名さん]

#802020/05/10 09:31
>>78
日本はたまたま運が良かっただけ

[匿名さん]

#812020/05/10 09:33
軽症で済むなら先に感染した方がいい

[匿名さん]

#822020/05/10 09:37
>>78
実は4月末まで入国禁止にしてなかった。国民騙したからネットやYouTubeで炎上して法務省の隠蔽がバレた。

[匿名さん]

#832020/05/11 10:10
マザーズあかんな😨

[匿名さん]

#842020/05/11 17:46
一旦収束したと思ってたら第2波到来なんて事になりそう。

[匿名さん]

#852020/05/11 18:02
抗体がどれほど持続するのか分からん

[匿名さん]


『国内中小型株投信』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL