36
2020/06/20 10:14
爆サイ.com 沖縄版

📈 株式





NO.7900377

株の短期売買は最低です!
自分だけ儲けて社会のためにならない。
報告閲覧数109レス数36
合計:

#12019/10/24 22:48
はい? 
なんでもいいから市場に資金が集まる事に意味がある。
売買も多ければ多いほど良い。
売っても買う人がいれば良い事。

[匿名さん]

#22019/10/25 07:13
>>1
企業は短期売買されて喜ぶの?

[匿名さん]

#32019/10/25 11:26
>>2
多分だけど、長く持ってほしいんじゃないかな?だから安定のために自社株買いするんではないでしょうか?自社株買いは市場から好感を持たれるし、株価も上がる。

[匿名さん]

#42019/10/25 19:10
>>3
長くもってほしいのなら、配当とか
株式分割とか、株主優待券とか
いっぱい出せば良いのにね。

[匿名さん]

#52019/10/25 19:10
>>4
一番は、業績よくなって株価が倍になることだけどな。

[匿名さん]

#62019/10/25 23:11
かつては株式分割とかあって倍々ゲームがあった。
こういう時代は長く持ってたほうがよかったね
まあ、権利割り当て日に持ってればいいのだが‥

[匿名さん]

#72019/10/25 23:56
>>2
値段が安定していてくれれば何回売買してくれても構いません。できれば少しずつ上がっていってくれたら嬉しいです。

[匿名さん]

#82019/10/26 03:34
no4,5,6,7
同意です。このスレはまともな意見の人が多い。

[匿名さん]

#92019/10/26 04:43
>>6
株式分割は嬉しいけど、株価回復まで時間がかかる。

[匿名さん]

#102019/10/26 09:37
>>9昔は分割すると買いやすくなり、すぐに元の株価になった、まさに倍々ゲームだったね。いろんなブームが起きては消えた。投資はまさに流行りものだ

[匿名さん]

#112019/10/26 18:06
買った株が値を戻さない場合、長期に保持せざるを得ない。損切りさらっとすればいいのだが。

[匿名さん]

#122019/10/28 09:59
ルネサス6723 今年いっぱい 上がり続けること間違いない

[匿名さん]

#132019/10/28 20:03
>>12
潰れなければ、底値か?
しかし、大雨で工場稼働してないぞ?

[匿名さん]

#142019/10/29 22:08
8518なら 短期でもいける

[匿名さん]

#152019/10/29 23:01
ぱったり、止まる。

[匿名さん]

#162019/10/29 23:24
>>10
へー、良い時代だな

ソフトバンクグループなんて分割しても株価はすぐに一万目指すと思ったら2500円に向かいそうだぜ

[匿名さん]

#172019/10/30 01:20
長期だと、恐慌のリスクが

[匿名さん]

#182019/10/30 02:23
>>17
そこで買い足すんだよ

[匿名さん]

#192019/10/30 06:13
>>18
そこで買い足すのがいいのかどうか?
損切りして買うタイミングを伺うか?

[匿名さん]

#202019/10/30 08:32
ナンピン地獄もあるから。

[匿名さん]

#212019/10/30 12:34
4503アステラス 高値更新してます

[匿名さん]

#222019/10/30 18:27
>>16
空売りに、もってこいの銘柄。

[匿名さん]

#232019/10/30 19:57
>>19
ちょっと上がると損切りして、売るから
下がるんだよな。

[匿名さん]

#242019/10/30 23:22
4503 20倍狙う

[匿名さん]

#252019/10/31 09:27
普通 上場企業は株主を大事にし一体となって保有株を長く守って欲しいんや
分割とかして会社の規模拡大化して買収されにくくするんや 自分の会社を守るためにね
 簡単に身売りして金力表現したがるZOZO前○みたいなんでは社員や株主はうろうろさせられる
社員や株主を大事にしてくれる会社社長がえぇんや          

[コテツ◆MzY1NzVj]

#262020/01/15 17:55
3851 毎日、寄りを成り行きで買う

[匿名さん]

#272020/01/15 19:01
>>25
株主って外資ばかりだし。だから、日本人の給料は安くなり内部留保増やして配当アップして外資からの圧力でそうなってる流れ。つまり世界金融資本のスーパーエリートにそうさせられてるんだよ。日本人はこれからますます貧乏にさせられる

[匿名さん]

#282020/02/07 10:54
3109 シキボウ今日は安いですね

[匿名さん]

#292020/05/10 18:50
ヤマダ電機9831、、、160%くらいは行きそうです

[匿名さん]

#302020/05/10 20:06
短期売買でも利益あれば納税という形で社会貢献してる
外資ばかりを儲けさせてないで、内需でマーケットを盛り上げたい

[匿名さん]

#312020/05/10 20:23
短期売買でも利益あれば納税という形で社会貢献してる
外資ばかりを儲けさせてないで、内需でマーケットを盛り上げたい

[匿名さん]

#322020/05/21 09:24
6166 って短期勝負 落ちていくときひたすら買って、2日連続ストップ高のところで売り飛ばす

[匿名さん]

#332020/05/24 07:56
勝ちにげが基本。

[匿名さん]

#342020/05/28 21:34
3904 毎日押し目買いで独り占め 6日連続ストップ高があったら10億円の勝ち

[匿名さん]

#352020/06/20 04:33
数十円が数千円に 一千万が******。テラ2191 

[匿名さん]

#362020/06/20 10:14最新レス
>>0
でも、それだだと短期の買い支えとか生じなくなるから
結局君の負けがマシになるって事はないと思うよ?

むしろ、君のそういう被害妄想を治さない限り
株取引で君は永遠に負け続けるだろう

[匿名さん]


『株の短期売買は最低です!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL