1000
2021/10/14 15:51
爆サイ.com 沖縄版

📈 株式





NO.8344244

これから株価が上がりそうな銘柄
合計:
#3012020/06/11 12:23
>>299
見事にTOB値の1005円でびったしヨコバイ・・・・
このケースは買いで入ってもいいのか・・・??
教えてエロイ人

[匿名さん]

#302
この投稿は削除されました

#3032020/06/11 17:18
>>302
インサイダー情報でも書き込んだのか??

[匿名さん]

#3042020/06/11 18:41
>>303
なんて書いてあってんですか?

[匿名さん]

#3052020/06/11 21:08
日産買っときな
1年後に爆上げか紙切れだから

[匿名さん]

#3062020/06/11 22:03
あーダメだカプコン上げまくってる‥‥
3500円で買いたいのに、、、、ここに書き込まなければよかった‥‥

[匿名さん]

#3072020/06/11 22:13
>>301
えろくないし、詳しくない初心者だけど、業績をみると結構減益してるし、大丈夫なんか?

TOB後は上場廃止でしょ?僕はあまり買いたくない・・・
連日の急騰は、ライクが株を買って1005円になるように調整してるみたいだし。
今は買うべきじゃないと思う。

[匿名さん]

#3082020/06/11 23:39
経済活動が再開するぞ
だから原油

[匿名さん]

#3092020/06/12 03:33
上げたり下げたりのギッタンバッコン
ファンドの常套手段
潰さるよ皆さん

[匿名さん]

#3102020/06/12 11:06
暴落相場の中、
今日も2735 ワッツは上昇よ。
こういう銘柄って確実に買われてるという事だから上がる可能性がかなり高いよ。

[匿名さん]

#3112020/06/12 11:58
タカラバイオ10円の差で買えなかった
かなり上がってしまった

[匿名さん]

#3122020/06/12 16:28
>>307
素人で申し訳ないのだが、TOB後に上場廃止になるのなら
なぜ皆1005円台で空売り浴びせないのかな・・・?
上場廃止ってことは株価下がるの確定してるみたいなもんだよね??

[匿名さん]

#3132020/06/12 17:11
>>312  空売禁止

[匿名さん]

#3142020/06/12 18:27
>>146
ここに書いたギグワークス、今日めっちゃ上がった。
決算が良かったっぽい。

[匿名さん]

#3152020/06/13 02:08
>>311
値動き激しいとき、値上がり確実と思ったときは指値でなく成り行きで買うべし

[匿名さん]

#3162020/06/13 12:58
アンツ(・ω・´)

[匿名さん]

#3172020/06/13 22:17
エムリー(・ω・´)

[匿名さん]

#3182020/06/14 00:38
自分が買った株を書くスレはココですか?

[匿名さん]

#3192020/06/14 00:43
>>306
去年◯000株持ってたわ
決算後微損で売ってしまった
モンハンアイスボーン調子悪くなかったのになかなか上がらなかった
まさかコロナで伸びるとは思わなかった
345円上げた機関は凄いわ

[匿名さん]

#3202020/06/14 12:55
>>310
空売りする気まんまんす

[匿名さん]

#3212020/06/14 22:00
小野薬品 4528 4日連続、年初来高値更新しそうです

[匿名さん]

#3222020/06/16 10:20
5901東洋製缶

あと500円は楽勝で上がる

[匿名さん]

#3232020/06/16 12:16
優良銘柄なら、寝て待て。業績が良い企業の株はいずれまた上がるから。
株は長期で運用していくものだ。今下がった時が買い時。

個人投資家は、損するのが怖くてすぐに売ってしまうが、それが損する原因。
精神力の勝負であることを忘れずに。

機関投資家は、どうすれば相手の心理状態を混乱させられるかを、
心理学的に研究しているという。

それに負けてはだめだ。下がった時こそ、我慢して保有しなさい。それが勝つためのトレード手法だ。

もちろん、信用取引やFXは絶対にするなよ。

[匿名さん]

#3242020/06/16 13:02
>>0
現物はじっくりもって
信用取引は即売買だよ。
損切もお早めに。これが鉄則

[匿名さん]

#3252020/06/16 13:38
わかった。アメリカのポンペオが中国の外相と貿易について明日、会議することが決まったそうです。たぶん、それが原因で上がったんだと。
あと、日銀の金融政策緩和を維持する方針とのことで、安心感が広まったと。金利0%ってすごいな。銀行は儲からないけど企業は助かる。

[匿名さん]

#3262020/06/16 14:14
それにしても上げすぎ
1日で日経平均+1000円オーバーとかどうなってんだろw

[匿名さん]

#3272020/06/16 16:08
4588

[匿名さん]

#3282020/06/16 17:07
中村超硬6166−−800円から8000円になります。

[匿名さん]

#3292020/06/16 17:46
>>328
だから、アジアなんちゃらと、中村なんちゃらは、書き込むな。
ここは上がる銘柄を書くところです。

中村超硬6166は、前期比41.8%減の売上高で、年々売り上げが減っていっている。上場した翌年の売上高よりも下回る規模になっている。

それに加え、有利子負債も9.05%あり、他企業に比べてかなり借金が多い企業である。
そのため、会社の資産を売却して補填しているという始末。

具体的には、
・和泉工場売却(D-next)の譲渡-3.6億円
・主力のダイヤモンドワイヤ生産事業終了-ダイヤモンドワイヤ生産設備等の譲渡-8億円


このため、債務超過は解消されたものの、売り上げ営業損益率は依然としてマイナス。
まあ、営業利益がマイナスになってる時点でお察しだろうが。

ファンダメンタル的にいいとは言えないと思います。

直近の決算で、売却したことによる黒字が好材料になったのか知りませんが、翌日ストップ高になりあなたは買われたのかな?いつ買われたのかは分かりませんが、

社長の井上誠氏の自社株保有割合が減少しています。(5/27時点の発表) 
・井上 誠   5/20             10.81% →  6.00%  
・井上 阿佐美 5/20            2.40% →  1.61%
・株式会社ナカムラコーポレーション    4.70% →  1.79%

このことからも、ワンマン経営かつ株主の利益を蔑ろにすることも見えてきます。せめて、業績悪くなれば増配すれば別ですが、配当金もゼロ。
あまり良い企業とは言えないですね。


上がりそうな銘柄を書き込むスレで、こういう危ない株を書き込むのなら、理由を添えていただきたいです。ネタなのはわかっていますが、わからない初心者もいるようなので。

また、他の人も銘柄だけ書き込んでいるものについては、鵜呑みにせず用心したほういいです。と注意喚起しておきます。

[スレ主個人の見解]

#3302020/06/16 19:06
>>329
素晴らしい見解です。
また、企業業績・経営姿勢、メッタ斬り快感爽快です。

[匿名さん]

#3312020/06/16 19:26
ROE ROAの高い銘柄15社程に絞って株買い付け中

[匿名さん]

#3322020/06/16 19:26
>>329
流石です。お見事!!
超気持ちいい〜〜〜
m(_ _)m

[匿名さん]

#3332020/06/17 08:26
素人さんは四季報とりあえず見て
勧めてくる胡散臭い株はすぐわかる

[匿名さん]

#3342020/06/17 09:37
サンリオ社長がまさかの禿げバンクの孫に変わりやがった・・・・・
即手放した・・・・

夢の国が爺のおもちゃになるのかよ・・・最悪

[匿名さん]

#3352020/06/17 18:18
四季報はあまり見ないな…
オススメのサイトは株探がオススメですよ。

[匿名さん]

#3362020/06/17 18:20
>>334
ジイサンよりは若いほうが好感もてるけどなー。
サンリオはでかい改革すればワンチャン蘇ると思う。

[匿名さん]

#3372020/06/17 18:24
>>332
自演がキモ過ぎるw

[匿名さん]

#3382020/06/17 18:31
>>329
こういう 株わかる人に 書いてほしわなこのスレ

[匿名さん]

#3392020/06/17 20:25
>>334
根本的に何か勘違いしておりませんか?

[匿名さん]

#3402020/06/18 06:44
今月にコロナワクチンの治験が始まるアンジェスとタカラバイオに注目

[匿名さん]

#3412020/06/18 09:02
小野薬品4528 年初来高値更新しました。

[匿名さん]

#3422020/06/18 18:09
2735 ワッツ 年初来高値更新。
この板で4月に推奨したワッツ、本日、日経マイナスでも高値更新よ。

あと、以前推奨した
2193 クックパッド
これも、そのうち上昇する可能性は高い。

[匿名さん]

#3432020/06/19 09:45
>>339
ソフバンGの政策見てたらおもちゃの意味理解できると思ったが
根本的に馬鹿なのか?

[匿名さん]

#3442020/06/19 15:41
>>343
だから、サンリオの新社長は現社長の「まご」だろ。
なんでソフトバンクの「そん」が出てくるんだよ。
人を馬鹿とかいう前に良く考えろよ。

[匿名さん]

#3452020/06/22 13:36
>>314
底に書いてあるMDVめっちゃ上がってる。スレ主なにもの

[匿名さん]

#3462020/06/22 15:02
くら寿司決算も良い感じだし、月末に向けてジリジリ右肩上がり
今から参入しても5600円くらい抜けそうだな

[匿名さん]

#3472020/06/22 21:44
2193 クックパッド
ひょっとしたら予想より早く、動き出したかもしれない。
youtubeで
「クックパッドは、本当にオワコンなのか?」
という投資家向け動画がアップされてるから儲けたいヤツは見ればいいよ。

[匿名さん]

#3482020/06/22 22:08
ホープ上昇待ったなし

[匿名さん]

#3492020/06/23 10:08
2193 クックパッド
本日23時からのワールドビジネスサテライトで紹介されるよ。
儲けたいヤツは見ればいいよ。

[匿名さん]

#3502020/06/23 10:22
クックパッドは正直400円のライン超えられるか微妙じゃないかな・・・・
そもそも1000円前後だった時代が、3年前でしょ?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL