西田議員は記者会見で「新聞は読んでいない」と言いながら「切り取られた記事」と発言していた。
西田議員はまず、この矛盾について説明するべし。
[匿名さん]
沖縄で自民党が強い時は国政は自民党が弱く野党連立か下野がこれまでの過程
どうなんだろうな
保守系支持層とされる(ネトウヨ含む)人々が細分化して自民党批判に転じてるから面白いな
高市支持が増えてもどうにもならん
[匿名さん]
いや
沖縄参院選で自民党が有利なのは変わらないが沖縄で自民党が強い時は国政で自民党が弱いのは事実なのよ
[匿名さん]
西田発言は言論の自由だがワシントン事務所事件は刑事事件になり逮捕者が出る案件なのだよ
[匿名さん]
西田議員は「切り取られた記事」と言いながら「新聞は読んでない」とも言っているわけだから矛盾しているし、「新聞は読んでいない」と発言していながら実際は新聞を読んでいたなら嘘をついていたことになる。
[匿名さん]
タイムス新報の偏向報道理解できる人なら西田議員支持なるさ 人民日報と朝鮮労働新聞読まなくともダメだと理解できるよね
[匿名さん]
辺野古新基地のウソ 辺野古住民という(反対のための移住者)虚偽報道に対してタイムス新報は謝罪なし 辺野古区民が激怒してたよね
[匿名さん]
西田議員は記者会見で「新聞は読んでいない」と言いながら「切り取られた記事」と発言していた。
こんな矛盾した発言をする人は信用できない。
[匿名さん]
ワシントン事務所事件と西田発言 どっちが重い? ワシントン事務所事件は犯罪 西田発言は言論の自由で罪にはならない
[匿名さん]
自民党の言論はダメでオール沖縄のウソデマには何も言わない だからオール沖縄支持が激減している
[匿名さん]
沖縄に住んだこともない腐れナイチャー議員が沖縄戦のことなど分かるはずがない!
[匿名さん]
西田発言は沖縄県民を怒らせたから間違いなく参議院選挙に影響するな。
調子こいてた保守系の連中、ざまーーー!!!
[匿名さん]
西田氏を招致した団体が安易
是非とも検索していただきたいのが普天間基地は何もない土地だったと本土保守系メディアに発言した人 (経歴が興味深いよ?沖縄の統一協会系だったり神社系だったり台湾友好団体だったり中国語読める人なら安倍さん台湾銅像に関係してたり…)
[匿名さん]
西田発言は犯罪ではない オール沖縄玉城デニーワシントン事務所事件は違法行為 違法行為に物言わぬ腐れ左翼が政治利用で西田発言を攻撃している
[匿名さん]
西田議員は記者会見で「切り取られた記事」と言いながら「新聞は読んでない」とも言っていて矛盾しているし、「新聞は読んでいない」と発言していながら実際は新聞を読んでいたなら嘘をついていることになる。
[匿名さん]
京都の裏金議員が沖縄戦の実相も知らずに偉そうなことを言っていて草生える🌱
[匿名さん]
2013年4月の国会答弁で当時の安倍晋三首相は「サンフランシスコ講和条約が発効された1952年4月28日は日本が完全に主権を回復し独立を果たした日。4月28日には主権回復を祝う式典を開催する」と語ったが、安倍首相の答弁が正しいなら、そのサンフランシスコ講和条約が発効された1952年4月28日に主権を回復できなかった沖縄は日本ではないということになるし、その沖縄に属する尖閣諸島も日本の領土ではないということになる。
[匿名さん]