1000
2020/03/06 10:33
爆サイ.com 沖縄版

🌺 沖縄雑談総合





NO.7789612

沖縄二紙は狂った新聞⑱
合計:
報告 閲覧数 799 レス数 1000

#12019/09/14 07:28
玉城デニー知事、松本哲治浦添市長 17日面談 那覇軍港移設
琉球新法 9/13(金)

米軍の那覇港湾施設(那覇軍港)の浦添市移設を巡り、玉城デニー知事と松本哲治市長が17日に面談する予定であることが関係者への取材で分かった。面談は松本市長が求めていた。移設に向けた議論の進め方などを意見交換するとみられる・・・辺野古よりも埋め立てる浦添の海 基地外の言い訳わぁ何?・・・

[匿名さん]

#22019/09/16 06:15
19歳自衛官 酒気帯び運転容疑で逮捕 沖縄県内で摘発相次ぐ 暴力団組員や米軍大尉も
沖縄タイムロス 9/15(日)

自衛官 米軍人 暴力団をセットにし 悪意に満ちたぁ屑新聞?・・・酒気帯び全体像を書かなきゃ駄目でしょ・・・

[匿名さん]

#32019/09/18 05:49
那覇軍港移設へ協議継続、沖縄県知事と浦添市長が一致
産経新聞 9/17(火)

沖縄県の玉城デニー知事は17日、沖縄県庁で同県浦添市の松本哲治市長と会談し、那覇市の米軍那覇港湾施設(那覇軍港)の米軍牧港補給地区(浦添市)沿岸移設に向けた協議を継続する方針で一致した。膠着状態の移設協議を打開するため、会談を求めていた松本氏に玉城氏が応じた・・・浦添埋め立てぇ軍港移設に騒がない 基地外と沖縄二紙も一致?・・・

[匿名さん]

#42019/09/18 09:03
今日(9/17)の午後7時から、東京・赤坂で行われた新たな「れいわ新選組」党本部事務所開きにおけるメディアとの質疑応答の様子です(9/17付「日刊スポーツ」)。

山本太郎代表は「大規模停電や断水などが今も続く千葉県の被害者に対し、10月1日から予定される消費税率10%へのアップを強行するのは「こんな災害にある中、血も涙もないことだ」と述べ、政府の対応を痛烈に批判」(同記事)したそうです。

また、「「国民生活の今の困窮を見たら、消費税は上げてはならない」と述べ、他の野党との間で「消費税率5%」が共通政策とならなかった場合は、次期衆院選を、れいわ単独で戦う意向をあらためて表明」(同上)したようです。

[匿名さん]

#52019/09/18 10:17
コミンテルンとは国際共産主義運動の指導組織である。 別名、第三インターナショナル。レーニンが設立し、ロックフェラーが支援した。
 日本に最後通牒を突きつけた財務次官補のハリーホワイトはコミンテルンのスパイだった。つまり、共産主義もアメリカ資本主義も同じ連中によってコントロールされているということ。 今の時代も変わっていない。韓国も北朝鮮も、日本も、そして大多数のアメリカ国民も資本家に飼われた家畜のようなものだ。

[匿名さん]

#62019/09/18 11:02
隷属チョンぐるみ共謀会議と共に歩む沖縄二紙とオール基地外沖縄会議?・・・

[匿名さん]

#7
この投稿は削除されました

#82019/09/18 20:13
どうして沖縄二紙はNHKが石垣市に謝罪した事を報道しない

[康裕 玉城]

#92019/09/18 22:22
>>8
NHKだから
全職員の給与下げて税金で賄えって言いたいよね!
国営放送なら受信料なんて取るなよ!!

[匿名さん]

#102019/09/18 22:33
台風被災からの回復が北朝鮮にまけていることも報道すべきよね。

弱点研究され尽くされてる。
宇宙戦艦から何かが飛んでくるかもよ。
なめられてる。

[匿名さん]

#112019/09/18 22:33
>>5
(‘・ω・)…へぇ〜そ〜なの…。

[匿名さん]

#122019/09/18 22:53
(‘・ω・)…歩行者天国で
バイク押して歩けば歩行者と
見做されるからね…。

[匿名さん]

#132019/09/18 22:58
(‘・ω・)…小学生が
バイク押して歩いてたら
あなたはどうするのかしらね…。

[匿名さん]

#142019/09/19 09:34
辺野古はダメで、浦添はokなの?
沖縄に基地は要らないとか言っている、公約も守らない県知事!

[匿名さん]

#152019/09/19 13:30
デニってる投票した奴らは責任とってくれよ!
せめてリーコール運動くらい起こしたら?
彼がいる限り、オール共産沖縄が壊滅しない限り沖縄から米軍基地は無くならないよ!!

[匿名さん]

#162019/09/19 19:40
自国の新内閣が加計学園の飼犬や暴力団のお友達など真っ黒すぎる人事満載なのに、それをすべてスルーして、どうでもいい韓国の新大臣のことを朝から晩まで報じ続ける日本のマスコミ。

これも安倍が災害対策など二の次にして繰り返して来た「マスコミ各社との会食」の効果なのか?😆👌

[匿名さん]

#172019/09/19 21:26
チョンぐるみ共謀会議と共に滅ぶぅ沖縄二紙がぁ楽しみ・・・

[匿名さん]

#182019/09/19 21:30
保守系キャスター、靖国神社集会で安倍政権を痛烈批判
9/9(月)

[匿名さん]

#192019/09/20 21:29
香港警察の過度な暴力を非難、「拷問に等しい」 アムネスティ報告
jij.com 9/20(金)

【AFP=時事】香港の警察が民主派の抗議デモ参加者に過度の暴力を振るい、拷問といえる事例もあったとの調査報告書を、国際人権団体アムネスティ・インターナショナル(Amnesty International)が20日発表した。「見境なく非合法な戦術を用いた憂慮すべき行動様式」が見られると非難している・・・何故沖縄二紙とオール基地外わぁ 非難せず騒がない?・・・赤ポチ忖度?・・・

[匿名さん]

#202019/09/21 08:35
「武器を持った兵士が見える場合あるが…安全だ」 米軍が事前発表
沖縄タイムロス 9/21(土)

在沖米海兵隊は19日、キャンプ瑞慶覧で武器を持った兵士による「即応演習」を23、24日に実施すると発表した。海兵隊は「防護装備と武器を備えた海兵隊員がフェンス越しに見える場合があるが、訓練用の装備で安全なものだ」としている・・・米軍の粗探しでぇ忙しい 基地外と沖縄二紙だけへのぉ発表でしょ?・・・

[匿名さん]

#212019/09/21 21:02
沖縄二紙は新聞じゃない 聴かんし

[匿名さん]

#222019/09/21 21:03
爆砕は馬鹿丸出しで書き込むとエラーになったり、
キャプチャ認証が必要になっているワードがあります。
それはつまり、書かれては困るワードということです。
まずひとつ目は
『sakura』をひらがなやカタカナ、に変換したワード
『うんえい』を漢字に変換したワード
キャプチャ認証が必要な内容ですと出てきます。
もちろん韓国産の糞サイトなので、認証すると何が起こるかわかりません。
私は認証はしませんでしたが、興味のある人は自己責任でお願いします。
ではなぜそのワードをキャプチャ認証にしたのでしょうか?
爆砕は韓国産で、そのうんえいに使われているsakuraは韓国人なのです。
その情報が正しいので口封じのため、この様な仕様に変更したのでしょう。
事実を書かれては困るということでしょうね。


2つ目は
『5:ちゃんねる』
某有名な掲示板の名前です。あえて:を入れてますがこれを入れないとメッセージがエラーになります。
この過疎サイトがライバル視しているサイトと言うことでしょう。
過疎なのに?w
韓国産なのに?w

以上のようにクソ仕様の爆砕。
使用をやめましょう

[匿名さん]

#232019/09/22 07:40
小学校でいじめ 明るさにひかれ、沖縄のフリースクールへ 気付かされた「上から目線」
沖縄タイムロス 9/22(日)

沖縄では基地外がぁ上から目線だとぉ気づかなきゃまだぁまだぁ・・・やり直し 

[匿名さん]

#242019/09/22 12:11
辺野古軟弱地盤の改良工事 米軍と協議 防衛局が業者に指示 有識者「日本の公共事業を米軍に相談するのは異常」
琉球新法 9/22(日)

公共事業を辺野古の反対派基地外に相談する沖縄二紙わぁもっと異常・・・

[匿名さん]

#252019/09/22 13:23
米軍基地を移設するために工事するんだからアメリカに相談するのが普通だろ?
アメリカ人が沖縄でと土地買って家立てるとする。
なにかイレギュラーがあったらそのアメリカ人に相談するのが当たり前。
琉球新報って中卒が記事書いてるのか?
この記事を載せるのが異常だろ

[匿名さん]

#262019/09/22 13:25
某内地の新聞記者は分かってないな

[匿名さん]

#272019/09/22 13:27
↑内地の新聞がわからないから某をつけて濁す朝鮮人

[匿名さん]

#282019/09/23 05:49
「有害物質」取水源の見直しせず 沖縄県が宜野湾市に伝達
沖縄タイムロス 9/22(日)

県企業局は、有機フッ素化合物の含有量を米国環境保護庁の勧告値以下に抑えている点を挙げ、水道水の安全性は担保されているとの見解を改めて伝えた。原因究明に向けた米軍基地内への立ち入りが日米合同委員会環境分科委員会の議題になるよう、防衛省と相談している現状も説明した・・・オール基地外がぁ米軍に対し只のぉ嫌がらせぇ事案だとぉ認めたぁ デニーちゃん?・・・

[匿名さん]

#292019/09/23 05:50
沖縄の新聞は嘘書くからな

[匿名さん]

#302019/09/23 07:18
内地の某新聞記者 言いたい放題

[匿名さん]

#312019/09/23 15:50
灯台、実は無断建設だった 借地料45年間未払い なぜこんなことが?背景に沖縄特有の事情
沖縄タイムロス 9/23(月)

地籍焼失や土地接収が背景か 識者「沖縄戦影響大きい」
糸満市の喜屋武岬にある海上保安庁の灯台が地権者に無断で建てられていた問題で、海保は取材に「沖縄が日本に復帰する前年に琉球政府が建設したもので、用地選定の経緯などは分からない」と答えた。糸満市や郷土史に詳しい専門家は灯台が民有地に建てられていた原因について、沖縄戦で地籍などが焼失したことや米軍による土地接収といった沖縄特有の事情があったのではないかと指摘する・・・只のぉ行政の怠慢と不備をすり替える オール基地外と沖縄二紙?・・・

[匿名さん]

#322019/09/23 16:23
護岸に浮具乗り上げる 辺野古、高波の影響か
琉球新法 9/23(月)

米軍や自衛隊基地の監視を続ける市民団体・沖縄ドローンプロジェクトが同日、小型無人機で撮影した

台風接近前には護岸の外側に二重にフロートが設置されていた。
同プロジェクトは「(沖縄防衛局は)急速な台風の発達で対応できなかったのだろう」と分析した・・・ドローンを使ってぇ分析?・・・馬鹿ぁなのぉ? こんなぁ屑がぁ監視してるのぉ?・・・

[匿名さん]

#332019/09/23 16:40
>>31 戦後復興の頃は地域のためになるならと自分の土地を貸してくれる島民が大勢いたんだよ、灯台の建設用地まで米軍が接収したとか聞いたことないぞ、沖縄マスコミ脳みそ仕上がってるなw

[匿名さん]

#342019/09/23 20:57
「ハウジング・フォー・オール」に270兆円。
〜〜〜〜〜〜〜〜
全米国民に住宅保障
大統領選 サンダース氏が政策
2019年9月20日【国際】
【ワシントン=遠藤誠二】2020年米大統領選で民主党候補となることを目指すサンダース上院議員は18日、「ハウジング・フォー・オール」と称した住宅政策を発表しました。総額2兆5000億ドル(約270兆円)規模の費用を投じ、「基本的な権利」としてすべての米国民に住宅を供給する野心的な内容です。
サンダース氏は発表にあたり、「どの都市や町でも、最低賃金でフルタイムで働く労働者は、ベッドルームが二つあるまともなアパートに住むことはできない」と指摘。「長い間、連邦政府はこの国の異常な住宅危機を放置してきた。私が大統領になったらこれを終わらせる」として、「すべての国民に、安全で、まともで、利便性の良い、手ごろな価格の住宅を、基本的な権利として保障する」と宣言しました。財源は国民の0・1%の超富裕層から富裕税を徴収する考えを示しました。
「ハウジング・フォー・オール」は、10年間で1兆4800億ドルを基金に投じ、740万戸の住宅を建設・維持するとしています。その他、中間層向けの住宅建設、ホームレス向けの住宅供給、既存の公共住宅の修繕などにも取り組みます。
サンダース氏は、トランプ政権のもとで、住宅供給の連邦予算が削減されてきたことも批判。都市部では、家賃上昇が家計を圧迫し、ホームレスとなる人々の問題も深刻化していることなどに触れ、対策を打ち出しました。

[匿名さん]

#352019/09/23 20:58
自国の新内閣が加計学園の飼犬や暴力団のお友達など真っ黒すぎる人事満載なのに、それをすべてスルーして、どうでもいい韓国の新大臣のことを朝から晩まで報じ続ける日本のマスコミ。

これも安倍が災害対策など二の次にして繰り返して来た「マスコミ各社との会食」の効果なのか?😆👌

[匿名さん]

#362019/09/23 21:17
沖縄二紙を叩く前に保守界隈の細分化を気にするべきだぞ?アメポチ保守と戦前回帰保守やらわけわからん状態

[匿名さん]

#372019/09/24 06:20
「同じ立場だと思っていたのに…」グアムから見た沖縄 デニー知事の姿勢が波紋
沖縄タイムロス 9/24(火)

玉城デニー知事の8月末の訪問を伝えるグアム地元紙の報道に接した、複数の友人・知人から問い合わせを受けた。米団体幹部や連邦議員、運動家と立場は違うが、いずれも沖縄とグアムの闘いを支援する彼らは「沖縄県知事は、米海兵隊のグアム移転を支持しているのか」と不快感をあらわにした・・・三枚舌のぉデニーちゃんだものぉ 基地反対以外は何もぉ考えてぇ無いでしょ?・・・

[匿名さん]

#382019/09/25 06:34
経済団体が那覇軍港移設を要請
QAB 9/24(火)

浦添の海を埋め立てぇ 軍港の移設?・・・自然の海を守れとかぁ 軍の縮小を唱える 基地外とデニーちゃんの厚顔無恥?・・・

[匿名さん]

#392019/09/25 08:59
新聞取るのやめたわ

[匿名さん]

#402019/09/25 09:17
朝日や読売よりはましやさ

[匿名さん]

#412019/09/25 13:39
どうして沖縄の二紙は知事になってやがて1年経つ、デニっている知事の公約実現率とかを検証しないの?
本当に新聞社?
瓦版を新聞と呼んでるの??
それともこれが沖縄の民意?

[匿名さん]

#422019/09/25 15:34
>>41
民意では無い 一部の意見

[匿名さん]

#432019/09/25 15:40
朝日日報より狂った新聞社はない!

[匿名さん]

#442019/09/25 16:47
今日も爆砕関係者が沖縄県民になりすまいてレスしてるねw
正体は朝鮮人
爆砕は韓国産のサイトだからね
世界から嫌われてる朝鮮人が何言っても誰も信用しないからww

[匿名さん]

#452019/09/25 23:13
>>44
朝鮮なんてどうでもいい!
沖縄来てたくさん食べて買い物してくれたらそれでいい。
沖縄二紙はそこでどうやったらお金が県内で循環するか!?
社説にでも書いて提案し続けるべき。
でも二流だから無理でしょうね(笑)
ましてやデニってる知事はもっと無理(笑)

[匿名さん]

#462019/09/25 23:14
>>42
そう思います。
でもそれを全ての県民と騙っているのが今の沖縄ますゴミ

[匿名さん]

#472019/10/07 06:38
毒ガス漏出「解毒剤打て」 後遺症に悩む米兵 初めて語る沖縄での事故 機密に阻まれ進まない実態解明
沖縄タイムロス 10/7(月)

【ジョン・ミッチェル特約通信員】1969年7月に米軍知花弾薬庫(現嘉手納弾薬庫地区)で起きた毒ガス漏出事故で、被害に遭った米兵の一人、ダニエル・プレモンスさん(69)=米ミズーリ州=が初めて本紙の取材に応じた。プレモンスさんは、今なお後遺症に苦しみ、「機密」の壁で治療や実態解明が進まない現実を語った・・・真面なぁ仕事のぉ出来ない 米兵と小遣い稼ぎジョンちゃん記事?・・・

[匿名さん]

#482019/10/07 10:42
沖縄2紙が狂ってると言えるお前の頭が狂ってる
そしたら読売朝日毎日産経はアンサイクロペディアや虚構新聞以下だなw
東スポのほうがまだまとも

[匿名さん]

#492019/10/09 05:19
グアム住民が基地移転反対で知事あてに手紙で訴え
QAB 10/8(火)

グアム 浦添基地移設推進のぉ オール基地外とデニーちゃん・・・二枚舌でぇブーメラン? 

[匿名さん]

#502019/10/10 21:50
沖縄戦から我々は何を得たのか 体験者の苦悩を見つめ、平和への道しるべに 【特別評論10・10空襲から75年】小那覇安剛社会部長
琉球新法 10/10(木)

被害者ヅラでぇ 仕事を得たぁ?\\\?・・・

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL