567
2021/01/13 23:52
爆サイ.com 沖縄版

🌺 沖縄雑談総合





NO.9026927

首里城復元に反対します!
合計:
#4182020/11/29 20:01
ネトウヨ💩

[匿名さん]

#4192020/11/29 21:29
ぽってかすーネトウヨ

[匿名さん]

#4202020/11/30 00:48
左翼の質もずいぶん堕ちたな。終焉だな。

[匿名さん]

#4212020/11/30 00:50
>>420
少し遊んでみますか?

[匿名さん]

#4222020/11/30 08:57
だからパヨクと言われる

[匿名さん]

#4232020/11/30 10:20
沖縄での圧倒的な左翼支持に僻むことしか出来ないネトウヨ💩

[匿名さん]

#4242020/11/30 11:08
沖縄は圧倒的な左翼支持ではない マスゴミによる偏向報道で県民が騙されているだけ

[匿名さん]

#4252020/11/30 11:29
ネトウヨ💩

[匿名さん]

#4262020/11/30 14:23
事件と全く関係ない米兵と、その家族に暴力暴言吐く輩が平和賞、どこの国の思考なんだよ

[匿名さん]

#4272020/11/30 14:38
復元で、沖縄在来種の木材として沖縄県産のオキナワウラジロガシと長崎県産のイヌマキを調達する方針が決まった。

[匿名さん]

#4282020/11/30 14:51
職員「県庁の老朽化が激しくて修繕費用が予算オーバーです!」
知事「しゃあない、そろそろ燃やすか・・・。」
職員「また、寄付金がっぽりですね!知事!」
知事「よ〜し、冬の賞与は大盤振る舞いだ!楽しみに待ってろよ!」

きっとこんな会話がされているはず

[匿名さん]

#4292020/11/30 14:53
人格破綻者がいるな

[匿名さん]

#4302020/11/30 15:23
辺野古で暴れている輩

[匿名さん]

#4312020/11/30 15:53
反沖ネトウヨ

大元は、朝鮮帰化ウヨwww

[匿名さん]

#4322020/11/30 17:18
ネトウヨ💩

[匿名さん]

#4332020/11/30 18:45
燃やす🔜寄付🔜再建🔜燃やす🔜寄付🔜再建🔜……自立経済見つかったんじゃね?

[匿名さん]

#4342020/12/01 07:58
放火ビジネス

[匿名さん]

#4352020/12/01 11:43
ネトウヨビジネス

[匿名さん]

#4362020/12/01 12:13
誰も責任取らない炎上商法!

[匿名さん]

#4372020/12/01 12:16
そして、沖縄は独立へ

[匿名さん]

#4382020/12/01 12:23
沖縄独立したら現在より外人増えるぞ
千円で女も抱けそうw

[匿名さん]

#4392020/12/01 14:34
だーれも罪がない、だーれも捕まらない
延々と行ける

[匿名さん]

#4402020/12/01 14:40
ここに首里城復元を止められるような力ある人は居ない

[匿名さん]

#4412020/12/01 14:51
辺野古と同じみたいなものでしょ

[匿名さん]

#4422020/12/01 14:54
また燃えても誰も責任取らず寄付金あつまるのかな?

[匿名さん]

#4432020/12/01 14:55
わざわざ沖縄まで来て反対反対と反対祭りをする暇人が辺野古に集まるよねー
地元民が迷惑がってたよ

[匿名さん]

#4442020/12/01 14:57
ヒマジンたち

[匿名さん]

#4452020/12/01 19:52
今日は月始めなので、12円寄付する前に、首里城って立て直さなくても良くないです?と言ったら寄付要らないと怒られた……😭

[匿名さん]

#4462020/12/02 06:49
燃やしたのは沖縄県だが、再建は国の全面責任。3年後の管理権が切れた時に、国へ移行してそこから国に再建してもらうのがベスト。

[匿名さん]

#4472020/12/02 06:58
>>446
沖縄県が燃やしたの?
どうやって?県が燃やした?はぁ?
沖縄県に火災の責任があるならわかるけど、沖縄県が燃やしたの?

[匿名さん]

#4482020/12/02 07:07
>>447
沖縄県に火災の責任があるんか?
……じゃ、燃やしたのは沖縄県だなw

[匿名さん]

#4492020/12/02 07:16
>>447
いやいや、県の発表は「誰も悪くない」だよ。沖縄県に責任は無いと言い切ってんだ、、あれはきっと天狗の仕業か何かだろうよ

[匿名さん]

#4502020/12/02 09:00
首里城の復元に大賛成。
なぜなら、首里城は琉球王朝が中国の支配下にあったという歴史的証明だからね。

[匿名さん]

#4512020/12/02 09:16
>>450
バカ ネトウヨw🤣👎

[匿名さん]

#4522020/12/02 09:35
本来の目的の毎年ちゃんと三跪九叩頭の礼が出来るスペースがあればいいんだから、そんな大袈裟に復元しなくてもいいと思うが。

[匿名さん]

#4532020/12/02 09:48
>>542
中国人の観光客が、その三跪九叩頭の礼を見て今の中共を考える場にもなれば史実通りに再現して置くのも一興かも。

[匿名さん]

#4542020/12/02 10:12
三跪九叩頭の礼は県民全体の行事として位置付けた方がいいのに。或いは県民の義務

[匿名さん]

#4552020/12/02 10:15
>>454
ユーモアの欠片もないね。今の日本人の屈折した精神がよく現れているね。沖縄は日本国より自由になれる国が作れるかもよ。貴方も早くその流れに乗った方が良いのでは?

[匿名さん]

#4562020/12/02 10:31
義務までは行かんでも、シーミーくらいの感覚でいいだろ

[匿名さん]

#4572020/12/02 12:56
慰霊の日だ。
決まった時間にサイレン鳴らして、それを合図に各自がその場で三跪九叩頭の礼をする。
そうすれば、観光客らもどこでもそれを目にする事が出来る。

[匿名さん]

#4582020/12/02 13:01
>>457
どうしてもウチナーンチュをバカにしたいみたいだな。暫く考えて、その程度の知恵しか沸かなかったのか?

[匿名さん]

#4592020/12/02 13:10
うちなーんちゅがバカかどうかは知らんが、大事な物を燃やされても、悲しみよろしくその原因すら考える事なく言われるがままに金を出すバカが多少なりとも居るのは分かった。

[匿名さん]

#4602020/12/02 13:12
>>459
それは正しい。ナイチャーにはできんだろ。

[匿名さん]

#4612020/12/02 13:14
昼休みに首里城行きましたー🚗 ³₃
まあ、前よりは変わったけど、今のままでもいいんじゃないのかなー?派手さは要らないかな

[匿名さん]

#4622020/12/02 13:16
沖縄の常識、世の非常識
世の常識、沖縄の非常識ってな😊

[匿名さん]

#4632020/12/02 13:19
警察が黙黙といい仕事が出来るようになれば良いんだよ。

[匿名さん]

#4642020/12/02 13:31
>>461
色々思いは有るだろうが、沖縄の重要な外貨獲得の観光資源になっていた事は間違いない。沖縄が豊かになれば、ハリボテでは無い物を作り直す機会もあるかもよ。

[匿名さん]

#4652020/12/02 14:09
そんな、沖縄の重要な外貨獲得の観光資源を燃やして泣いて美談で終われる。。。なんて言ったっけか?……愚の骨頂?🤔

[匿名さん]

#4662020/12/02 14:18
>>465
今は兎に角、外貨資源が入っていた観光施設を作り直さなきゃ、皆の生活が困るだろ。そして、今回集まった資金でも作れるのはやはりハリボテでしかないんだろ?気に入らなかったら、如何様な復元も出来る資金が溜まってからじゃないと意味のない議論では?

[匿名さん]

#4672020/12/02 14:37
そんな生活が困るんかなー
観光立県の観光はこうあるべきだ!…的なかな?🤔そんなことより、管理県としてきちんと原因究明の出来る環境があることを実践して、燃やしたのことも歴史のひとつとして、城跡を観光地に変えられるのかって務めに勤しめよ。ってとこかなー🤔

[匿名さん]


『首里城復元に反対します!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL