249
2020/07/01 14:13
爆サイ.com 沖縄版

🗯 ネタ雑談





NO.8525315

貴方は何をしている人ですか?江戸時代バージョン
合計:
#1002020/06/12 06:26
シーボルト先生の弟子にございます。

[匿名さん]

#1012020/06/12 06:57
名は桑畑三十郎、もうすぐ四十郎ですが。

[匿名さん]

#1022020/06/12 07:03
ならば拙者は胡瓜畑五十五郎だな、

[匿名さん]

#1032020/06/12 07:31
大奥で天ぷら揚げてます。

[匿名さん]

#1042020/06/12 08:53
俺の名は室戸六兵衛。仕官の望みがあるならいつでも俺を訪ねて来い。

[匿名さん]

#1052020/06/12 08:55
剣心

[匿名さん]

#1062020/06/12 09:40
江戸城の門番です

[匿名さん]

#1072020/06/12 11:22
茶の湯をこよなく愛す者でございます

[匿名さん]

#1082020/06/12 13:05
彫り師でさあ

[匿名さん]

#1092020/06/12 13:11
勘定奉行にござる

[匿名さん]

#1102020/06/12 14:51
桜田門御番、勅使御接待役…

[匿名さん]

#1112020/06/12 16:16
いよぉ〜〜〜 あ いち いち いちぃ〜〜〜!
あ 歌舞伎役者にぃ〜〜  ござりまするぅ〜〜〜!

[匿名さん]

#1122020/06/12 18:51
高家筆頭

[匿名さん]

#1132020/06/14 07:30
離れで気の毒なお嬢さんの身の回りのお世話をさせていただいております。

[匿名さん]

#1142020/06/14 08:04
麻呂

[匿名さん]

#1152020/06/14 08:39
>>114
公家でおじゃるか?
しからば麿と書くヨロシ。

むう、公家の語り口など浪人の拙者は存ぜぬ故テキトー也。

[匿名さん]

#1162020/06/14 15:16
ニ十俵三人扶持の侍にござるよ

[匿名さん]

#1172020/06/14 16:27
岡っ引きでい!

[匿名さん]

#1182020/06/14 17:03
義賊

[匿名さん]

#1192020/06/14 17:48
6代目 焼津の半次です

[匿名さん]

#1202020/06/14 19:17
猫が苦手な素浪人じゃ

[匿名さん]

#1212020/06/15 00:57
曽祖父は花山大吉です

[匿名さん]

#1222020/06/15 06:32
三条大橋で御所に向かって土下座しております。

[匿名さん]

#1232020/06/15 09:14
青田と申します。寺子屋にて子どもたちに勉学を教えております。

[匿名さん]

#1242020/06/15 10:35
蘭学医です

[匿名さん]

#1252020/06/15 11:34
俳聖です。

[匿名さん]

#1262020/06/15 11:43
行商人を装い諸藩の動向を探っております。

[匿名さん]

#1272020/06/15 15:17
おこもでございます

[匿名さん]

#1282020/06/15 19:30
西山荘でご隠居のお世話をしてます

[匿名さん]

#1292020/06/15 19:51
長屋で傘貼りをしておる浪人である。

[匿名さん]

#1302020/06/16 02:39
かくれキリシタンです

[匿名さん]

#1312020/06/16 07:48
大目付御抱えの密偵にござる

[匿名さん]

#1322020/06/16 10:54
てえへんだ!てえへんだ〜!底辺な裏長屋の町人でえ!

[匿名さん]

#1332020/06/16 15:45
瓦版屋だよ

[匿名さん]

#1342020/06/16 16:27
旅籠を営んでおり申す。
伏見の寺田屋と申して宇治茶が名物にて候。

[匿名さん]

#1352020/06/16 16:39
将軍のお毒味役

[匿名さん]

#1362020/06/16 17:57
伊達家の家臣です

[匿名さん]

#1372020/06/16 18:06
上杉家の江戸家老です。

[匿名さん]

#1382020/06/16 18:44
殺人鬼

[匿名さん]

#1392020/06/16 20:50
大江戸レイプマン

[匿名さん]

#1402020/06/16 21:15
蕎麦屋

[匿名さん]

#1412020/06/16 21:53
辻斬り

[匿名さん]

#1422020/06/17 02:02
宇都宮駅で客待ちのカゴやです

[匿名さん]

#1432020/06/17 06:09
旅芸人の一座でございます

[匿名さん]

#1442020/06/17 08:38
馬を挽き生涯を旅に過ごす者です

[匿名さん]

#1452020/06/17 08:42
北斗神拳継承者

[匿名さん]

#1462020/06/17 10:34
ツボでサイコロを振っています

[匿名さん]

#1472020/06/17 10:51
床の下から針でツボの中のサイコロを動かしてます。

[匿名さん]

#1482020/06/17 11:17
髪結いでございます

[匿名さん]

#1492020/06/17 16:24
風車の弥七です

[匿名さん]


『貴方は何をしている人ですか?江戸時代バージョン』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL




💬ネタ雑談のよくある質問

Q
ネタ雑談とは?

A
お題(スレッドタイトル)に対して、ユーザーが答えや意見を書き込む掲示板。お題は大喜利やクイズから、好きなものまで内容は様々。