720
2019/03/12 20:29
爆サイ.com 沖縄版

📺 TV実況中継





NO.7142901

【フジ】レ・ミゼラブル
レ・ミゼラブル終わりなき旅路

2019年1/6(日)
21:00〜23:54

[出演]
ディーンフジオカ
井浦新

モンテクルスト伯に続いてまた山本美月
報告閲覧数376レス数720
合計:

#6712019/01/07 00:11
>>666
自演君お疲れ

[匿名さん]

#6722019/01/07 00:12
本当に心にしみたよ。
ありがとう!

[匿名さん]

#6732019/01/07 00:13
>>665
山本美月とディーンの濡れ場見て勃起が止まらん

[匿名さん]

#6742019/01/07 00:16
主題歌は当然ミスチルの終わりなき旅だろ

[匿名さん]

#6752019/01/07 00:17
山口勃也出ていないのか?

[匿名さん]

#6762019/01/07 00:17
良かったねー配役も良かった
昔の頃の俳優も演技良かった

[匿名さん]

#6772019/01/07 00:18
亮くんの、初めての本格的な役だった

良い目をしてた

「俺は顔だけか」と嘆いていたらしいけど、これから頑張ってほしい

[匿名さん]

#6782019/01/07 00:18
山本みつきのデリヘル良かった。

[匿名さん]

#6792019/01/07 00:19
連ドラだったら毎週見てたね!途中、モンテクリスト伯っぽいけど面白かった!

[匿名さん]

#6802019/01/07 00:19
ディーン様、棒度が減少したな
喜んでいいのか?分からんが

[匿名さん]

#6812019/01/07 00:28
しんさんとおじいさんの関係やくず夫婦の娘、みんなの今後とかも気になりますわ。

[匿名さん]

#6822019/01/07 00:42
再放送するな!

[匿名さん]

#6832019/01/07 00:45
電波障害

[匿名さん]

#6842019/01/07 00:47
久しぶりに良いドラマでした

[匿名さん]

#6852019/01/07 01:48
最後逮捕しないで逃がしてやれば良いドラマだったのにな

[匿名さん]

#6862019/01/07 09:46
>>685
逮捕されたからこのドラマは終わった
逮捕されなかったらまた次回があるだろう
久しぶりに良いドラマを見た

[匿名さん]

#6872019/01/07 09:59
>>682
(名作だから)再放送するな❗・・・確信
(迷作だから)再放送するな❗・・・拒否

日本語って難しい

[13代家元]

#6882019/01/07 10:30
>>682
連ドラまで無理は言わないが
せめて
1部と2部に分けて丁寧なドラマにしてもらいたかった!
戸籍を操作するあたりや
入れ換わっても親戚がいるだろ
もっと複雑にできたはずだ!

[匿名さん]

#6892019/01/07 13:24
いや〜良いドラマだったし面白かったな〜

ただラストひたすら連行中のドライブだったから ちょっと残念
こずえの婚約者が祖父にタンカきって自分がこの家ぬけるかこずえの父を迎えるか選べ!と言った後の展開をチラッとで良いから流して欲しかったな

[匿名さん]

#6902019/01/07 13:25
もう少し分けて放送したら良かったかも
後半話が早すぎて終わらせた感じがした

[匿名さん]

#6912019/01/07 17:51
前半は特に良かった!泣けたし。

[匿名さん]

#6922019/01/07 18:02
ディーンの書類についた指紋の場面でモンクリを思い出したのはボクだけじゃないよね…?

[匿名さん]

#6932019/01/07 18:18
ラスト録画出来なかった、、、。
初めの吉沢亮は、こういう配役最高に合ってるな。中ねだから、危ない刑事の最終映画の時にも、危うい未成年役やってたが、凄くはまってる。

ディーン、フジオカの、古典ドラマの現代化モンテ・クリスト伯のシリーズなんだろうけど、ハードな内容でも、ディーンフジオカの優しい自愛深いメンタル強めなので、毎回、よい作品になってる。ゲスい役者がやったら、辛くて見ておられないよ。「探偵の探偵」も、北川景子潰れないか心配したが、ディーンフジオカが相棒だったから、安心して見れてた感じ。

[匿名さん]

#6942019/01/07 18:19
ラスト録画出来なかった、、、。
初めの吉沢亮は、こういう配役最高に合ってるな。中年だから知らなかったが、危ない刑事の最終映画の時にも、危うい未成年役やってたが、凄くはまってる。

ディーン、フジオカの、古典ドラマの現代化モンテ・クリスト伯のシリーズなんだろうけど、ハードな内容でも、ディーンフジオカの優しい自愛深いメンタル強めなので、毎回、よい作品になってる。ゲスい役者がやったら、辛くて見ておられないよ。「探偵の探偵」も、北川景子潰れないか心配したが、ディーンフジオカが相棒だったから、安心して見れてた感じ

[匿名さん]

#6952019/01/07 18:25
途中、モンテクリスト伯になったね…山本ちゃん、ディーンに指紋検査に過去とかね。

[匿名さん]

#6962019/01/07 18:25
まだ、吉沢亮が友達の身分証もらうとこまでしか見てない。これから見るけど、レミゼラブルの洋画で、子供を虐める役が、長谷川京子なのか?あの長谷川京子と寺脇が悪役ってのも凄いけど。

洋画の、レミゼラブルで、奥田英二の役の良い大人なんて出てきたっけかな?子供同士が協力して生き残るはなしだったような。

レミゼラブルや、古典で毎回歌劇でもベストセラーものには、やはりそれだけの濃い素晴らしい要素があるも思わさせる日々。
リメイク今からみる。

[匿名さん]

#6972019/01/07 18:48
はしょって制作したのが残念
畳み掛けるように最後が終わったのがもっと残念です
有名な作品だけに一夜限りはないよ
毎週見れるものだと思っていたのに

[匿名さん]

#6982019/01/07 19:37
でも どーせ 1桁なんでしょ

[匿名さん]

#6992019/01/07 20:03
>>584アサシンクリードっていうゲームの有名なセリフにニュアンスが似てるな

[匿名さん]

#7002019/01/08 00:45
レミゼラブルの、少女の主人公が、長谷川京子のいたとこの子供でok??劇と、配役の置き換えが知りたい

[匿名さん]

#7012019/01/08 01:32
【第1幕】の舞台は平成3年(1991年)〜平成7年(1995年)の神戸。ある日、殺人犯の少年が刑務所から脱走したニュースが駆け巡ります。2年前、17歳の少年・馬場純が正当防衛の末、殺めてしまった相手は、母・結子を騙して全財産を巻き上げた男・斎藤太。病気の弟の手術費を稼ぐためアルバイトに精を出していた純でしたが、刑事罰となり、少年刑務所に入れられてしまいます。

ある日、弟が危篤であることを聞かされた純は思わず脱走。けれども弟はすでに死亡していて…。絶望の淵で自殺しかけたところ、自立支援施設「徳田育成園」を営む徳田浩章に助けられ、身分を隠して育成園で暮らし始めます。そこで弁護士を目指す少年・渡辺拓海と出会うのですが…。

もう一人の主人公は純が殺めてしまった男・斎藤の一人息子・斎藤涼介です。悪徳な両親と縁を切っていたものの、父親が殺された理由が投資詐欺を働いたせいだと世間に知られ、被害者遺族のはずがまるで加害者家族の様な報道被害にあってしまいます。そんな中、平成7年に起きた阪神・淡路大震災。未曾有の大震災が二人の少年の運命を大きく変えることに…。

【第2幕】は平成16年(2004年)の東京を舞台に、【第3幕】は平成30年(2018年)の福島が舞台です。二人の主人公の再会と、阪神大震災で決定的に変わった運命のその後が描かれ、世間から身を隠しながら生きる純と、純を追いかけ続ける涼介、そしてついに対峙する二人の男。30年にわたる長い旅路に打たれる衝撃的な終止符が描かれます。彼らを取り巻いてきた人々の思いを紡ぐ希望の光は、そこにあるのか…。感動のクライマックスにご期待下さい。

[匿名さん]

#7022019/01/08 01:35
つまらなかったようだ

[匿名さん]

#7032019/01/08 02:14
面白かった!これを毎週やれば良かったなのに

[匿名さん]

#7042019/01/08 02:16
モンテネグロ

[匿名さん]

#7052019/01/08 02:41
モンテ・クリストの時のディーンフジオカは
大根役者などと言われたが
やはりディーンは かっこいい👍
モテない男達のヒガミだ

[匿名さん]

#7062019/01/08 14:27
7.0%  視聴率まで ミゼラブル

[匿名さん]

#7072019/01/08 14:30
脚本を丁寧に制作して欲しかった

[匿名さん]

#7082019/01/08 14:50
詐欺犯なんて殺していいでしょ

[匿名さん]

#7092019/01/08 14:55
ミュージカルの方がいい。から観なかった。

[匿名さん]

#7102019/01/08 14:56
中出し好きやねん
JCのきつきつに熱いの注ぐ時たまらんわ

[匿名さん]

#7112019/01/09 22:15
モンクリ2はまだなの?(´・ω・`)

[匿名さん]

#7122019/01/09 23:40
モンテクリスト観てたから
展開に良い意味で既視感はあったね

感動したな〜
ディーンと井浦新観てると探偵の探偵ちょっと思い出したな〜
印象は二人ともガラッと違う感じだけど
なんか似合ってるんだよね

[匿名さん]

#7132019/01/10 04:53
>>712
ディーンと井浦新→最高の二人だね👍

[匿名さん]

#7142019/01/10 05:06
世界中のレミゼファンから叩かれるべき
めいさくw

[匿名さん]

#7152019/01/12 21:56
批判は見てから
別物で面白かった

[匿名さん]

#7162019/01/12 21:58
コゼットが、ディーンの子供、梢って事か。なんか本編忘れたな。

[匿名さん]

#7172019/01/12 21:59
長谷川京子の子供が天使すぎ。まだ中学生くらいの純情な子に見えるな

[匿名さん]

#7182019/01/12 22:00
なんかリボンの騎士の悪魔の子でサファイア助けちゃう子に似てるな

[匿名さん]

#7192019/01/12 22:04
>>688戸籍のくだり詳しくだよね?ディーンが婿代議士家に迷惑かけないとは?手術終わったら、また、娘との養女縁組み解消したのか?

[匿名さん]

#7202019/03/12 20:29最新レス
The END

[匿名さん]


『【フジ】レ・ミゼラブル』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、TV番組の正式なタイトルでお願いします。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL