1000
2021/09/25 05:19
爆サイ.com 沖縄版

📺 TV実況中継





NO.9662504

【日テレ】秘密のケンミンSHOW極⑬
合計:
報告 閲覧数 486 レス数 1000

#7512021/09/09 21:43
ネット民はみんなわいとか関西田舎訛りになりがち

[匿名さん]

#7522021/09/09 21:43
一番のエセ関西弁は三重弁👀

[匿名さん]

#7532021/09/09 21:43
>>743
三角公園の老人の本気の大阪弁はマジで何言ってるか分からん

[匿名さん]

#7542021/09/09 21:44
東京で関西弁使うパー嫌い

[匿名さん]

#7552021/09/09 21:44
訛りなんだからイントネーション違うのは当たり前だし
違うとか違わないとかどうでもいい

[匿名さん]

#7562021/09/09 21:44
>>746
滅茶苦茶が語源だから関西部落発祥ではない

[匿名さん]

#7572021/09/09 21:45
汚ねえジジイばっかりやな

[匿名さん]

#7582021/09/09 21:45
「食べり」は北九州でも使う。

[匿名さん]

#7592021/09/09 21:45
大阪バカ

[匿名さん]

#7602021/09/09 21:45
うぜえ こいつら殺せ

[匿名さん]

#7612021/09/09 21:45
神奈川県より西に行くことは無い

[匿名さん]

#7622021/09/09 21:45
>>750
名古屋に魂を売ったんや。

[匿名さん]

#7632021/09/09 21:46
ケガした元野良猫のささみ が面白い

[匿名さん]

#7642021/09/09 21:46
語尾にやろやしやん付ける似非関東人

[匿名さん]

#7652021/09/09 21:46
コロナ前の撮影?

[匿名さん]

#7662021/09/09 21:46
あーはるはるうるせーわ

[匿名さん]

#7672021/09/09 21:47
「見はる」はMr.シャチホコの奥さんやろ?

[匿名さん]

#7682021/09/09 21:47
大阪馬鹿って東京コンプレックスありすぎ

[匿名さん]

#7692021/09/09 21:47
大阪の南の方の出身者は県外に出ても関西弁喋りがち

[匿名さん]

#7702021/09/09 21:47
死に春

[匿名さん]

#7712021/09/09 21:47
>>769
尼崎と西宮も

[匿名さん]

#7722021/09/09 21:47
死んどるがな

[匿名さん]

#7732021/09/09 21:48
やべー

[匿名さん]

#7742021/09/09 21:48
死んであそばせー

[匿名さん]

#7752021/09/09 21:48
言わはる と 言いはる は違うの?

[匿名さん]

#7762021/09/09 21:48
こいつ死んどっで

[匿名さん]

#7772021/09/09 21:49
雪だるま(ゆきだるま、雪達磨)は、雪を固めて作られる「だるま」の(ような)形をした雪像。日本以外にも同様のものはあり、「雪人」または「雪男」(英・独・仏など)、「雪人形」(伊・蘭[1]など)などと呼ばれている(日本語で「雪男」というときは、いわゆる「インドやアメリカの雪山に棲む未確認生物の巨人」を指すのが一般的である。これについては、イエティの項も参照されたい)。この項目では、西洋のものであっても、便宜上「雪だるま」と呼称を統一する。

[匿名さん]

#7782021/09/09 21:49
神戸とか大阪の北辺りの人は東京で標準語喋りがち

[匿名さん]

#7792021/09/09 21:49
>>767
ミモーだろ

[匿名さん]

#7802021/09/09 21:49
大阪プライドあるくせに東京目指すのやめてくれ

[匿名さん]

#7812021/09/09 21:49
会社の面接でも、こんな言葉使うの?

[匿名さん]

#7822021/09/09 21:49
死にはった

[匿名さん]

#7832021/09/09 21:49
みたらし団子、美味そう

[匿名さん]

#7842021/09/09 21:50
お前らの親死なはったな

[匿名さん]

#7852021/09/09 21:50
やってはらへんて使うか?

[匿名さん]

#7862021/09/09 21:50
見栄晴カンダハル言わはる

[匿名さん]

#7872021/09/09 21:50
ゆいはん

[匿名さん]

#7882021/09/09 21:51
大阪人で場面で大阪弁使い分けるのやめてくれ
プライドあるなら大阪弁貫けよ

[匿名さん]

#7892021/09/09 21:51
関西人じゃなくても京都の人は話し方でわかる

[匿名さん]

#7902021/09/09 21:52
横山由依っていっても木津川やし、京都といってもな…

[匿名さん]

#7912021/09/09 21:52
>>762
そうでしょうねー、東京にも魂を売りかけてる感じもありでー

[匿名さん]

#7922021/09/09 21:52
田村淳や千鳥も昔は関西田舎訛りだった

[匿名さん]

#7932021/09/09 21:53
あほ〜

[匿名さん]

#7942021/09/09 21:54
東京を貶しながら東京に憧れて上京する関西土人

日本を貶しながら日本に憧れて寄生する朝鮮土人


まんま一緒だね

[匿名さん]

#7952021/09/09 21:55
明日は餃子食べるか

[匿名さん]

#7962021/09/09 21:57
関西なまり
若い頃は聞いてて面白かった
年とってくると
聞きづらい、うるさい

[匿名さん]

#7972021/09/09 21:59
>>792
あつし山口なのにな

[匿名さん]

#7982021/09/09 22:00
あほ〜

[匿名さん]

#7992021/09/10 15:04
しかし田中って何でいつも先に食べてるのにマチャミがうまいって言ってからじゃなきゃうまいって言わないんだ?いつも見ててうまかったらうまいって先に言えよって思うよな

[匿名さん]

#8002021/09/10 17:24
🚛🎣

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL