1000
2024/05/01 19:35
爆サイ.com 沖縄版

🏝️ 多良間村・宮古島市雑談





NO.11663351

ザ!選挙 29
合計:
👈️前スレ ザ!選挙 28
ザ!選挙 30 次スレ👉️
報告 閲覧数 1.7万 レス数 1000

#1012024/02/20 01:26
>>99
日本国自衛隊は先制攻撃はできない 理解できているか? 

[匿名さん]

#1022024/02/20 01:27
>>99
中国や北朝鮮に有益な理論だね

[匿名さん]

#1032024/02/20 01:28
>>97
それを中国に言え 日本から先制攻撃は出来ない 

[匿名さん]

#1042024/02/20 03:16
>>101
また詭弁かね。
相手国から先制攻撃を受けて反撃することを正当化するつもり?

[匿名さん]

#1052024/02/20 03:17
>>103
いや、日本側で事件事故が起きて収集が付かなくなる恐れもあるぞ。

[匿名さん]

#1062024/02/20 03:19
>>104
もう少し正確に言えば

1.こちら側から挑発。
2.相手が耐えかねず反撃。
3.本格的な戦争。

この形はあり得るのだ。
ちょうど今やってるパレスチナでの一方的な虐殺がこの形だよチミ。

[匿名さん]

#1072024/02/20 03:34
保守系の人がバカで狂っているのは。

1.抑止力としての軍備増強。
2.相手国も軍拡。
3.事件事故により歯止めが効かなくなる。
4.より悲惨な戦争。

この形を全く理解していない事。

[匿名さん]

#1082024/02/20 08:18
右翼はアタマ悪いから、謀略で戦争を引き起こす悪いヤツがいるって分かんないんだよ。
あたまクルクルパーかよ。

[匿名さん]

#1092024/02/20 11:08
こうですよ、分かりませんか?

1.南西シフト防衛強化。
2.事件事故で歯止めが効かなくなる。
3.沖縄県が戦場になる。

[匿名さん]

#1102024/02/20 15:30
不慮の事故とやらの不確定要因を持ち出しても
詭弁でしかない

[匿名さん]

#1112024/02/20 15:30
分裂沖縄って馬鹿の集まり?

[匿名さん]

#1122024/02/20 15:59
パレスチナのテロが事故?
ロシアの側面支援だと思ったよ。

[匿名さん]

#1132024/02/20 16:12
>>112
事件だらぃ

[匿名さん]

#1142024/02/20 16:12
>>111
今は統失だな。

[匿名さん]

#1152024/02/20 16:13
>>110
20世紀初頭をしらんのか?
軍拡、サラエボで始まった戦いを。
第一次世界大戦!

[匿名さん]

#1162024/02/20 16:18
邪悪なモノは、安全のためだと言って武器を多くそろえる。
そして謀略を用いて戦いを始めるのだ!

[匿名さん]

#1172024/02/20 16:21
>>115
不慮の事故とは言わんだろ。セルビア人はオストハンガ帝国に干渉されたくなかったんだから。

[匿名さん]

#1182024/02/20 16:29
>>117
そこから戦争が広がるとは誰もその当時考えなかったよ。
戦いは抑止力を燃料にする。

[匿名さん]

#1192024/02/20 16:56
軍備増強をすれば必ず戦争が始まる、歴史的な教訓だ。

[匿名さん]

#1202024/02/20 18:38
>>119
それはお前の主観だ
始まらない例の方が多い

[匿名さん]

#1212024/02/20 22:32
オール沖縄革新の正体 絶対に中国共産党と北朝鮮労働党の悪口は言わない 戦争仕掛けてるのは中国と北朝鮮 なのにオール沖縄革新は日本の悪口しか言わない

[匿名さん]

#1222024/02/21 00:51
>>120
歴史的な事実だよ、9条バリアを信じている基地外ネトウヨよりは信頼できる。

[匿名さん]

#1232024/02/21 00:51
>>121
嘘とデマはもう良いから。
証拠そろえて逮捕しなよ。

[匿名さん]

#1242024/02/21 02:16
>>123
ウソとデマは革新左翼の専売特許 民主自由国日本に共産党は要らない れいわ新撰組は北朝鮮決議になると退席する太郎は北の傀儡

[匿名さん]

#1252024/02/21 02:30
>>93
安谷屋って?
あの仕事出来ない安谷屋さ◯る?

[匿名さん]

#1262024/02/21 02:35
>>119
あら?軍隊いないと簡単に占領されるのも歴史的事実だよね?
都合の良い人だな。

[匿名さん]

#1272024/02/21 02:37
>>122
ネトウヨも別に信用しないけど、都合の良い歴史ばかり語るやつも信用できねえよ。

[匿名さん]

#1282024/02/21 02:44
革新左翼は戦争を仕掛けている中国北朝鮮にはダンマリ そう言う輩に投票してはならない 外国人参政権推進の革新左翼にNOを

[匿名さん]

#1292024/02/21 02:45
>>125
話の流れも無視して悪口挟むお前は仕事できんだろ?

[匿名さん]

#1302024/02/21 02:48
自民支持率16%、自公政権下最低に 裏金問題など直撃 世論調査
政治

速報
毎日新聞
2024/2/18 17:44(最終更新 2/18 17:44)

岸田内閣の支持率の推移
 毎日新聞は17、18の両日、全国世論調査を実施した。岸田文雄内閣の支持率は1月27、28日実施の前回調査(21%)比7ポイント下落の14%。調査手法が異なるため単純比較はできないが、旧民主党・菅直人政権末期だった2011年8月(15%)を下回り、麻生太郎内閣時代の09年2月(11%)以来、15年ぶりの低水準だった。不支持率は前回(72%)比10ポイント上昇の82%で、毎日新聞が内閣支持率の調査を始めた1947年7月以降で最高だった。

 自民党の支持率は前回(23%)比7ポイント下落の16%。第1次安倍晋三内閣時代の07年8月(17%)を下回り、自公政権下での過去最低となった。

[匿名さん]

#1312024/02/21 02:48
政権交代あるでー

[匿名さん]

#1322024/02/21 02:50
>>126
沖縄戦で日本軍が沖縄の住民を事実無根のスパイ容疑で殺したことも忘れるなよ
方言を喋るオバーを頃従ったマジキチ

[匿名さん]

#1332024/02/21 11:54
>>132
話ずらすなよストロー野郎

[匿名さん]

#1342024/02/21 11:57
>>131
自民党の人気が下がっただけで他党が支持を急増させてるわけではないから連立の組み方によるね。

[匿名さん]

#1352024/02/21 13:03
>>134
違うね。
自民党の支持率が下がって無党派層が増えたんだよ。
次はマシな政策を打ち出した政党に入れるんだよ。

[匿名さん]

#1362024/02/21 14:33
>>135
政策で投票?二択なら飛びつく有権者も多いが政策で?
お前今まで何見てきた?

[匿名さん]

#1372024/02/21 14:48
>>135
>違うね。
>自民党の支持率が下がって無党派層が増えたんだよ。

これって>>134
>自民党の人気が下がっただけで他党が支持を急増させてるわけではない

を言い換えただけだよな?何が「違うね」なんだ?

[匿名さん]

#1382024/02/21 14:59
>>137
違うね。
自民が悪すぎるから無党派層が増えたんだよ。
無党派層は次はマシな政策を打ち出した政党に入れるんだよ。

[匿名さん]

#1392024/02/21 16:20
何が違うねなんだか。安価も136に付けたらいいのにな。

[匿名さん]

#1402024/02/21 16:37
市町村議員選挙は自公も関係なく個の戦いだが首長選挙や国政や知事選挙では自民党沖縄選挙区は厳しくなるね
衆議院は2から1へ減が大方の予想だよ

[匿名さん]

#1412024/02/21 16:47
>>140
違うね政党も動くわ

[匿名さん]

#1422024/02/21 17:06
自民党は派閥もなくなって岸田に恨み節でまとまらんよ
沖縄自民の国政議員は茂木派
沖縄の国政や知事選にかけつける小渕優子も足元ガタガタで自民党の弱い沖縄ではさらに厳しい
あと公明と自民の関係がギクシャクしてる

[匿名さん]

#1432024/02/21 17:11
>>142
教祖が四だから、もう自公は崩れるしかないね。

[匿名さん]

#1442024/02/21 17:24
市町村議員選挙レベルは他党や無所属関係ない個の戦いだけど首長·国政選挙は党の力量とその次期の党の支持率·他党推薦や経済界や各界の推薦がものを言うが今の時勢では自民党はキツいしましてや沖縄は自民党の弱い地域

[匿名さん]

#1452024/02/21 22:23
>>144
当たり前だろ、特に沖縄二区で自公は絶対勝てないよ。

[匿名さん]

#1462024/02/21 22:31
カルト、汚職、増税、支持率はもっと下がるよヂミントー

[匿名さん]

#1472024/02/22 12:33
小泉パパ的な奴の再来もあるかもだけどな。
何時も自民は上が騒がしいやつで党幹部が真面目な時が安定する。上が真面目な時は弱腰。

[匿名さん]

#1482024/02/22 18:11
反自衛隊オール沖縄に投票しなければ先島は安泰

[匿名さん]

#1492024/02/22 20:04
>>147
もう、終わりだろう。

[匿名さん]

#1502024/02/22 20:59
>>149
立憲が?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL