789
2024/06/17 08:58
爆サイ.com 沖縄版

🍴 グルメ・飲食全国





NO.3061375

ファミリーマート
合計:
#3902020/04/12 17:14
イタリアンプリンって🍮、
普通のプリンとの違いってあるの?

[匿名さん]

#3912020/04/29 16:37
クランチの板チョコがまるごと入ったコッペパンめちゃ旨い!

[匿名さん]

#3922020/04/29 16:53
ローソンとの差が開いていく

[匿名さん]

#3932020/04/30 17:54
     バカ❓

[匿名さん]

#3942020/05/11 11:40
コロナ対応はわかるけれど…
ゴミ箱ない。おしぼりついてない。店員ゴム手袋。

セブンイレブンの方がいいですね。

[匿名さん]

#3952020/05/11 17:35
いつも肉ゴボ天うどんにサーモン寿司

[匿名さん]

#3962020/05/11 19:31
近くにないから行かない、ローソンなら行くが。

[匿名さん]

#3972020/05/11 21:30
食べる気なかったのにファミチキを買ってしまう

[匿名さん]

#3982020/05/11 21:52
>>396
行かないのにスレ開くって何なん?

[匿名さん]

#3992020/05/11 21:58
>>394
ファミマのオーナーが言ってたけど、使い捨ての紙おしぼりはオーナーが買わされるって言ってた。
だから、紙おしぼりがあるか無いかははオーナー次第。

[匿名さん]

#4002020/05/11 23:57
>>398 遠くてもローソンなら行く、遠いファミマは行かない。
これくらいの事わからんの?

[匿名さん]

#4012020/05/12 07:23
ファミリーマートのスレだけど

[匿名さん]

#4022020/05/12 07:25
LAWSON愛を熱く語られても困る…

[匿名さん]

#4032020/05/12 09:39
そんだけファミマは魅力なし

[匿名さん]

#4042020/05/12 12:37
コロナ対策って言いながらゴミ箱使えない、トイレ禁止、手洗い出来ないってありえないな。
コンビニの利点は品物はスーパーより高いけど、ゴミ捨てれたり、トイレ借りれたりなんかも含まれる。
タバコも外に灰皿置かないならタバコ販売もやめろや。
空き缶捨てれないから飲料販売もやめろや。
弁当買う前に手洗いも出来ないなら弁当販売もやめろや。
食べた空き容器も捨てれないコンビニにメリットない。
セブンイレブンは客の気持ち理解してる。
トイレもOK、ゴミも捨てれる。

[匿名さん]

#4052020/05/14 07:57
客のマナーが悪いから撤去されてるのでは?笑
吸殻を灰皿に入れない喫煙者がいるから灰皿も撤去されるんじゃね?
コンビニより、客側に問題有り

[匿名さん]

#4062020/05/14 09:09
>>404
セブンイレブンスレ見ればいいと思うよ?

[匿名さん]

#4072020/05/14 09:22
ファミリーマートはファミマ
セブンイレブンはセブイレ
マクドナルドはマクナル
西日本の人の方が正しい日本人だと思う生まれも育ちも東日本の人です

[匿名さん]

#4082020/05/14 09:37
>>405 近所のセブン灰皿まだあるよ。灰皿置いた方がメリットあるんだろうな。

[匿名さん]

#4092020/05/14 09:51
店前が汚れる、吸い殻の処分
デメリットしか無いんだが

[匿名さん]

#4102020/05/14 10:31
最近は無料Wi-Fiを求めて来る売り上げにならない奴ばかり

[匿名さん]

#4112020/05/14 11:28
みんな今まで高い商品を買ってた事に気づいたな
原価って無理

[匿名さん]

#4122020/05/14 12:50
近所のローソンホットスナック半額になる食べたい物があると助かる

[匿名さん]

#4132020/05/14 14:23
ロソーンならIH対応の冷凍長崎チャンポンで決定
水も何も要らない ただ温めるだけ

[匿名さん]

#4142020/05/14 14:57
唐揚げ10個弁当ヤバイねwww

[匿名さん]

#4152020/05/14 20:55
坂東大橋南の小林、童話だから変わっている。
こいつの親も変わっているだろう。

[匿名さん]

#4162020/05/14 21:37
唐揚げ弁当ならローソンポプラのもんよ。店で揚げてくれるし飯も暖かい。唐揚げの個数や飯の量もえらべるし。

[匿名さん]

#4172020/05/15 04:52
トイレ使わせない、

ゴミも捨てさせない、

みんな、こんなふざけた会社、駐車場にゴミ捨てましょうね!

[匿名さん]

#4182020/05/15 07:47
>>415
童話、小林、お金を頂くのだから挨拶
ぐらいしろお前の親は挨拶もできない
ように育てたのか童話は変わっている

[匿名さん]

#4192020/05/15 11:39
>>414
初めて見てビックリしたわ
なんじゃこりゃって

[匿名さん]

#4202020/05/15 11:39
>>417
通報しました

[匿名さん]

#4212020/05/15 14:00
>>417
ちっさいおっさんかおどれ

[匿名さん]

#4222020/05/15 14:30
>>417 最近のファミマは、屋外のゴミ箱を撤去してるね…(-_-#)

ふざけたファミマなんか行かない方がいいね。

[匿名さん]

#4232020/05/15 14:32
今年7月1日からレジ袋を

無料→有料

にするようだ…(`Δ´)

[匿名さん]

#4242020/05/15 14:44
マイバッグだから問題ない

[匿名さん]

#4252020/05/15 15:58
お母さん食堂の冷凍食品
牛カルビ焼きとプルコギの肉が脂身ばっかで詐欺に近い
この値段でこんなクズ肉使うなら値段高くしてもっと良い肉使えや
すき家の肉の方がましなレベル

[匿名さん]

#4262020/05/15 23:27
阿保晋三様々だな💢

[匿名さん]

#4272020/05/16 13:34
>>426
抜ける努力を怠る ナ

[匿名さん]

#4282020/05/16 13:34
根性見せろ

[匿名さん]

#4292020/05/16 15:01
しょせん三流コンビニ

[匿名さん]

#4302020/05/16 16:11
はい病気

[匿名さん]

#4312020/05/16 16:46
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩

[匿名さん]

#4322020/06/03 00:44
店員が手を加えなければ
完成しない商品は絶対買わない

[匿名さん]

#4332020/06/03 03:39
>>422
お構い無しで入り口の前にゴミ捨ててるよ

[匿名さん]

#4342020/06/03 10:03
100円惣菜出すか夜中は半額シール貼るかしかない
安さを全面に❗️
それが出来ないなら無くなる

[匿名さん]

#4352020/06/03 21:30
時間短縮営業で本来のコンビニ業界(24時間営業)から脱落したんやね…

[匿名さん]

#4362020/06/13 08:27
ファミマはATMが一番いい一万円を千円札に両外出来るのが一番。

[匿名さん]

#4372020/06/13 09:41
ファミリーマートだけ行かない

[匿名さん]

#4382020/06/13 10:57
TポイントDポイント両方使えるのはいい

[匿名さん]

#4392020/06/13 11:09
ぉ腹が一杯になるのぉ弁当ゎファマ

[匿名さん]


『ファミリーマート』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL