1000
2022/10/12 04:54
爆サイ.com 沖縄版

🍍 沖縄グルメ・飲食総合





NO.5114805

深夜食堂弁当屋
合計:
#8512022/08/03 14:39
>>847
あけぼのもてんばも個人(単独店)ではないぞ?
全く同じメニューや値段やラインナップで3店舗ある
たまにレジ打ちの兄さん姉さんが相互の店で入れ替わってる
一族経営かも知れない
あの値段あの品揃えとかは単独店ではできないよ
複数店舗があって大量仕入れで薄利多売での勝負でしょう

[匿名さん]

#8522022/08/03 19:03
弁当屋に接客求めるなよ 接客求めるならデパートで高い弁当買え

[匿名さん]

#8532022/08/03 19:23
>>845
俺金曜に午前中に八重瀬まで行ってお昼くらいには沖縄市戻ってくるけど買ってくるか?

[匿名さん]

#8542022/08/03 20:29
>>853

是非ともお願いしたいです。

[沖縄市]

#8552022/08/03 20:54
弁当屋のじゃがいもは、接客凄い。
刺身やだけど接客で愛嬌ないところと、あるところではお客さんの入りが違う。接客は大事。

[匿名さん]

#8562022/08/03 22:05
>>853
>>854
ここで連絡取り合うのか?w

[匿名さん]

#8572022/08/04 00:30
>>856
凄い友情だね。

[匿名さん]

#8582022/08/04 15:16
上間天ぷら、味普通、値段高めだのにお客さんいるのか?

[匿名さん]

#8592022/08/04 22:18
年間7億円も儲けてるから、お客さんは沢山居るんだろうね~

[匿名さん]

#8602022/08/05 01:41
>>859
ファミマに天ぷら置いてるから年間七億いくだろ

[匿名さん]

#8612022/08/05 01:57
天ぷら小さいよね。

[匿名さん]

#8622022/08/05 06:46
それに硬いよね?

[匿名さん]

#8632022/08/05 11:44
俺のチン○ン 小さくて硬い

[匿名さん]

#8642022/08/05 12:19
てんばのとなりの弁当屋、てんばより客いるね。
この2店舗は同じ系列?

[匿名さん]

#8652022/08/05 13:48
奥武島の天ぷらはもっと儲かってるんだろうな

[匿名さん]

#8662022/08/05 19:26
>>864
てんばには勝てないでしょ‥

[匿名さん]

#8672022/08/07 21:17
てんばは大味だから嫌だな!

隣はちゃんと内容が弁当になってる!

[匿名さん]

#8682022/08/08 02:04
腹へる時間だ

[匿名さん]

#8692022/08/10 04:37
カップラーメン食うかな

[匿名さん]

#8702022/08/11 04:28
コンビニ行ってこよ

[匿名さん]

#8712022/08/12 02:01
北谷町に24時間のテイクアウト店ないですか?

[匿名さん]

#8722022/08/13 03:12
無いね~

[匿名さん]

#8732022/08/27 23:57
むんじゅる

[匿名さん]

#8742022/08/30 01:49
ユニオン

[匿名さん]

#8752022/08/30 13:04
むんじゅるの夜中の従業員、顔が怒っているようで買っても、ありがとうございました。と言わない。
数回通って弁当買ったがやっぱり言わない。
てか顔が怒ってるな。何故だ?もう行かない。

[匿名さん]

#8762022/08/30 14:37
家族経営だから、無理矢理働かされてるからじゃないのか?笑

数万の購入なら分かるけど、小さな購入金額に、いちいちイラつかなくてもよくないか?笑

[匿名さん]

#8772022/08/30 15:19
>>875
わかる。俺も飲食店や医療福祉もやってたけど、お客さんや利用者さん患者さんに対しては接遇が教育される。
昔のヤンキーか?中坊みたい。大人だからちゃんとしれよって。

[匿名さん]

#8782022/08/31 05:54
あの20代前半の男の子ですか?

[匿名さん]

#8792022/08/31 10:59
40代~50代ちがうかな

[匿名さん]

#8802022/09/03 04:26
ビンタしれ!

[匿名さん]

#8812022/09/03 16:15
ガンチキーしようかな

[匿名さん]

#8822022/09/07 01:19
最強食堂のポーク卵、全然最強じゃなかった!
小さな卵焼きに薄っぺらいポーク、がっかり。

[匿名さん]

#8832022/09/07 01:21
>>882
何が最強か聞いてみたらいいさ

[匿名さん]

#8842022/09/08 05:39
昔は安全食堂も有ったけど、潰れたな!

安全ではなかったのか!

[匿名さん]

#8852022/09/08 06:07
>>882
クレーム言っても動じない最強食堂です

[匿名さん]

#8862022/09/08 17:33
沖縄の弁当屋は安くて量も多くて
良心的だけど、売れ残りが遺棄される
フ一ドロスの量も多いんじゃないか

[匿名さん]

#8872022/09/08 17:41
887

[匿名さん]

#8882022/09/08 17:41
888なら全ての宝くじで1等当選♪\(^o^)/

[福太郎]

#8892022/09/12 10:13
夜中のむんじゅる美味しい

[匿名さん]

#8902022/09/12 12:14
>>889
米は美味しいがおかずは味濃い。トータルでいうなら普通。

[匿名さん]

#8912022/09/12 12:22
>>890
個人経営の弁当屋って汗をかく肉体労働者がメインだから塩分高めじゃないと商売は成り立たない

[匿名さん]

#8922022/09/13 00:00
たしかに、あけぼのの弁当屋も味濃い。
工場関係なおじさん達ばかり。女性は、怖くて入れないはず。

[匿名さん]

#8932022/09/13 02:57
普通に美味しい

[匿名さん]

#8942022/09/13 03:07
>>892怖くて入れないと言うより 量、肉類多めだから買わないのよ
デブ女は見かける

[匿名さん]

#8952022/09/13 03:15
>>894
いや、彼女は怖いから入れないっていっていた。
みんなおじさんばかりって。

[匿名さん]

#8962022/09/13 05:45
お腹空いたじゃないかい

[匿名さん]

#8972022/09/14 14:50
むんじゅる、夜間のスタッフの女性いたけど挨拶がとても良かった。
いらっしゃいませ、ありがとうございます。笑顔だったよ😀
味も美味しい感じがするから良かったです。

[匿名さん]

#8982022/09/19 08:15
むんじゅる美味しいよね!

[匿名さん]

#8992022/09/20 02:13
近くにコンビニも無い(ヾノ・∀・`)

[匿名さん]

#9002022/09/21 06:09
元気弁当

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL