605
2024/04/29 06:09
爆サイ.com 沖縄版

🍜 ラーメン・沖縄そば





NO.10164013

ラーメン 750円までかな 800円だと高く感じる ②
合計:
報告 閲覧数 1530 レス数 605

#62022/02/03 18:57
浦添市役所下ったホンダの所のアミーゴってラーメン屋美味しいのかな? 今日初めて見たんだけど、分かる人いますか?

[匿名さん]

#72022/02/03 20:44
友達って意味?たぶんじろうけい

[匿名さん]

#82022/02/04 01:14
アミーゴおいしかったですよ。この店舗の場所、昔っから入れ替わり立ち替わり早いんですよね。アミーゴは長く頑張ってる方だと思います。

[匿名さん]

#92022/02/04 01:25
アミーゴの場所は、店主は変わらずに、業種を変えてるだけですよ!

[匿名さん]

#102022/02/10 20:33
最近内地も割高になってるね
数年前に比べて二百円以上値上がりしてる

[匿名さん]

#112022/02/12 00:46
>>10
なってねーよ
どこだよ

[匿名さん]

#122022/02/15 11:38
ベトナム人研修生が賃金の安さに
内地に逃げ出す位だから
高値のラーメン食ってる沖縄県民は??

[匿名さん]

#132022/02/15 11:51
自分で考えて食べる事出来ないのか?
味覚は皆んな違うんだし

[匿名さん]

#142022/02/15 18:48
自分好みの店が見つかると良いね🥰

[匿名さん]

#152022/02/15 20:38
協力金終了😭

[匿名さん]

#162022/02/15 20:40
ゲーム喫茶に言え

[匿名さん]

#172022/02/15 22:09
行ってるのはベトナム人研修生が沖縄から
内地に逃げ出すくらい賃金の貧さなんだよ
美味い不味い以前に沖縄の賃金問題
蔑ろにしすぎじゃね?
ま、ウチナーンチュは沖縄完結型が多いのは
理解してるが
それは、現実から逃げてんじゃん

[匿名さん]

#182022/02/15 22:51
金持ちケンカせず
軽自動車にも乗らん

[匿名さん]

#192022/02/16 02:45
>>17
おい日本語勉強しろよ

[匿名さん]

#202022/02/16 06:20
>>18
おじーで返納したの??

[匿名さん]

#212022/02/16 07:21
スーパーの2食300円くらいの冷凍ラーメンのクオリティが高過ぎてラーメン屋行かなくなった
そこらのラーメン屋よりも美味しいし、種類もたくさんあるから飽きないし、自分でトッピングしても200円くらいで安い

[匿名さん]

#222022/02/16 07:47
インスタントスレ へ。

[匿名さん]

#232022/02/16 10:31
まあ麺は冷凍が最高だからな
特にうどん

[匿名さん]

#242022/02/16 20:07
中々、釣れなくてお困りのようで

[匿名さん]

#252022/02/16 20:39
>>24
馬鹿じゃない?
釣る釣れないじゃなくて楽しんでるの!
だから、沖縄は低賃金世帯なんだよwww

[匿名さん]

#262022/02/16 21:08
近所のコンビニの時給が820円たけど最低時給ってこんなに低かった??

[匿名さん]

#272022/02/17 01:08
>>24
ほんとそれww
もーあきたし、かまってちゃんスレ

[匿名さん]

#282022/02/20 17:52
>>27
なら、全てがかまってちゃんスレだよねw

[匿名さん]

#292022/03/05 15:31
パスタなら1500円とか普通に払うだろ
ラーメンでも1000円とか払ってください
まじでお願いします

[店主]

#302022/03/14 07:44
インスタントの日清の絶対うまいやつシリーズに出会ってからラーメン屋行かなくなった。
安あがりで各種類があってしかも美味しい!

[匿名さん]

#312022/03/14 09:24
>>30
何味?

[匿名さん]

#322022/03/14 10:33
もうそんな言葉言ってられなくなる
ただでさえ上がる油や小麦がロシアの戦争でさらにドーンと上がるからね

[匿名さん]

#332022/03/14 19:45
>>31
濃厚味噌ですかね!

[匿名さん]

#342022/03/14 20:27
>>33
安いよね。5パック入りで200円くらい、

[匿名さん]

#352022/03/15 08:26
体に悪そう

[匿名さん]

#362022/03/15 11:46
ラーメンなどはスープ残さないと、体に悪いからね。

[匿名さん]

#372022/03/23 06:17
650円が適正だと思う

[匿名さん]

#382022/03/24 12:20
>>37
その値段で食えるのって、今やドラゴンやあけぼとかあの系の中華食堂くらいだろ

[匿名さん]

#392022/03/24 12:36
沖縄潰しには、最低定価1500円だね😊

[匿名さん]

#402022/03/24 15:57
潰れた!

[匿名さん]

#412022/03/24 21:33
>>38
残念ながら最近大幅値上げしたぞ
もう行かない

[匿名さん]

#422022/03/25 13:00
従業員を低賃金&サビ残させまくらないともうその値段では出せないぜ
平成までは調理経験のあるオバちゃんを500円600円とかの安い時給で雇えてたから沖縄の飲食は安く出来てたけど、もうそんな値段ではさすがのオバちゃんたちもパートに来ないぜ

[匿名さん]

#432022/03/25 14:28
>>42
いやいや
普通に東京でも関西でも九州でも、沖縄より圧倒的に美味くて安い店なんていくらでもある

美味いなら回転数でアホみたいに儲けられるし、大量消費で材料費も抑えられるから、安く提供出来る
人件費も家賃も沖縄が一番安いのにそれが出来ないのは不味いから、客呼べないから
もしくはインバウンドの集客に振り過ぎて後戻り出来なくなった店

[匿名さん]

#442022/03/25 17:07
650円が良いな、

[匿名さん]

#452022/03/25 18:03
君の時給の話かな

[匿名さん]

#462022/03/25 18:04
>>43
来客数•回転率が圧倒的に違うっしょ。

[匿名さん]

#472022/03/25 18:05
客数多いと早いうちに損益分岐点売上に達するから安く出来るんだぜ

[匿名さん]

#482022/03/25 18:07
あと物量が違うから材料も安く出来る
沖縄単件と比べものにならんわ

[匿名さん]

#492022/03/25 18:08
沖縄そばは500円
超えると高く感じる。。。

[匿名さん]

#502022/03/25 20:21
>>46
いつもの脳内経営者

[匿名さん]

#512022/03/25 20:29
もう4月からは800円以下ではなかなか食える所無いだろ

[匿名さん]

#522022/03/26 06:08
名古屋のスガキヤっていうラーメン屋330円から360円へ値上げだってさ
360円でも儲かるんだな

[匿名さん]

#532022/03/26 07:19
>>51
スーパーで行列のできる店シリーズの生麺とか買ってくれば1食200円もあれば食べれるよ
美味しいしおすすめですよ

[匿名さん]

#542022/03/26 15:49
>>46
沖縄でも売れてるとこは今でも余裕で行列出来てるよ
そういう店はアホみたいな価格設定してない
これは東京でも同じ
沖縄だから回転率上げられないってのは論外で、単純に不味いだけなんだよな

[匿名さん]

#552022/03/26 23:02
>>53
飲食店は基本原価の3倍掛けなのでそのインスタントを店で出しても600円の値段は付く

[匿名さん]


『ラーメン 750円までかな 800円だと高く感じる ②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # ラーメン 750円までかな 800円だと高く感じる

HOT!オススメ! ⇒ 沖縄雑談総合/ 沖縄グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL