1000
2020/11/17 15:01
爆サイ.com 沖縄版

🎬 映画




HOT!オススメ! ⇒ 男性芸能人/ 女性芸能人/ 声優/ アニメ/

NO.3669253

何度も見た好きな映画ありますか?
合計:
#3512017/02/01 01:22
ベスト・キッド
(84年版)

[匿名さん]

#3522017/02/01 03:13
クロコダイル・ダンディー

[匿名さん]

#3532017/02/01 05:02
昔のゴーストバスターズ

[匿名さん]

#3542017/02/01 07:54
>>347
懐かしいなあ。
サントラが好きやった。
特にナイトレンジャーが

[匿名さん]

#3552017/02/01 18:09
>>354
ど頭1曲目でしたね
ナイトレンジャーとしては少し異色な曲だけど、すごくかっこよかった!

[匿名さん]

#3562017/02/02 01:36
私をスキーにつれてって

[匿名さん]

#3572017/02/02 03:57
サウンド・オブ・ミュージック

[匿名さん]

#3582017/02/02 11:18
>>355
セリーヌディオンのプロデューサーしてたデビット フォスターの プロデュースだそうです。
劇中の挿入歌に デビットの曲 使われてましたね。

[匿名さん]

#3592017/02/02 14:50
>>358
そうでしたね〜
デビッド・フォスターの楽曲が複数収録されてましたね
インストも2〜3曲?入ってたと記憶してます

ロジャー・ダルトリーの曲も好きで、ザ・フーのあの人じゃん!!ってテンションあがったの覚えてますw

あ〜ホント懐かしい(T_T)

[匿名さん]

#3602017/02/02 21:42
あやつは大事なものを盗んでいきました あなたの心です

…ハイ GB

[匿名さん]

#3612017/02/03 00:44
>>360
確かに名セリフ
銭形ここにあり‥ですね(^^)

[匿名さん]

#3622017/02/03 01:55
ワーキングガール

[匿名さん]

#3632017/02/03 06:26
>>361
来週の銭形の2時間ドラマにそのセリフは出てくるのかなー?

[匿名さん]

#3642017/02/03 08:53
>>359
デビット フォスターと言えば、オリンピックの入場曲をプロデュースした事で有名でしたけど、 私的には、ウィンター ゲームとか 松田 聖子と デュエットした曲が好きかな??
マイケルは、病気さえしなかったら、今でも、アカデミーショーなどで、レッド カーペット 歩いてそうですね!

[匿名さん]

#3652017/02/03 09:54
ゴッドファーザー

[匿名さん]

#3662017/02/03 11:38
>>362
この映画もサントラ好きでした。
後にTBSドラマの「ホテル」の主題歌になった曲。

メラニーグリフィスも良かったな。

[匿名さん]

#3672017/02/03 11:49
>>364
デビッドフォスターは、その他にもトミーボーリンだとか、ナラダウォルデンとか、トト、ボズスキャッグスなど、アメリカのAOR系の穏やかなメロディーラインの楽曲の裏方として、数々のアルバムにクレジットされてる方ですよね。
あざといぐらいの、あのメロディーカウンターは独特です。
しかもバックを、名手のアメリカのスタジオミュージシャンが名を占めるという代物。
ヨダレもんです。

[匿名さん]

#3682017/02/03 11:57
>>365
私はパート2が好きです。
ブランドが苦手で。

パート2の、カメラの長回しが多い情景や、デニーロとパチーノの対象的な演技、ダイアンキートン、ロバートデュヴアルとか…

みんな上手くて大好きです。

[匿名さん]

#3692017/02/03 17:48
何回も観た映画じゃないけどアン・ハサウェイとロバートデニーロ出演のマイ・インターン良かった
デニーロの声優がいつもと違ったのが残念だけど

[匿名さん]

#3702017/02/03 20:47
>>369
千葉繁だったんでしょ?

[匿名さん]

#3712017/02/03 22:37
>>370
違うな

[匿名さん]

#3722017/02/03 22:38
アンタッチャブル

[匿名さん]

#3732017/02/03 23:03
>>366
そうです!
Let The River Run!!

「摩天楼〜」同様、作品も何度も観て、サントラも何度も聴きましたw

[匿名さん]

#3742017/02/04 03:18
>>372
やっぱりショーンコネリーは若山弦蔵さんですね。
私が子供の頃に、「北海ハイジャック」って映画で、ロジャームーアの声を若山さんが演られてて、凄く違和感が有ったことを覚えています。

アンソニーパーキンスの野沢那智さんが、とても神経質な感じの役を、声で表現されていて非常に強く印象に残っております。

[匿名さん]

#3752017/02/04 08:56
>>364
そうなんですよね〜
オリンピックも3大会ほど関わってるようで。

ありましたね!松田聖子の…私はジャズやソウル、サントラから彼を知った口なので、後年知って驚いたな〜w
邦楽だと、MISIAのアルバムにも参加してたようですよ。

サントラだとセント・エルモス・ファイヤーとかプリティ・ウーマン、フットルースなんかも参加してたと思います。
ボディガードもかな?
ホイットニーのI Have Nathihgは彼だったはず。

あ〜まだまだ話は尽きないのですが、音楽スレ行けよ!!と怒られたらへこむので、このへんにしてきますw
長文申し訳ないです。

[匿名さん]

#3762017/02/04 09:06
セント・オブ・ウーマン
連投お許しを。
これも好きなんです。

[匿名さん]

#3772017/02/04 18:39
ケビン・コスナーのダンス・ウィズ・ウルブス良かったよ

[匿名さん]

#3782017/02/04 18:42
連投失礼‼
ロバート・デ・ニーロのカジノも良かった
オレの好きな俳優、ジョー・ペシがいい味出してる

[匿名さん]

#3792017/02/04 20:00
ジーナ・ローランズ主演のグロリア
リメイクの方はゴミ

[匿名さん]

#3802017/02/04 22:39
ありますか?て
普通あるだろ

[匿名さん]

#3812017/02/04 23:11
>>380
難癖つける暇あったら寝ろハゲ(笑)

[匿名さん]

#3822017/02/05 01:42
ポリス・ストーリー

[匿名さん]

#3832017/02/05 01:52
>>381
その通り

[匿名さん]

#3842017/02/05 09:08
マイ・フレンド・フォーエバーは何度観ても泣く
今は亡きブラッド・レンフロかわいかったな

[匿名さん]

#3852017/02/05 09:18
>>381
主 阿呆

[匿名さん]

#3862017/02/05 10:30
>>385
禿

[匿名さん]

#3872017/02/05 11:12
デカローグ

[匿名さん]

#3882017/02/05 17:31
マッドマックスシリーズ

[匿名さん]

#3892017/02/05 20:11
都会のアリス

[匿名さん]

#3902017/02/05 20:21
クレイマークレイマー

[匿名さん]

#3912017/02/08 05:39
髪結いの亭主

[匿名さん]

#3922017/02/08 13:34
ドレッサー

[匿名さん]

#3932017/02/08 16:15
仁義なき戦いシリーズ

[匿名さん]

#3942017/02/08 22:04
8マイル

[匿名さん]

#3952017/02/09 16:12
ダークナイト
ロッキーシリーズ

[匿名さん]

#3962017/02/09 17:15
34丁目の奇跡

[匿名さん]

#3972017/02/09 17:57
小さな泥棒

[匿名さん]

#3982017/02/10 01:01
ブラックレイン

[匿名さん]

#3992017/02/10 01:33
小さな恋のメロディー

[匿名さん]

#4002017/02/10 11:12
サウンド・オブ・ミュージック

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ 男性芸能人/ 女性芸能人/ 声優/ アニメ/

🌐このスレッドのURL