946
2023/10/03 07:31
爆サイ.com 沖縄版

📺 テレビ・ラジオ番組全国





NO.3371097

テレビが面白くなくなった理由
合計:
#5472020/10/13 21:02
>>545
それとセットの警察24時間

[匿名さん]

#5482020/10/14 05:05
やたら外人にインタビューばかりしてるくだらない番組

[匿名さん]

#5492020/10/14 12:15
大食いと激辛、汚いし無意味だっちゅーの。

[匿名さん]

#5502020/10/14 13:17
クイズばかり

[匿名さん]

#5512020/10/14 18:09
>>549
大食い・激辛が苦手な人には出演してほしくない
痛々しく見える

[匿名さん]

#5522020/10/14 20:05
番宣目的なんだから企画の内容はなんでも出るさ

[匿名さん]

#5532020/10/15 17:48
もちろん、わかっているよ。
最近の俳優は、演技するだけはなく、宣伝する広報活動も、仕事の一つだからね

[匿名さん]

#5542020/10/15 20:49
モニタリングって
何が面白いのかわからない

[匿名さん]

#5552020/10/15 21:59
ヤラセを許容する人間性を養う

[匿名さん]

#5562020/10/16 02:06
ジャニタレの蔓延

[匿名さん]

#5572020/10/16 03:28
昔はジャンル別に各局面白い番組ありよかったけど 今は面白くない物ばかりランキングとカラオケ大会・・スター誕生の方がワクワクしたけどね・・クイズ番組賞金上乗せの・・芸能人がクイズで賞金貰うツマラナイお金貰い番組出て賞金も貰えるておかしくないか 一番の原因は時代劇とか熱血物がなく面白くなくなった  昔は各局ロードショウがありコメンティターのお勧め映画でイロイロなジャンル見れたから良かったけど今はジブリとか見飽きた物ばかり テレビで昔の名作映画とかもう見れないので残念     あと昔みたいに生放送の番組なくて残念 カックラキン大放送とか全員集合とか テレビ消してる時の方が多い

[匿名さん]

#5582020/10/18 18:50
サカナクションの宝島のMV見るとドリフ大爆笑と8時だよ!全員集合を見たくなる
最近の時間ばかり使って全く面白さが無いバラエティーより、何万倍も面白いのに

[匿名さん]

#5592020/10/18 19:00
CMまたぎで同じ映像を観せられてウンザリ

[匿名さん]

#5602020/10/18 20:02
似たような番組多すぎ

[匿名さん]

#5612020/10/19 17:32
お笑い芸人がトークする番組が増えたこと

[匿名さん]

#5622020/10/19 17:41
>>558
楽しいコントが出来る実力がある芸人がいなくなったね

[匿名さん]

#5632020/10/19 17:54
わけわからんユーチューバーの密着、他局ドラマの役やらせて決め台詞催促
そんなことばっかり

[匿名さん]

#5642020/10/19 20:27
ジャニタレ消えて

[匿名さん]

#5652020/10/19 21:27
文句や悪口、批判を繰り返すくせにテレビばっかり見てるって矛盾wwwwwwwwwwwww
要するに毎日暇

[匿名さん]

#5662020/10/19 21:52
昔よりはテレビ見てないよ
テレビ番組が面白くなってほしいとは思っているけど

[匿名さん]

#5672020/10/19 22:12
BGMとしてとりあえずつけてて、そんな時にジャニタレ持ち上げてる周りがいやらしく見える

[匿名さん]

#5682020/10/20 14:37
>>520番さん、そして昨夜はインテリクイズとニュース23の司会女性である
  岡部広子と小川彩佳あやかの2名が育児休暇からとんぼ返りしてきた○
  そのままおとなしくしていればよかったんだよ汗 以下略

[匿名さん]

#5692020/10/20 14:40
おっぱいが出なくなった

[匿名さん]

#5702020/10/20 14:55
昔は乳首ポロリなんて当たり前だったのに今じゃ♥や🌟で隠してしまう、挙げ句にはパンチラでさえ隠されてる

[匿名さん]

#5712020/10/20 15:23
>>520
昼ドラは、なんとか続けてほしかったね
それこそ田中美奈子は、おっぱい出してたしね

[匿名さん]

#5722020/10/20 19:26
ジャニーズばかり出てくるからテレビ観る気がしない

[匿名さん]

#5732020/10/20 20:02
音楽番組がなくなった アニメがゴールデンにならなくなった おっぱいがなくなった

[匿名さん]

#5742020/10/20 20:14
志村けんが亡くなった

[匿名さん]

#5752020/10/20 20:24
>>565
悪口・批判ばかりのスレを覗いてレス残してく貴方も…察してね。

[匿名さん]

#5762020/10/20 20:56
志村けんと島田紳助は偉大だった バカ殿とヘキサゴン見たい

[匿名さん]

#5772020/10/20 21:06
しんすけは引退してよかった

[匿名さん]

#5782020/10/20 21:26
スノーマンウザい

[匿名さん]

#5792020/10/20 21:36
>>575
あいつはあちこちにケチつけて回っている一番の暇人ですよ(笑)

[匿名さん]

#5802020/10/20 21:56
これもケチ

[匿名さん]

#5812020/10/20 22:04
>>579
どこにでも現れますよね(笑)

[匿名さん]

#5822020/10/21 17:35
人気韓国ドラマのパクった日本のドラマ

[匿名さん]

#5832020/10/21 18:24
>>581
自分が一番の暇人な事実に気付いていないんですね😂

[匿名さん]

#5842020/10/24 07:28
>>581
ですね

[匿名さん]

#5852020/10/24 17:02
プロレス中継がなくなったから。

[匿名さん]

#5862020/10/24 17:48
ジャニタレをバラエティー番組に出すなよ

[匿名さん]

#5872020/10/24 18:50
>>586
あとジャニタレの番組もウザい

[匿名さん]

#5882020/10/25 19:16
ジャニと吉本がウザい

でも根本はコンプライアンス、コンプライアンスと煩いスポンサーだよ

スポンサーありきの民放は終わってる

同様の理由でユーチューブも終わった

[匿名さん]

#5892020/10/26 15:18
ジャニタレはつまらない事しか言わないのに事務所の力で一番カメラに抜かれるからね😂
そりゃ番組の質が低下するよ

[匿名さん]

#5902020/10/27 17:38
>>576
島田紳介メンバーと志村けんさんを一緒にしてほしくない!

[匿名さん]

#5912020/10/30 17:40
コメンテーターのコメントがイマイチ

[匿名さん]

#5922020/11/01 20:19
内村

[匿名さん]

#5932020/11/01 23:07
ネットに忖度

[匿名さん]

#5942020/11/02 12:13
>>591
こめんてーたーまでよしもととじゃにたれだもんな

[匿名さん]

#5952020/11/02 12:45
>>0
ネット同時配信になってから、かえって見る機会が増えたみたいだね
ただ、テレビだけを真剣には見ない。
他の作業をしながらのついでで流すだけ

[匿名さん]

#5962020/11/03 00:26
>>595
同じく

[匿名さん]


『テレビが面白くなくなった理由』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌1つの番組に付き1スレッドとして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL