1000
2019/02/06 23:24
爆サイ.com 沖縄版

🏴‍☠️ マンガ・漫画家





NO.5604855

キャプテン翼 オリンピック編
合計:
報告 閲覧数 373 レス数 1000

#8012018/11/25 12:16
このスレもうネタ切れじゃん

[匿名さん]

#8022018/11/25 16:38
作者の奥さまは翼君の声優さん

[匿名さん]

#8032018/11/25 23:17
キャプテン翼という
漫画は サッカー界の恥

[匿名さん]

#8042018/11/26 12:15
>>786
岬くんも雷獣シュート打てるのよねw
(決勝のツインシュート時)

>>802
マジ?今放送中のアニメ?

[匿名さん]

#8052018/11/26 17:33
アルゼンチンゴールデンコンビ、ディアス&パスカル。

[匿名さん]

#8062018/11/26 21:42
まぢな話、オリンピック編の次はA代表でワールドカップ編だよな…

[匿名さん]

#8072018/11/26 23:15
昔の翼君の声優(浜松市出身)さんです

[匿名さん]

#8082018/11/26 23:54
ふらの中学ゴールデンコンビ、松山&小田。

[匿名さん]

#8092018/11/27 12:04
>>806
それは無い 作者が体力的に厳しいと断言してた
オリンピック編で完結

ROAD TO 2002の時にオリンピック編も描けばよかったんだよ
翼とナトゥレーザの対決が長すぎて何がやりたいんだタココラ状態

[匿名さん]

#8102018/11/27 22:52
弟子が受け継ぐパターン。高橋さんは原作者になる。

[匿名さん]

#8112018/11/28 00:21
バスルームのぺペンが一番面白い。

[匿名さん]

#8122018/11/28 23:37
現実に近付けようとし過ぎた結果
ジュニアワールドユース編、ワールドユース編より面白く無くなってきた。
空想の人間離れしたキャラやスーパーシュートを出せば良いのに

一万年に1人の逸材
ブラジルのサッカー神
みたいな最強の天才
もうシュートしたら誰も止めれない
翼が全く勝てないみたいなw

でも初めて止めるのが石崎の顔面ブロック
石崎 死亡

翼怒る

身体から湧き上がるオーラ
髪の色が金色になり

スーパー翼になる

[匿名さん]

#8132018/11/28 23:41
>>812
節子!それ翼君ちゃうで〜孫悟空やで〜

[匿名さん]

#8142018/11/29 11:41
接戦になるとキーパーが弾いたボールを詰めてゴールする日向が顕著に現れる

>>810
それいいね 案だけ残して逝ってもOK
むしろ今より絵が上手くなるww

[匿名さん]

#8152018/11/29 15:34
>>813
これは、石崎のぶん

[匿名さん]

#8162018/11/29 20:39
>>815それはスラムダンクのケンカ

[匿名さん]

#8172018/11/29 22:02
エースが通る

[匿名さん]

#8182018/11/30 11:52
>>817
ちゃんばが走る〜♪
(※意味 おばあちゃんが走る)

[匿名さん]

#8192018/11/30 22:20
ジグザグサンバ

[匿名さん]

#8202018/12/01 10:17
それにつけても、おやつはカール♪

[匿名さん]

#8212018/12/01 13:15
おやつはカルツ、メインディッシュにシュナイダー、デザートにデューターミューラー

[匿名さん]

#8222018/12/02 22:46
それにつけとも、俺たちゃ何なの〜

[匿名さん]

#8232018/12/02 22:46
それにつけとも、俺たちゃ何なの〜

[匿名さん]

#8242018/12/03 07:29
サイドワインダー

[匿名さん]

#8252018/12/03 12:13
ボール1つに〜

[匿名さん]

#8262018/12/03 23:00
きりきり舞いさ〜

[匿名さん]

#8272018/12/04 09:46
ダッシュ ダッシュ ダッシュー

[匿名さん]

#8282018/12/04 21:21
ちゃんとちゃんと

[匿名さん]

#8292018/12/04 21:48
鉄腕DASH

[匿名さん]

#8302018/12/05 22:23
最強のシュートってなんだろう?
シュナイダーのネオファイヤーショットと日向の雷獣シュートをツインシュートで打ち、それを肖蹲洸の反動俊足迅砲で打ち返したのを翼とナトゥレーザがツイン反動俊足迅砲をやるのかな?

[匿名さん]

#8312018/12/05 23:06
それは森崎でも止めれないな

[匿名さん]

#8322018/12/06 00:45
>>831
マジで何で日本代表なんだ?小学校時代から見てるが、もっとまともなキーパーはたくさんいる。って思ってる人いっぱいいるだろうな〜

[匿名さん]

#8332018/12/06 01:26
森崎より仲西が上

[匿名さん]

#8342018/12/06 06:09
翼枠

[匿名さん]

#8352018/12/06 09:45
海外ではスポーツもののアニメが無いから、海外一流選手でも人気だね

[匿名さん]

#8362018/12/06 11:25
>>830
足折れるよね

[匿名さん]

#8372018/12/06 12:11
>>830
無理アリ過ぎww

ワールドユースジュニア編では ネオタイガーシュート、ファイヤーシュート
ワールドユース編では 閃光雷獣シュート
オリンピック編では フルメタルファントム

[匿名さん]

#8382018/12/06 14:02
現実味がないと一気に興ざめのパターン、スポーツアニメに多い

[匿名さん]

#8392018/12/06 20:31
>>838スポーツ漫画ではなく、バトル漫画サッカー編です。

[匿名さん]

#8402018/12/06 21:33
少林サッカーは面白いけどww

[匿名さん]

#8412018/12/06 22:27
高橋先生自身は野球部です

[匿名さん]

#8422018/12/07 00:02
しかし、キャプツバ面白いよな〜
みんな9等身でモデルみたい

[匿名さん]

#8432018/12/07 11:50
>>842
小学生〜中学生編まではなんとか見れたけど、
最近は9頭身以上だよw

[匿名さん]

#8442018/12/07 20:38
みんな同じように見えるのに、誰かわかる画力。

[匿名さん]

#8452018/12/07 22:36
日向やっぱり昔から、カッコイイなー
今週ミューラーの足ぶっ飛んだし

冬のライオン聴きたい

[匿名さん]

#8462018/12/08 16:28
ドライブシュート!

[匿名さん]

#8472018/12/08 17:29
ゲームの3あたりを漫画化してほしい(笑)

[匿名さん]

#8482018/12/08 22:14
日向は結婚した?

[匿名さん]

#8492018/12/08 22:33
沢田がいるからなぁ

[匿名さん]

#8502018/12/09 22:51
海賊っぽい格好をしていた奴はどうなったのかな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL