73
2023/07/29 19:53
爆サイ.com 沖縄版

🛵 バイク総合





NO.10930556

4気筒信者って
感覚が古くさいのかなぁ
報告閲覧数1547レス数73
合計:

#242023/06/22 14:13
元々4発に全く興味なし(´~`)

[匿名さん]

#252023/06/22 17:46
>>24
俺も興味無し。興味があるのは俺の極太単気筒ピストンを突っ込める●ンコだけ。

[匿名さん]

#262023/06/22 19:59
>>22
無いなというのはバリオスに装着するのはありえんくらいダサいというお話

[匿名さん]

#272023/06/30 09:02
バリオスに旧車風テールランプとかあれえへんくらいカッコ悪い
バリオスは女の子や初心者向けバイクとして販売されていた

[匿名さん]

#282023/06/30 15:57
そうは言っても1000cc 超えたら 4気筒になるのは当たり前でしょ

[匿名さん]

#292023/07/01 20:33
>>28
ハーレーは1600㏄でも2発

[匿名さん]

#302023/07/01 21:38
ガソリンエンジンの1気筒あたりの排気量には限界があります。これは燃焼速度の制約、内部摩擦の増加、冷却の課題、慣性の増加などの理由によるものです

[匿名さん]

#312023/07/01 21:38
1気筒あたり800cc ぐらいのバイクもあるけど
性能を追求すると それは大きすぎる

[匿名さん]

#322023/07/01 22:37
>>31
性能なんぞ二の次でええんよ

[匿名さん]

#332023/07/01 23:35
>>32
馬鹿すぎて考える 頭もねえやつとは話にならんわ

[匿名さん]

#342023/07/03 08:21
FXが高額で取引されるのに似たようなスタイルの角Jがキワモノ扱いされるのはなぜなんだ?

[匿名さん]

#352023/07/03 21:45
今でも直列4気筒は好きだけど、散々乗って飽きた。
V2の軽い倒し込みと、トルクで加速していくような感じが今は楽しいと思ってる。

[匿名さん]

#362023/07/22 07:25
ホンダのV4エンジンは性能的には申し分ないのに不人気だったのは排気音が好まれなかったから。バイクは性能が全てではない。

[匿名さん]

#372023/07/23 05:47
2発が至高のバランスやな

[匿名さん]

#382023/07/23 08:24
お勧めの2気筒バイクって何ですか? 

[匿名さん]

#392023/07/25 22:45
オフ車の一発が楽しいぞ

[匿名さん]

#402023/07/26 06:44
>>38
ハーレー

[匿名さん]

#412023/07/26 08:05
確かに性能が全てではない、だから250の六気筒作ってよー。

[匿名さん]

#422023/07/26 13:08
>>38NSR TZR VΓ

[匿名さん]

#432023/07/26 18:03
V型12気筒とか作ればええのにな。最高回転数20000回転とかで。4発信者が喜ぶはずだが

[匿名さん]

#442023/07/26 19:24
>>43
仮に作ったとして、5リッターくらいあるならともかく、1.3リッターとかそれなりの排気量でも、12気筒なら煽ってやらないとトルク無くてスカスカだろうね。

[匿名さん]

#452023/07/27 03:29
>>44
伸びと高回転が好きな4発乗りには最高なんじゃねーの?あと1000㏄くらいで作った方がいいだろね。

[匿名さん]

#462023/07/27 08:11
4気筒なんだよ、だから4気筒の125だ!

[匿名さん]

#472023/07/27 08:49
そのうち嫌でもモーターになるよ

[匿名さん]

#482023/07/27 09:48
四輪の電化は世界的に見て失敗だね
発電はエコじゃないし金かかる
ジャンルとしてモーターは残ると思うけど

[匿名さん]

#492023/07/27 10:00
>>47
モーターでも4個だ!

[匿名さん]

#502023/07/28 01:17
至高のエンジンは1200㏄W型24氣筒。最高回転数28000

[匿名さん]

#512023/07/28 04:51
気筒うんぬんでなく、タービンエンジンにすればいい!

[匿名さん]

#522023/07/28 16:31
>>51
4発乗りが音と伸びが最高って言っていたぞ。パワーとかコーナーリングスピードとかはどーでもいいんだよアイツら

[匿名さん]

#532023/07/28 16:55
>>52
ガスタービンにして、アフターバーナーも付けたら伸びも音も最高だろ(笑)

[匿名さん]

#542023/07/28 19:55
>>52
そんなのはサーキットで味わえば良い
街乗りでそんなのを求めるのはお子ちゃまだろ

[匿名さん]

#552023/07/28 19:56
>>52
MotoGPの最上位クラスって4気筒だった気がするけどな

[匿名さん]

#562023/07/28 20:29
>>55
レース車両は別物ですよ

[匿名さん]

#572023/07/28 20:33
>>55
それな

[匿名さん]

#582023/07/28 20:46
>>56
何だそりゃ

[匿名さん]

#592023/07/28 20:46
3つの穴に3人が入れてて、右手に4人目、左手に5人目を握りしめて、口には6人目
凄い6亀頭AVあったな。

[匿名さん]

#602023/07/28 23:55
>>55
400より排気量の多いモト2は3気筒じゃなかった?
モト3は250の単気筒だよね?
1000cc以外は4気筒いらないんじゃね?

[匿名さん]

#612023/07/29 08:50
>>60
レースだと
したのトルクが欲しい
軽く出来る
ベースのエンジンが選びやすい
から排気量が下がると4気筒意外になるんだろうけど、公道走る分には400もあれば余程飛ばしグセがない限り実用上困る程トルクが薄いわけでもない
重さも競ってるわけでもなく常識的な速度で流す分にはマイナス要素にはならない

[匿名さん]

#622023/07/29 08:50
>>61
なるほど

[匿名さん]

#632023/07/29 11:46
要するに4発は過去の産物

[匿名さん]

#642023/07/29 11:51
>>61
なるほど、燃費なんて度外視なのね。

[匿名さん]

#652023/07/29 12:39
>>64
は?燃費にも有利なのが2発だハゲ

[匿名さん]

#662023/07/29 13:25
空冷4発欲しい

[匿名さん]

#672023/07/29 13:26
>>65
ちゃんと読んでる?
>>61は400クラスでの重たい4気筒をマイナス要素にならないと言ってるから、燃費を度外視なのねって言ってるんだよ。
2気筒の燃費が不利だなんて言ってませんが。

[匿名さん]

#682023/07/29 13:43
趣味の乗り物の楽しさの話で燃費持ち出す?

ジクサーかカブでも乗っとけば?

[匿名さん]

#692023/07/29 14:55
>>68
んっ、カブも乗ってるよ。

[匿名さん]

#702023/07/29 16:24
>>69
聞いてない

[匿名さん]

#712023/07/29 17:21
>>68
は?燃費も大切なスペックだわウスラハゲ

[匿名さん]

#722023/07/29 19:51
>>71
貧乏人乙

[匿名さん]

#732023/07/29 19:53最新レス
燃費命!

[匿名さん]


『4気筒信者って』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌メーカーや車種に関する話題バイクメーカー・車種に書き込みして下さい。
📌売ります・買います等は、禁止となります。フリマ掲示板をご利用下さい。
※売ります・買います等の書き込みを発見しましたら、削除依頼より通報して下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL