1000
2022/11/20 16:58
爆サイ.com 沖縄版

🦸 アニメ





NO.10277693

SPY×FAMILY
合計:
#9012022/10/13 13:30
服買うのに帰り血を気にするヨルさんワロタ

[匿名さん]

#9022022/10/13 16:19
>>896
自分でやってないと出てこない発想だな
ここで公表したからにはコマ送りしてもパンツは見えなかったって事だなw

[匿名さん]

#9032022/10/13 18:50
>>857
同じく、何か企んでるよね
モジャモジャと
「助けてーロイドマーン」
続お姫様ごっこかな?

[匿名さん]

#9042022/10/14 00:28
テレビ和歌山 今日から二期(13話)放送開始。

[匿名さん]

#9052022/10/14 03:34
シーズン2の方が続きを見たくなる
1はイマイチ幼いというか
次見るかどうか触手が動かないが一応録画して一応見てた
爆弾犬とか酷いわ
見本は旧ソ連,ロシア 中国なんだろーな爆弾イルカ調教する鬼畜民族

[匿名さん]

#9062022/10/14 08:05
回天・神風・震洋など、日本の特攻兵器の方がさらに鬼畜。武装勢力は今でも自爆テロやってるし。さらってきた子供に爆弾ベルトは鬼畜。

[匿名さん]

#9072022/10/14 09:37
>>906
何いうとん
見たんか
日本から出て行けや腐れ乞食

[匿名さん]

#9082022/10/14 11:35
>>907
アノニマスに弟子入りやろ。

[匿名さん]

#9092022/10/14 11:37
>>907
お前をウクライナに『バシルーラ』。

[匿名さん]

#9102022/10/14 21:00
マチアソビで、ラッピングバスが徳島市を走ってます。

[匿名さん]

#9112022/10/14 21:04
>>905
1も2もねーんだよ
ストーリーは続いてんだから

つか、それ(メリハリ)を見越して分割2クールにしたんじゃねーの?

[匿名さん]

#9122022/10/15 08:25
>>911
Iや2と仕切らないとカキコしづらい

[匿名さん]

#9132022/10/16 09:25
15話、シルビアよかった。スパイファミリーで初めて感動した。

[匿名さん]

#9142022/10/16 16:09
>>913
シルビアって誰やねん

[匿名さん]

#9152022/10/16 16:19
>>914
なぜ自分で検索しないのか

[匿名さん]

#9162022/10/16 17:24
ヨルさん、キックで車を破壊。ストⅡやファイナルファイトのボーナスかよ。

[匿名さん]

#9172022/10/16 18:30
極秘情報
エージェントちち→戦闘力100 知力500
エージェントはは→戦闘力10000 知力2
共にアーニャ調べ

[匿名さん]

#9182022/10/16 21:02
二期 アーニャの声がたまに変わる。さすがと言う声芸。

[匿名さん]

#9192022/10/16 21:28
>>918
さすがというか、なんかウーン。やりすぎ?

[匿名さん]

#9202022/10/16 21:58
アーニャがアホでワロタ

[匿名さん]

#9212022/10/16 22:38
キーワードによって殺し屋思考になるヨル
ちょー笑える

[匿名さん]

#9222022/10/22 23:12
ギャグ回。

[匿名さん]

#9232022/10/23 00:40
しばらくは2話構成だろうな
知らんけど

テロから先、読んでないわ
10巻買ったし、円盤3巻が11月に来るけど、それで1クールなんだよな
2クール目の円盤は来年。

[匿名さん]

#9242022/10/23 09:06
ワンちゃんたち保護されてよかった

[匿名さん]

#9252022/10/23 09:49
オペレーションメテオ

[匿名さん]

#9262022/10/23 10:16
まな板ごと包丁で切る人をはじめて見た。

[匿名さん]

#9272022/10/23 10:33
ヨルさん、肉の切り方は手際よすぎ、野菜は力加減がわからない。笑
ロイドやアーニャに料理を褒められて感激するヨルさん、よかった。
後半はちょっとはしょりすぎの感もあったけど、
モジャモジャがフラれて強がっている時、心を読んで涙ぐむアーニャもよかった。飲み屋でフォローするロイドも。

後輩スパイ早めに登場するかもね。

[匿名さん]

#9282022/10/23 12:34
EDで流し台の向こう後ろ姿のヨルの手前で、ロイドと話すボブヘアの女性って誰?原作読んでないから知らん。モジャモジャを振ったコーヒーショップの姉ちゃんにも見えるけど前髪が違うか。

[匿名さん]

#9292022/10/23 12:36
チノ信者とアラン信者と安室信者の顔面をぶん殴りたい^^

[匿名さん]

#9302022/10/24 17:48
毎回アーニャの変顔が楽しみですw

[匿名さん]

#9312022/10/24 17:53
おででけ おででけ♪

[匿名さん]

#9322022/10/24 21:16
>>928
OPにも一瞬出てるよ。ロイドの後輩スパイ。20-21話あたりから出てくると思う。声優が誰か、というかどんな声の演技か今から楽しみ。

[匿名さん]

#9332022/10/24 21:40
>>928
ロイドのスパイ組織の後輩でロイドを最高のスパイと崇拝してる
この作戦が始まる時には別の任務で国にいなかった為ロイドと夫婦になれなかった事を後悔していてヨルにライバル意識を持っててヨルを蹴落とそうと企む

[匿名さん]

#9342022/10/24 21:47
そうなんだ!

[匿名さん]

#9352022/10/31 12:22
グリフォン作戦まあまあだた

[匿名さん]

#9362022/11/01 16:47
グリフォンの複数形がグリフィンであることを知っていたスタッフは頭良い。

[匿名さん]

#9372022/11/01 17:44
man→menみたいな感じか

[匿名さん]

#9382022/11/02 01:07
maximumの複数形がmaximaみたいな例外的変化だろうなあ。

[匿名さん]

#9392022/11/04 07:31
>>936
違う違う

グリフォン(フランス語: griffon, gryphon)
グリフィン(英語: griffin)
グライフ(ドイツ語: Greif)
グリュプス.グリュープス(ラテン語: gryps,grȳpus.ギリシア語: γρύψ)
は、鷲(あるいは鷹)の翼と上半身、ライオンの下半身をもつ伝説上の生物。

同じ

[匿名さん]

#9402022/11/04 12:20
グリフィスは?

[匿名さん]

#9412022/11/04 16:57
>>940
要介護のおじいちゃん、からのバットマン

[匿名さん]

#9422022/11/04 19:28
ガッチャマンじゃなくて?

[匿名さん]

#9432022/11/04 19:37
>>942
コンドルのジョーなら可

[匿名さん]

#9442022/11/05 00:00
グリペンは?

[匿名さん]

#9452022/11/05 00:33
CV森嶋優花

[匿名さん]

#9462022/11/06 12:23
オープニングが無かった。東雲はレギュラー入りしないの?

[匿名さん]

#9472022/11/06 13:04
18話
今回はおもしろかった。あいかわらずハイテンションなユーリ。アーニャの独特な言葉使い。
東雲は単行本ではそれほど面白いと思わなかったけど、アニメのほうは笑えた。東雲って古語らしいけど黄昏の反対語だったのね。

視聴率も第2クールで下がってるかと思ったらそこそこ好調みたい。アマプラの順位は前回ほどではないけどね。
終盤、後輩スパイ登場で盛り上がったところで終了、かな。

[匿名さん]

#9482022/11/07 02:38
>>946
話が長く感じたのはそのせいか

[匿名さん]

#9492022/11/07 08:44
>>946
東雲はレギュラーにはならない。あとで登場する可能性はあるけど。

[匿名さん]

#9502022/11/09 20:00
ヨルって、恋雨の橘あきらにそっくり。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL