1000
2021/12/24 16:46
爆サイ.com 沖縄版

🏇 競馬場・レース情報





NO.10039541

【GⅠ】有馬記念 31
合計:
👈️前スレ 【GⅠ】有馬記念 30
【GⅠ】有馬記念 32 次スレ👉️
報告 閲覧数 745 レス数 1000

#4512021/12/21 21:23
パンサラッサとかアカイイトとか
いかにも穴党が狙いそうな馬はまず来ない
競馬ってそういうもん
みんなが穴と思う馬はもう穴じゃない

[匿名さん]

#4522021/12/21 21:32
三千走れるちっちゃな牝馬買うかな

[匿名さん]

#4532021/12/21 21:33
>>449
穴馬候補としては中山の実積は欲しい。…となると、ウインキートスかアサマノイタズラという事になるが、この2頭がその4頭の中に割って入る為には展開や枠順、出来の良し悪しなど色々条件が付きそう。何にしても追い切りと枠順待ちだな

[匿名さん]

#4542021/12/21 21:34
展開とペースで結果が変わる。実力通りに決まる簡単なレースではない。必ず紛れが生じる、それが有馬記念なのさ!

[匿名さん]

#4552021/12/21 21:36
>>451
アカイイト
中山 0-0-0-2
消しで

去年のサラキアみたいに中山走った事の無い馬なら適正は分からないけど、複数回走って全て着外の馬は中山無理でしょ。

[匿名さん]

#4562021/12/21 21:41
穴馬候補
ウインキートス
アサマノイタズラ
ステラヴェローチェ

[匿名さん]

#4572021/12/21 21:53
本命
クロノジェネシス
エフフォーリア
穴馬候補
タイトルホルダー
ディープボンド
アサマノイタズラ
ステラヴェローチェ
ウインキートス

[匿名さん]

#4582021/12/21 21:56
上記2頭が馬券になったら
ハイリスク.ローリターン
よって観るレース

[匿名さん]

#4592021/12/21 21:59
デム弟が乗るペルシアンナイトはどうだ?札幌記念や前走も3着と好走してるし、まだまだ衰えは無いように見える。昨年の有馬記念も7着とは言え、勝ったクロノジェネシスから0.6秒差とそれほど大きくは負けていない。3着なら十分狙えるんじゃないかな

[匿名さん]

#4602021/12/21 22:06
ペルシアンナイトも強いと思うけど
最後、直接勝負になった時
勝てないかなと思う。
ウインキートスは東京コースだけど
2500mで上り32.5で1着
こういった馬には直線勝負で勝てないと思います。

[匿名さん]

#4612021/12/21 22:09
ペルシアンナイトが、かなり以前
ケイアイノーテックに
最後、直線勝負で負けた時
ショックでした。

ペルシアンナイトの複勝を買っていました。
結果、着外でした。

[匿名さん]

#4622021/12/21 22:11
>>457
ディープボンドも
中山 0-0-0-2
消しで

[匿名さん]

#4632021/12/21 22:15
アカイイトを買う奴は競馬を辞めた方がいいレベル。

[匿名さん]

#4642021/12/21 22:20
>>459
想定12番人気。3列目に加えても良い馬

[匿名さん]

#4652021/12/21 22:22
>>460
ウインキートス推しは目黒記念・オールカマーの過去10年良馬場の記録調べてから物言った方がいい

[匿名さん]

#4662021/12/21 22:22
現時点で6頭立てだな。後は枠順と追い切りでどこまで絞れるか

[匿名さん]

#4672021/12/21 22:23
ペルシアンナイトは、7歳

有馬記念過去10年
ほぼ3歳〜5歳
6歳シュヴァルグラン1頭のみ3着

[匿名さん]

#4682021/12/21 22:25
ジンクス通りの結果になっています。

[匿名さん]

#4692021/12/21 22:27
>>465
ってか、丹内ってだけで買う気失せる

[匿名さん]

#4702021/12/21 22:28
予想オッズ一番人気
クロノジェネシスとなってるが
どう考えてもエフフォーリアだろ

[匿名さん]

#4712021/12/21 22:29
>>467
誰もが来ないと思うからこそ大穴

[匿名さん]

#4722021/12/21 22:33
>>471
大穴は間違いないけど
年齢はずっと見ているけど
ジンクス通りです。

[匿名さん]

#4732021/12/21 22:36
>>469
丹内は足んない

[匿名さん]

#4742021/12/21 22:38
武史は去年ブラストで有馬を経験出来たのはプラス。

[匿名さん]

#4752021/12/21 22:40
今回ポイントになりそうなのは
パンサラッサとタイトルホルダーの逃げだな。
確実に前傾ラップを踏む。暮れのタフな中山2500で。

[匿名さん]

#4762021/12/21 22:41
>>473
丹内騎手は本当の誰も買わない
大穴馬券の時にしか
確かに来ない傾向があります。

[匿名さん]

#4772021/12/21 22:42
>>476
訂正
本当に誰も買わないような

[匿名さん]

#4782021/12/21 22:43
今年の芝は例年になく良好。
日曜朝に雨予報だけどどうか?

[匿名さん]

#4792021/12/21 22:44
ペルシアンナイトはエアシェイディみたく3着固定

[匿名さん]

#4802021/12/21 22:45
>>472
少し古いけど、2004年にタップダンスシチーが、2008年にはアドマイヤモナークが共に7歳で2着に好走している。競馬に絶対は無いと申しあげておこう

[匿名さん]

#4812021/12/21 22:50
Cデの有馬成績
0 0 0 3

[匿名さん]

#4822021/12/21 22:52
確かに絶対はないと思いますけど
長年のジンクスを崩す事が出来るのは
怪物モンスターレベルの馬でないと
厳しいと思います。

[匿名さん]

#4832021/12/21 22:57
>>482
アドマイヤモナークは怪物級では無い。中山コースを得意としてた馬だが短距離にしか実積が無くてほぼ最低限人気だったから三連単は90万ついた

[匿名さん]

#4842021/12/21 22:58
多分、この有馬記念
長年のジンクス通り
3歳〜5歳で決まると
思います。

[匿名さん]

#4852021/12/21 23:00
まぁ何にせよ
大抵の人が来る訳ないと
思ってる馬が来るから
穴が出る訳でさ
買いたい奴は買えばいい

[匿名さん]

#4862021/12/21 23:01
>>484
いや、そんな大多数の誰もが思ってるような事を自慢気に言われても-笑

[匿名さん]

#4872021/12/21 23:04
>>470
天気微妙かも!?雨ならバゴ産駒が人気しそう

[匿名さん]

#4882021/12/21 23:05
>>486
ごめんなさい

[匿名さん]

#4892021/12/21 23:06
アソコニイタズラ

[匿名さん]

#4902021/12/21 23:07
>>483
あれは逃げたダイワスカーレットが強過ぎて追走勢が壊滅、レースに参加してなかった最低人気のアドマイヤだけが脚を残してたというやつ

[匿名さん]

#4912021/12/21 23:09
>>489
この馬も優秀だと思います。
中山巧者のウインキートスと
持ち時計がほぼ同じ。

[匿名さん]

#4922021/12/21 23:12
90万円は羨ましいです。

[匿名さん]

#4932021/12/21 23:12
>>490
そういう展開を望む。パンサラッサが大逃げ、キセキが追走、2頭の脚色を見てタイトルホルダーも行く。3頭の力を合わせたらダイワスカーレット並みのペースを作り出せると見た

[匿名さん]

#4942021/12/21 23:18
レベル最高峰のG1で
馬券になった馬の成績を
確認すると全て突出しています。
朝日杯では3頭とも過去レース
全て1着

[匿名さん]

#4952021/12/21 23:18
>>490
ダイワスカーレット強かったね。先行して常に33秒台の脚で上がられると後続は手も足も出ない

[匿名さん]

#4962021/12/21 23:20
あのサートゥルナーリアでも2着に来れた事を考えると軸はエフで堅いだろ

[匿名さん]

#4972021/12/21 23:20
>>495
ウオッカより強かったからね

[匿名さん]

#4982021/12/21 23:21
>>494
いや、だからアドマイヤモナーク…

大した実積無くても展開ハマってG1で馬券内に来た馬って結構存在するのでは?

[匿名さん]

#4992021/12/21 23:23
他のG1においても
着外後、すぐに馬券内の
成績が続いていたりしています。


1着や2着が続いていたり
負けても次のレース馬券内

[匿名さん]

#5002021/12/21 23:29
ずっと負け続けている
モズベッロとかは
まず馬券にならないと
思います。

でも不良馬場は得意だけど

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL