1000
2024/02/12 21:29
爆サイ.com 沖縄版

🏇 競馬場・レース情報





NO.9243386

【GⅢ】共同通信杯③
合計:
報告 閲覧数 1.3万 レス数 1000

#5012022/02/18 11:17
セントポーリア賞 1分45秒7
12.7-11.0-11.3-11.4-11.9-12.1-11.4-11.7-12.2(58.3-47.4)良

馬場差を差し引いてもこっちが上だな

[匿名さん]

#5022022/02/18 14:55
ダノンベルーガ新馬戦
13.2-12.0-11.9-12.4-12.9-12.8-12.2-11.2-11.2-11.5

共同通信杯
12.7-11.3-12.1-12.5-12.5-12.5-11.3-11.2-11.8

*レースラップ

どちらも上がり3ハロンが際立った競馬

これを差し切ったのは破格の内容と考えるか
5Fくらい流れる皐月賞で対応できるかと考えるか

[匿名さん]

#5032023/02/06 17:42
ダノンザタイガー

[匿名さん]

#5042023/02/06 18:17
ルメ ファントム

[匿名さん]

#5052023/02/06 18:21
上がり33秒台以上の足がない馬は
さよならやな(笑)

[匿名さん]

#5062023/02/06 18:57
タッチウッドは大物

[匿名さん]

#5072023/02/06 21:30
迷ったらドゥラメンテ産駒買えば良し

[匿名さん]

#5082023/02/06 21:35
ドゥラは阪神だけやろ🤔

知らんけど…

[匿名さん]

#5092023/02/07 01:10
このレースは荒れの予報🌊

ルメール外枠で複勝買い

[匿名さん]

#5102023/02/07 07:24
ウインずっと三浦が乗ってたのにここで横和?
三浦は他の馬で出るみたいだけど、明らかにウインの方がが良い馬だろ

[匿名さん]

#5112023/02/07 07:33
結構いいメンバーが揃ってるね
予想が難しいわ

[匿名さん]

#5122023/02/07 13:35
今週もウインがアツい🥵

[匿名さん]

#5132023/02/08 00:18
↑岡田やりすぎや

[匿名さん]

#514
投稿者により削除されました

#5152023/02/08 05:31
過去11年の優勝馬スワーヴリチャード、ディーマジェスティ、リアルスティール、イスラボニータ、ゴールドシップがのちにG1を制覇しており、過去11年の共同通信杯における連対馬も半数の11頭が春のG1で連対している出世レースです。
過去11年の優勝馬は全頭前走が3着以内でした。

[匿名さん]

#5162023/02/08 06:26
一か八かって感じはするが、タッチウッドの単勝に全てを賭ける!

[匿名さん]

#5172023/02/08 09:46
>>516
全ツ正解。
タッチウッドは大物。

[匿名さん]

#5182023/02/08 10:09
>>517
阪神の新馬戦で逃げ切り勝ちだから、メンバーレベルとかコース適性とか未知の部分はあるけど その未知の可能性に賭けるのもまたギャンブルと言うことで。
単勝5倍以上は付くよね??

[匿名さん]

#5192023/02/08 15:59
良い面子が揃った・・どれが勝ってもおかしくない

軸をどうするかだね
今年連対率6割のカワダさん、東京のルメさん、
もうすぐ引退のいっくん、重賞回収率の高いミル子

[匿名さん]

#5202023/02/08 17:31
こんな忖度レース、勝ち馬はすでに決まってんのさ(笑)

[匿名さん]

#5212023/02/08 21:12
【絶望データ】

前走8番人気以下
だった馬
(0-0-0-27)

過去12年で27頭いて
馬券に絡んだ馬は
いませんでした

該当馬
■キョウエイブリッサ
■シルバースペード

[匿名さん]

#5222023/02/08 21:31
共同通信杯を57キロで連対した馬(過去20年)

ストーミーカフェ 朝日杯FS2着
フサイチリシャール 朝日杯FS
アドマイヤムーン 宝塚&JC
フサイチホウオー 皐月3着
ゴールドシップ 皐月&菊
ディープブリランテ ダービー
イスラボニータ 皐月
アドマイヤマーズ NHK &香港
ジオグリフ 皐月

[匿名さん]

#5232023/02/08 22:20
2018年以降キャリア1戦で1800m以上を使われていた馬は 1-2-2-1

【該当馬】
タスティエーラ
タッチウッド

このデータからは、本物の素質馬がキャリアを重ねずに共同通信杯まで温存されている、ということがうかがえる。

[匿名さん]

#5242023/02/08 22:37
なるほど

[匿名さん]

#5252023/02/08 22:40
危険な人気馬

ファントムシーフ
2022年までのデータで前走京成杯以外での
4着以下0-2-2-33 (ファントムシーフは前走4着)

[匿名さん]

#5262023/02/08 22:54
データ分析予想
・6番人気以下の関東馬2-1-2-38、関西馬0-1-1-15
・1勝クラス4着以下は0-0-0-15
・G1朝日杯FS組が5番人気以内は0-4-0-3
・3番人気以内の1枠は3-1-0-2、2枠は0-2-0-2

[匿名さん]

#5272023/02/08 23:11
毎年言っていますが、ここで連対できるか否かがクラシック級かどうかの一つの線引きに。

[匿名さん]

#5282023/02/08 23:17
過去11年・ダービー馬が使った重賞
8頭 皐月賞
5頭 弥生賞
4頭 東スポ杯
4頭 ホープフルS(ラジオNIKKEI杯2歳S)
3頭 共同通信杯
2頭 スプリングS
2頭 毎日杯
2頭 京都新聞杯
1頭 NHKマイルC

0頭 青葉賞、きさらぎ賞、京成杯
(年明け18以上の重賞のみ)

2歳重賞も含め、ここに書いてない重賞
例えば、札幌2歳など中央以外の重賞

これらの重賞を使った馬は過去11年でダービーを勝っていない

[匿名さん]

#5292023/02/08 23:34
過去6年の傾向

◇前走東京
3着以内 3-2-2-5

◇前走中山
上がり3位以内 3-1-0-10

◇前走関西
1着 0-2-2-5
2着以下 0-1-1-8

東京好走馬が中心。前走中山の馬は上がりが速く、東京適性のあるかがポイント。関西馬は苦戦しており、前走勝っている事が条件。

[匿名さん]

#5302023/02/08 23:54
・3番人気以内8勝
・単勝一桁で9勝
・牝馬(0-0-0-4)は出走少ない
・やや関西馬の方が成績良し
・先行(8-4-6-19)強い
・東京スポーツ杯2歳S(2-1-1-3)強い
・前走1800m.2000m組が中心

過去11年・前走 朝日FSは(0-4-0-4)と好調ローテ。

[匿名さん]

#5312023/02/09 00:06
✖前走ダート(0-0-0-6)
トーアライデン

✖牝馬(0-0-0-4)


✖前走未勝利(0-0-0-9)


✖前走1勝クで4着以下(0-0-0-15)
シーズンリッチ

✖前走10人気以下(0-0-0-12)
キョウエイブリッサ

△前走重賞・OPで6人気以下(0-0-1-18)
キョウエイブリッサ
シルバースペード
トーアライデン
ロードプレイヤー

△前走4着以下(0-3-3-43)
キョウエイブリッサ
シーズンリッチ
シュタールヴィント
シルバースペード
トーアライデン
ファントムシーフ
ロードプレイヤー

[匿名さん]

#5322023/02/09 00:43
前走「朝日杯FS or 京成杯を除く、5着以下」の馬(0,0,0,29)
トーアライデン、ロードプレイヤー

前走「8番人気以下」の馬(0,0,0,23)
キョウエイブリッサ、シルバースペード、

[匿名さん]

#5332023/02/09 00:49
皐月賞過去11年

共同通信杯1着
ゴールドシップ
イスラボニータ
ドゥラメンテ
ディーマジェスティ
エフフォーリア

共同通信杯2着
ジオグリフ

ホープフルS1着
コントレイル
サートゥルナーリア

スプリングS1着
ロゴタイプ

毎日杯1着
アルアイン

スプリングS2着
エポカドーロ

単純な確率なら日曜日には皐月賞勝ち馬が誕生します。

[匿名さん]

#5342023/02/09 01:05
1着馬
前走関東圏or関西圏阪神1800・2000mか京都2000m(京都1600mはシンザン記念連対馬のみ)

[匿名さん]

#5352023/02/09 05:42
ハイレベルの戦いに期待

[匿名さん]

#5362023/02/09 06:05
過去11年で東スポ杯勝ち馬は後のG1馬7頭。

過去11年の共同通信杯も後のG1馬7頭。

東京1800には良い馬が集まると言う事かな🤔

[匿名さん]

#5372023/02/09 07:06
◎キョウエイブリッサ
○コレペティトール
▲ファントムシーフ

[匿名さん]

#5382023/02/09 14:05
過去10年
前走ホープフルS 0-0-0-4

[匿名さん]

#5392023/02/09 14:56
去年は簡単に取れたけど、今年は難しそうやな🤔

[匿名さん]

#5402023/02/09 20:23
デムルメ流しでええんちゃうのコレ😐

[匿名さん]

#5412023/02/09 20:34
海外で走る産駒はそうでもないが日本で走るフランケル産駒はどーもマイル以下のイメージがあるんだよなぁ。
前走も良かったがレベル?の感もあるし。
なら1戦1勝馬や松山の馬で何とかならんかな?

[匿名さん]

#5422023/02/09 23:00
共同通信杯はラップタイムで見ると殆ど3F勝負、良くて4F勝負、スローからのギアチェンジ性能

[匿名さん]

#5432023/02/10 04:16
・シュタールヴィント
ロードカナロア産駒の今開催東京芝成績【5-4-0-5】

レース後半5F59.7 4F46.6
2番手から2着馬を0.5秒差ちぎっており
末脚だけ見れば勝負可能

[匿名さん]

#5442023/02/10 05:05
10年連続前走非重賞組が連対
1戦1勝馬が人気するだろうけど
今回に限ってはコース経験と
継続騎乗のプラス要素から
コレペティトールが狙い目
坂路で51.9-12.4は好内容です。

[匿名さん]

#5452023/02/10 06:11
世代トップクラスと言えるレイベリング、ファントムシーフがダービーまでの賞金を確定出来ておらず、当然仕上げて来る。若干劣るが一線級のダノンも同様。加えてロードプレイヤー、2勝馬コレペティトール、新潟2歳S2着ウインオーディンと骨っぽい面子も。例年のように新馬勝ち即通用は厳しいのでは。

[匿名さん]

#5462023/02/10 07:21
上がり3Fしっかり出し切れる馬は必ず買った方がいい。馬券に食い込んでくる。

ダノンベルーガ
エフフォーリア
ダノンキングリー
ダーリントンホール

中山でも東京でもいい。
上がり3Fのタイムは超重要。

[匿名さん]

#5472023/02/10 12:21
なかなか面白い枠順になったな
コレは面白いレースになりそう

[匿名さん]

#5482023/02/10 13:36
タッチウッド鉄板やで🤣

[匿名さん]

#5492023/02/10 20:37
朝日杯FS勝ち馬がNHKマイルCに直行

近10年では1頭もいない…どころかNHKマイルCに出走した馬が2頭のみ

・アドマイヤマーズ…朝日杯FS→共同通信杯→皐月賞→NHKマイルC
・グレナディアガーズ…朝日杯FS→ファルコンS→NHKマイルC

[匿名さん]

#5502023/02/10 22:33
過去11年
1~5人気[11.10.6]
6人気~[0.1.6]

共同通信杯
過去11年
1~5人気[9.9.8]
6人気~[2.2.3]

京都記念
過去11年
1~5人気[6.10.9]
6人気~[5.1.2]

データに過ぎんけど
比較的堅いのかな
共同通信杯がキモなのかな

3重賞過去の指数とにらめっこしよ
3つとは言わんけど
1つは取りたいな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL