784
2017/07/14 21:55
爆サイ.com 沖縄版

🔫 沖縄自衛隊・軍事





NO.5614948

県外から来た基地反対の皆様
合計:
#1852017/06/28 15:04
>>181
沖縄の米軍基地は多いから、不公平だから普天間基地だけ県外移設してくれと言ってるんだよ

[匿名さん]

#1862017/06/28 15:05
>>184
いやなぜ沖縄に設置する必要があるかが抜けているw

[匿名さん]

#1872017/06/28 15:08
>>184
おれもそこは全く問題ないと思う。で、その他の基地も含めて受け入れ先がないという現実だな。

[匿名さん]

#1882017/06/28 15:08
>>183
給食で例えるなら給食費を払ってない(米軍基地を負担していない)のに給食を食べている(日米安保の恩恵を受けている)という事だよ

[匿名さん]

#1892017/06/28 15:09
>>187
受け入れようとしていないだけだよ

[匿名さん]

#1902017/06/28 15:09
>>185
不公平だからではなく、多い理由に反論してないのに不公平だけでは弱いw

[匿名さん]

#1912017/06/28 15:09
>>185
うん、だからその不公平感で訴えてる姿が気持ち悪いんだ

[匿名さん]

#1922017/06/28 15:10
>>189
そそ。で、そいつらに言えばいいのになって思う

[匿名さん]

#1932017/06/28 15:11
>>186
逆に海兵隊が県外移設して何か不都合なことあるのか?あるとすれば移設先の反対だろ

[匿名さん]

#1942017/06/28 15:12
>>188
なるほど。でも、その例えならクラス仲間に不公平だろって思うことは、まず無いけどな

[匿名さん]

#1952017/06/28 15:13
>>191
それは本土にとって図星のことを言われてるからだろ

[匿名さん]

#1962017/06/28 15:13
>>190
〜だから他に移しても大丈夫なのに多いのは不公平だと言うならわかる。

[匿名さん]

#1972017/06/28 15:14
>>195
全くもって違うな。うちなーんちゅのおれから見てても、気持ち悪い

[匿名さん]

#1982017/06/28 15:16
>>194
給食費(米軍基地)の7割を負担している奴が誰か少し負担してくれと言ってるんだよ

[匿名さん]

#1992017/06/28 15:17
>>198
失礼ながら全くピンと来ない

[匿名さん]

#2002017/06/28 15:17
>>0
基地反対のために沖縄に来る人などほとんどいないよ。

[匿名さん]

#2012017/06/28 15:17
>>197
あなた個人が思ってるだけだし

[匿名さん]

#2022017/06/28 15:18
>>201
そりゃそうだろ、俺の意見なんだしさ。

[匿名さん]

#2032017/06/28 15:19
>>200
これは正論

[匿名さん]

#2042017/06/28 15:19
>>0 個人の自由ですから、あなたには、関係ないことです!

[匿名さん]

#2052017/06/28 15:19
>>199
そりゃー給食費払わないで給食を今までどうり食べたいから無視したいんだよ

[匿名さん]

#2062017/06/28 15:20
IPアドレスも常時監視してるだと?
馬鹿が、妄想もいい加減にしろ。

[匿名さん]

#2072017/06/28 15:20
>>205
強引だな(笑)じゃ、食べさせなきゃいいのにな

[匿名さん]

#2082017/06/28 15:21
>>0 個人の自由ですから、あなたには、関係ないことです!

[匿名さん]

#2092017/06/28 15:22
>>202
だから県外の人が米軍基地に関して反対運動するのも個人の自由なんだよ

[匿名さん]

#2102017/06/28 15:22
>>206 共感です。

[匿名さん]

#2112017/06/28 15:23
>>209
ん?おれは県外の人たちの運動に対して否定も肯定もしてないよ。どうぞご自由に

[匿名さん]

#2122017/06/28 15:26
>>197
本当のウチナンチュなら、過去の経緯は理解できてるよな?
単なる不公平感ではないことも理解しているな?
その上でまだ気持ち悪いと言うのか?
ならどこがどう気持ち悪いのか言ってみろよ。

[匿名さん]

#2132017/06/28 15:27
>>207
でも米軍基地を負担していない県も日米安保の恩恵は受けているだろ、福島や熊本は災害のときに沖縄の米軍に助けてもらったんだろ?他の県も有事になったら米軍に助けてもらおうと考えてるんだろ?

[匿名さん]

#2142017/06/28 15:28
きっと沖縄の人が内地の人のためにボランティアに行くのと同じ感じかな

[匿名さん]

#2152017/06/28 15:28
>>212
過去の経緯??そこを理解してて、不公平だの言ってるんだろ?だから気持ち悪いんだけど

[匿名さん]

#2162017/06/28 15:30
>>215
どう理解しているのかを聞いているのだが?

[匿名さん]

#2172017/06/28 15:31
>>214
苦しい言い逃れだな

[匿名さん]

#2182017/06/28 15:31
>>214
沖縄の人はボランティアするけど、本土の人はボランティアしないの?

[匿名さん]

#2192017/06/28 15:32
>>216
二つの政権を経て、辺野古に決まった経緯だな
で、それを知ってて踏まえて、口から出るのは不公平だから?

[匿名さん]

#2202017/06/28 15:35
>>218
おまえらを養ってるだろwww

[匿名さん]

#2212017/06/28 15:35
>>219
海兵隊は元々本土に駐留していて、本土の基地反対運動で沖縄に駐留するようになった経緯は?

[匿名さん]

#2222017/06/28 15:36
>>220
言ってる意味がわからない、具体的に

[匿名さん]

#2232017/06/28 15:37
>>221
はぁ??そこから?(笑)あのさ、なら簡単だろ?追い返しゃいいさ。それに繋がる基地反対運動をやりゃいいんだよ

[匿名さん]

#2242017/06/28 15:40
>>223
だからやってるだろ、マスコミも国連も国際社会も沖縄の基地反対運動を観ているよ

[匿名さん]

#2252017/06/28 15:41
>>224
あのさ、一度でもいいからそこに行ったことは?

[匿名さん]

#2262017/06/28 15:42
>>225
あるよ

[匿名さん]

#2272017/06/28 15:42
辺野古の移設反対活動してる人たちは どう見ても沖縄県民ではないでしょ

日焼けして、少しは県民らしく見えないこともないけど、、やっぱ言葉使いが違うよw

移設工事は粛々と進んでおります もう後戻りは不可能です

本土へお帰りになって、次の活動あるいは就職先を見つけて下さい。

[匿名さん]

#2282017/06/28 15:43
>>219
お前、ウチナンチュじゃないな。

[匿名さん]

#2292017/06/28 15:43
>>226
お利口さん。なら行き方は分かるな?ちょくちょくでいいから参加して、何でもいいから自分が知らなかったことをひとつ見つけたらいいよ

[匿名さん]

#2302017/06/28 15:44
>>225
県民大会も参加したし、辺野古基金にも送金したし、辺野古反対派の候補にも投票した

[匿名さん]

#2312017/06/28 15:44
>>228
どきっ(笑)どちらのユタ?

[匿名さん]

#2322017/06/28 15:46
>>227
なぜ県外の人が参加したらいけないの?米軍基地問題や日米安保は日本全体で考える問題だよ

[匿名さん]

#2332017/06/28 15:46
>>230
うんうん、それで何も感じなかったんだな。それならそれでいいよ。おれはあれを基地反対運動だなんて、1ミリたりとも認められんな。はい、もちろん個人の意見なので

[匿名さん]

#2342017/06/28 15:48
>>233
個人の意見だな

[匿名さん]


『県外から来た基地反対の皆様』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL