345
2021/01/29 11:24
爆サイ.com 沖縄版

👥 人材派遣・フリーター





NO.6387003

県内 派遣契約打ち切り 決めた企業
県内の企業で本当に派遣の契約打ち切りを決めた企業ってあるの?
報告閲覧数91レス数345
合計:

#2962009/02/28 01:50
年をとるとなかなか職がえらべない。チャレンジしてみるがかなり大変。やったこともないようなことをそれなりにやるのはね。甘えてるわけではないけどね。人とそれぞれに考えがある。人は弱いもの。精神論をいいたいわけではないがだれもが仕事をそれなりにして普通の生活がしたいと切に願ってる。

[匿名さん]

#2972009/03/11 03:46
>294さん
確かに派遣村で甘えていると言うのは、否定出来ないと思いますが…
元を辿れば、需要に伴い正社員ではなく派遣を選択肢して来たのは、企業であり需要が無くなれば当然、供給もなくなります。どちらが、悪いとか甘えだと言う次元じゃなくなってます。派遣の社員さんは、社員さんで個々の考えを持ち派遣を選んだり、色々な観点で否定的な言動しか出来ないのは、仕組みも知らない素人の言動です。

[名無し]

#2982009/03/11 07:08
派遣を否定しないが、切られることを知っていて就いたのでは?企業は平気で社員を切るが、優先順位が違うだけ。
うちは、派遣を増やしているが。

[匿名さん]

#2992009/03/11 23:09
正社員の地位求め提訴 派遣社員の男性 福井・敦賀市在住

敦賀市のパナソニック関連会社工場で派遣労働者として3年以上
正社員と同様に働いていたのに雇用しなかったのは不当などとして、
同市の河本猛さん(31)が6日、同関連会社の
「パナソニックエレクトロニックデバイスジャパン」(大阪府門真市)
と派遣会社「日本ケイテム」(京都市)に、正社員の地位確認と
100万円の慰謝料の支払いなどを求める訴えを福井地裁に起こした。

[匿名さん]

#3002009/03/11 23:33
さぁーこれからはじゃんじゃん企業倒産ですよぉ〜
正規の人も、住宅ローンとか、大学生の仕送りとか・・
そこそこ手取り貰っていれば、そういった生活しかできないようになってるから
倒産や解雇、リストラになったら大変ですよねぇ(心配)
富○ハウスも倒産しちゃったし・・次はどこかなぁ・・・

[匿名さん]

#3012009/03/12 06:11
登録の際、必ず期限、派遣の仕組み等説明を必ずし絶対に誤差が出ない様にするのが、派遣です。だから、法律があるんです。
って思いますが…
文句や嫌な思いをしているなら直接、担当営業に申し出れば良い話。
後、正社員雇用は派遣から正社員になる場合細かい手続き、企業、社員さん、派遣会社と関わる為、どんな理由で起訴したかは知りませんが、起訴したからといって正社員になれる保証はないです。
勘違いしている方いますが…
正社員、派遣社員でも、監督署に行き起訴を願っても監査が、あるため無駄です。
だったら、先に紹介予定も視野に入れ先々を見据えていくべきでは?
起訴したら履歴が、残り不利になるのは企業もですが自分も不利になりますよ。

[名無し]

#3022009/03/12 20:45
派遣で働いてもメリットがないよね。 今の時代サービス業界がオススメです。

[あそう]

#3032009/03/16 00:27
正社員の地位求め提訴へ 三菱電機に、元派遣社員3人

三菱電機名古屋製作所で派遣切りになった元派遣社員3人が
最長6年半以上の雇用実体があるのに直接雇用しないのは不当
として、正社員の地位確認を求める訴訟を近く名古屋地裁に起
こす。23日分かった。同社広報部は「訴状の内容が分からない
ので現段階ではコメントできない」とした。
名古屋製作所は昨年11月以降派遣社員約300人を削減した。
訴状や関係者によると、43歳と33歳の男性、38歳女性。

[匿名さん]

#3042009/03/16 05:43
派遣しか働き口が無かった、って自分の生き方を振り返りなさい。
自分は正しい、って言い訳ばかりする奴、多過ぎ。
働き先を選ばなきゃ、まだまだ仕事先はある。
甘ったれた奴ばかり、いい加減にしろよ。

[匿名さん]

#3052009/03/16 19:21
奴隷が駄目になったら次はホームレスってそれ位分かって奴隷してたんだよな?

[匿名さん]

#3062009/03/16 21:03
工場系派遣に拘らず福祉、サービス業界に働いてみてはどうですか?

[デーモン]

#3072009/03/20 01:53
派遣切られちゃった人、TOKAIならいつでも求人でてるから・・・
まーものは試しと思って受けてみなよ、簡単に面接まで(内定も?)
いけるから。
でもいついちゃダメだよ。腰掛ね。ボーナスも人事で言ってる額でないよ。
だから仮面で転職活動しなよ。

[匿名さん]

#3082009/03/23 15:13
派遣は基本的にダメ人間のやることだから

[匿名さん]

#3092009/04/09 13:05
【派遣は屑】ある農家は、派遣切りにあった人を4人採用するが、全員が数日で辞める 甘くない現実と甘い発想★

100年に一度級の不況の影響で、国内でも派遣切りをはじめとして、数十万人規模の失業者が発生している。
それでも、まったく求人、働き場所がないわけではない。とくに作業者の高齢化や後継者不足、休耕地問題に
悩む地方では、自治体もあの手この手で人を集めて、「雇用の受け皿」になろうと目論んでいる。

そんなこんなで、いまは空前の就農(を検討する)ブームなんだそうだ。就農説明会などに足を運ぶ人が増え、
農業への関心はたしかに高まってると見られる。だがしかし、実際に就農し、続けるとなると、なかなかむずかしい——。
そんな実態を報告したのが今回の放送「『派遣切り』農業を目指す」だ。

■高付加価値作物に注目
ある農家は、派遣切りにあった人を4人採用したが、全員が数日で辞めてしまったという。
「なにしに来たんやという感じの子が何人もいた。やっとられんわという感じにはなりますね」(社長)

そこで実際に辞めた人に話を聞いてみると、想像以上に大変だったということらしい。雪が降る、
凍えるような寒さのなかでの農作業。ぬかるみに足を取られるわ、以前の工場労働とは違い、
時間がハッキリと決まってない、いつ終わるとも分からない。なんだかよく分からないことを
やらされるストレス。慣れない仕事は体力的にもきつい。

[匿名さん]

#310
この投稿は削除されました

#3112009/04/10 09:15
福祉への熱意が無い世間を舐めた奴は、福祉・介護関係へ来るのは止めて下さい。

[匿名さん]

#3122009/06/19 23:13
なんだかんだ派遣社員の奴らなんて
相手にもしたくないよな!

[匿名さん]

#3132009/06/21 11:43
今時、派遣社員はダメ!
正社員にならないとって
考えは古いのですか?

[匿名さん]

#3142009/06/21 15:02
↑↑↑
正社員
人員整理で
派遣道

五七五でした(笑)
派遣を馬鹿にしてますが…
仕方なく 働いている人も いるよ

あなた 会社の尻毛に しがみついてなさいね(笑)

[匿名さん]

#3152009/06/21 20:31
正社員、あなたも切られたら何をする?プーか?なら派遣だろ

[匿名さん]

#3162009/06/27 22:54
派遣の男って交際相手のいない奴多いよな!何故?

[匿名さん]

#3172009/06/27 23:10
>>316
カップルで派遣やっている(いた)のも多いよ

[匿名さん]

#3182009/06/29 00:22
(株)フレアーの
レジスタッフってどこのスーパーですか?

[匿名さん]

#3192009/06/29 07:52
掛川の拡伸ってどうなった?
平気で社長が殴っていたけど

[匿名さん]

#3202009/07/15 01:46
定年まで仕事があれば派遣でも

ええんでないかい?

[匿名さん]

#3212009/07/15 21:15
所詮 派遣だよ。

[匿名さん]

#3222009/07/15 21:18
所詮 派遣だろうが今残れてるささやかな勝ち組

[匿名さん]

#3232009/09/22 16:31
懲りもせず、また工員募集派遣沢山出てるぜー。

[匿名さん]

#3242009/09/28 19:10
また、派遣の募集増えて来たね。
ちったあ、景気がよくなっていいことなのか??

ちなみに、焼津でコネクタ製造って何処の会社よ?タ○コ・・・ア○プしか思いつかないけど。

[匿名さん]

#3252009/09/28 23:53
↑ 矢崎つながりの会社ですか?

ちなみにおいらは派遣切りにあってからまだ失業中

[匿名さん]

#3262009/09/29 17:51
太鼓だと思うけど。
矢崎って派遣どんぐらい切ったの?

[匿名さん]

#3272009/10/04 09:02
ベルキャミの適性やったに人、内容教えて、心配で何でも良いから働きたいから 助けて

[匿名さん]

#3282010/03/09 23:02
三井情報は、派遣社員が最大約10万件の個人情報保存のノートパソコンを紛失したと発表

[匿名さん]

#3292010/05/27 00:30
正社員だ!なんて威張ってもな、所詮使われてんだwww
派遣は全員生活保護受けましょう!
能書きたれて、威張ってる正社員の税金で、楽して生活したらええ〜んや!
なにもしなくても金もらえるぞ!
威張ってた正社員の所行って!おめーらガンガン働いて税金納めろや!って
言ってやれ!
おめーらの税金で、楽して食うのでって!
言ってやれ!
wwwwwwwww

[m]

#3302010/05/27 07:45
朝のニュースで派遣が大幅に減ったっと

[匿名さん]

#3312010/06/22 18:42
広島市のマツダ工場敷地内で車が暴走
11人はねられ社員1人が死亡
派遣社員の男(42)を逮捕

「2ヶ月前にマツダを辞めた、会社に恨みがあった。」

[匿名さん]

#3322010/06/26 21:38
うちの会社は派遣を少しずつ減らして行くみたい。
生意気になってきたから、どうでもよい。

[匿名さん]

#3332010/06/28 00:20
派遣は先が読めないな
募集には良さそうに書いてあるのに

[匿名さん]

#3342010/07/02 10:08
鳩山政権時
閣議で製造業に派遣は禁止決定したが、法案には時間切れで廃案になったんだっけ?

派遣がなくなっても請負があるからどうなのでしょう?

また
現在、派遣に変わって期間工というのも出てきたし・・

そういうこと(終)

[匿名さん]

#3352010/09/18 16:09
静岡県東部の派遣会社でワンルーム寮じゃなくて
普通のアパートを寮として使用し複数人住まわせてる
会社しらない?
そこに住んでる奴のマナーが悪くて困ってる。
2部屋借りていて、お互いに複数人行き来してるから
派遣の寮だと思うんだが。。以前も派遣会社が使ってた
みたいだが、そこは違うとの事だし。

[匿名さん]

#336
この投稿は削除されました

#3372012/08/04 20:32
派遣って‥

[匿名さん]

#3382012/08/05 03:07
派遣

[匿名さん]

#3392012/08/05 07:34
左遷

[匿名さん]

#3402012/08/06 12:14
淫乱

[匿名さん]

#3412012/08/08 10:05
「派遣」=「淫乱」

[匿名さん]

#3422012/08/10 11:44
東海道シグマ・スタッフサービス・アデコなどなど、どこがいいでしょうか?

[匿名さん]

#3432018/09/24 11:49
何処でも、色んな人がいるからねぇ?

[匿名さん]

#3442021/01/28 18:34
愛知岡崎の三菱自の工場!大量大募集中の求人でてたぞ!トヨタも上向いてるみたいだし希望はある。
移動の自粛あるなかで、うまく立ち回らないと生活出来ないよ。

[匿名さん]

#3452021/01/29 11:24最新レス
渡り鳥が宿命なんだし、切り替えて次探してます。体力的に自動車関連はついていけないので、今は草津のエアコンが気になってます。

[匿名さん]


『県内 派遣契約打ち切り 決めた企業』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL