141
2024/06/10 20:38
爆サイ.com 沖縄版

🕊️戦争と平和

NO WAR、STOP WAR




NO.11214079

太平洋戦争の真実と 日本国(にっぽんこく)の未来展望
合計:
#12023/07/02 14:58
日本もドイツもイタリアも悪ではない

[匿名さん]

#22023/07/02 14:59
真珠湾攻撃はアメリカの罠にはめられた

[匿名さん]

#32023/07/02 15:00
東京裁判は茶番

[匿名さん]

#42023/07/02 15:02
日本は世界一安全で住みよい平和な民主主義国家である

[匿名さん]

#52023/07/02 15:06
自衛隊は軍に昇格させてはいけない
日本は他国の脅威となる必要以上の軍備は持たない専守防衛の国家である

[匿名さん]

#62023/07/02 15:08
アジアや世界の各地で親日的な首脳が続々と誕生し
また日系の政治家もどんどんと誕生して
国際平和のリーダーとなっていく

[匿名さん]

#72023/07/02 15:10
どの国も中国の脅威よりも日本の平和的役割を信じ認めている

[匿名さん]

#82023/07/02 15:12
日本は軍事のリーダーでは無く平和的民主的リーダーとしてその力を発揮すべきだ

[匿名さん]

#92023/07/02 15:18
中国やロシアに言ってやれ
他国を脅して勝ち取ったような信頼はあっという間に崩れ去る

[匿名さん]

#102023/07/02 15:21
軍事など非生産的なものに浪費するよりも
地球温暖化対策に腰を据えて取り組め
戦争や領土拡大どころではない
地球に人類が住めなくなる

[匿名さん]

#112023/07/02 15:25
一国主義ではだめなんだと思う

[匿名さん]

#122023/07/02 15:47
旗振りも疲れた

[匿名さん]

#132023/07/02 17:14
例えばアフリカや中東への灌漑支援や農業支援
米・野菜・果物栽培のノウハウ支援
産油富裕国への野菜工場や果物工場の進出
植樹や環境緑化

[匿名さん]

#142023/07/02 17:17
同じく漁業支援
どこかで成功したタコつぼ漁みたいなやつ

[匿名さん]

#152023/07/02 17:20
再び太平洋諸島への農業支援 漁業支援 工業支援

[匿名さん]

#162023/07/02 17:21
奪わず壊さず 与える

[匿名さん]

#172023/07/04 13:47
当時の大日本帝国の公文書です。

南方占領地行政実施要領(1941.11.20.大本営政府連絡会議決定)
第一 方針 占領地に対しては差し当り軍政を実施し治安の恢復、重要国防資源の急速獲得および作戦軍の自活確保に資す 占領地領域の最終的帰属ならびに将来に対する処理に関しては別に之を定むるものとす
第二 要領



七、 国防資源取得と占領軍の現地自活の為民生に及ぼさるるを得ざる重圧は之を忍ばしめ、宣撫上の要求は右目的に反せざる限度に止むるものとす
八、 米、英、蘭国人に対する取扱は軍政実施に協力せしむる如く指導するも、之に応ぜざるものは退去其の他適宜の措置を講ず 枢軸国人の現存権益は之を尊重するも、爾後の拡張は勉めて制限す 華僑に対しては蒋政権より離反し我が施策に協力同調せしむるものとす 現住土民に対しては皇軍に対する信倚観念を助長せしむる如く指導し、其の独立運動は過早に誘発せしむることを避くるものとす



備考
一、 占領地に対する帝国施策の進捗に伴ひ、軍政運営機構は逐次之を政府の設置すべき新機構に統合調整または移管せらるものとす


>現住土民に対しては皇軍に対する信倚観念を助長せしむる如く指導し、其の独立運動は過早に誘発せしむることを避くるものとす

>現住土民に対しては皇軍に対する信倚観念を助長せしむる如く指導し、其の独立運動は過早に誘発せしむることを避くるものとす

>現住土民に対しては皇軍に対する信倚観念を助長せしむる如く指導し、其の独立運動は過早に誘発せしむることを避くるものとす

[匿名さん]

#182023/07/04 13:54
同じく当時の大日本帝国の公文書です。

当時の大日本帝国の公文書です
大東亜政略指導大綱 (1943.5.31.御前会議決定)
第一 方針
一 帝国ハ大東亜戦争完遂ノ為帝国ヲ中核トスル大東亜ノ諸国家民族結集ノ政略態勢ヲ更ニ整備強化シ以テ戦争指導ノ主導性ヲ堅持シ世界情勢ノ変転ニ対処ス 政略態勢ノ整備強化ハ遅クモ本年十一月頃迄ニ達成スルヲ目途トス
二 政略態勢ノ整備ハ帝国ニ対スル諸国家民族ノ戦争協力強化ヲ主眼トシ特ニ支那問題ノ解決ニ資ス
第二 要領
一 対満華方策(略)
二 対泰方策(概要:相互協力ノ強化、マライ失地回復、国境ノ調整)
三 対仏印方策 既定方針ヲ強化ス
四 対緬方策 昭和十八年三月十日大本営政府連絡会議決定緬甸独立指導要綱ニ基キ施策ス
五 対比方策 成ルヘク速ニ独立セシム 独立ノ時期ハ概ネ本年十月頃ト予定シ極力諸準備ヲ促進ス
六 其他ノ占領地域ニ対スル方策ヲ左ノ通定ム 但シ(ロ)(ニ)以外ハ当分発表セス
(イ)「マライ」、「スマトラ」、「ジャワ」、「ボルネオ」、「セレベス」ハ帝国領土ト決定シ重要資源ノ供給源トシテ極力之ガ開発並ニ民心ノ把握ニ努ム
(ロ)前号各地域ニ於テハ原住民ノ民度ニ応シ努メテ政治ニ参与セシム
(ハ) ニューギニア等
(イ)以外ノ地域ノ処理ニ関シテハ前二号ニ準ジ追テ定ム
(二) 前期各地ニ於テハ当分軍政ヲ継続ス
七 大東亜会議 以上各方策ノ具現ニ伴ヒ本年十月下旬頃(比島独立後)大東亜各国ノ指導者ヲ東京ニ参集セシメ牢固タル戦争完遂ノ決意ト大東亜共栄圏ノ確立トヲ中外ニ宣明ス

>(イ)「マライ」、「スマトラ」、「ジャワ」、「ボルネオ」、「セレベス」ハ帝国領土ト決定シ重要資源ノ供給源トシテ極力之ガ開発並ニ民心ノ把握ニ努ム

[匿名さん]

#192023/07/04 13:57
現在のインドネシアとマレーシアの領域は日本の植民地として石油を始めとする「資源強奪」の場とされる運命でした。

[匿名さん]

#202023/07/04 15:58
ここで決まって出てくるのは日本だけが悪いわけではない世界の列強がこぞって植民地政策を推進していた論

[匿名さん]

#212023/07/04 15:59
そういう時代だった論

[匿名さん]

#222023/07/04 16:01
次いで日本は経済封鎖され資源の無い日本人っては死活問題だった 戦争に打って出るしか打開策が無かったと言う被害者論

[匿名さん]

#232023/07/04 16:05
そして攻撃こそが最大の防御論

[匿名さん]

#242023/07/04 20:14
少なくとも東南アジア諸国に対しては日本は「解放軍」なんかではなくて「資源強奪」を図っていたに過ぎなかったという現実。

[匿名さん]

#252023/07/04 20:16
そして「御前会議決定」という言葉にみられるように昭和天皇も共犯者であった現実。

[匿名さん]

#262023/07/05 08:26
>>25
マッカーサーは日本国民に忖度したわけでは無いだろうが少なくとも天皇が主犯者では無いと結論付けた
貴方にとって譲れぬ解釈であるにしても今なお犯罪者と認識するのは如何なものか?

[匿名さん]

#272023/07/05 08:30
東京裁判に対して不満のある者が(正式な手続きによって)冤罪を主張することは可能ではあるだろうな

[匿名さん]

#282023/07/05 16:40
>>26
「御前会議」つうもんが分かっちゃいないようだなあw
マッカーサーは日本の支配の為に皇室を利用しようとしたに過ぎない。
そんなことも理解出来ないお馬鹿ちゃんかい?www

[匿名さん]

#292023/07/05 19:24
>>28
やんわりと反論しとるのにホントに皇室を断罪しないと気が済まないんだね

[匿名さん]

#302023/07/05 20:37
まあ必死に皇室制度を継続しようとしているわけではないけどまあ続いていくでしょう

[匿名さん]

#312023/07/05 20:41
日本の将来
外敵の侵略よりも内側からの崩壊に気をつけな

[匿名さん]

#322023/07/06 06:08
太平洋戦争は満州事変から始まった軍事クーデターにアメリカが介入した戦争。アメリカから90%石油を依存してるのに禁輸され怒った日本がアメリカを殴って、キレたアメリカにボコられてリンチされた戦争。

[匿名さん]

#332023/07/06 08:57
>>32
アメリカは戦争したかったけど国民感情は否定的だったから、煽って煽って先に殴らせた。

真珠湾攻撃が発端とされてるけど、日中戦争のときから義勇軍という立場で来ていたアメリカと戦っている。

[匿名さん]

#342023/07/06 10:20
アジアの植民地に出遅れたアメリカは満州鉄道の利権ハリマン協定を日本にやられ逆鱗に触れ日本に対する嫌がらせが始まった、日英同盟破棄で孤立、
現在のようにアメリカに追従すればどうなったか?

[匿名さん]

#352023/07/06 18:56
>>17-19を嫁

[匿名さん]

#362023/07/12 12:25
戦前と戦後の秦氏李家体制である変わらない情勢に終始する日本がすべてを物語る。
大英帝国イギリス連邦もアメリカ合衆国も秦氏ロス茶で秦氏李家島津家と併せてユダヤ民族のレビ族出雲族。

[匿名さん]

#372023/07/12 15:13
同意できない

[匿名さん]

#382023/07/14 18:29
>>17-19を嫁

特に>>18は昭和天皇も臨席した「御前会議」決定だから、昭和天皇の「戦争責任」が明白となる「公文書」だ。

[匿名さん]

#392023/07/14 19:05
天皇は罪に問われなかった、
極東国際軍事裁判の判決 無罪

[匿名さん]

#402023/07/14 22:03
マッカーサーは日本統治に天皇を利用使用としただけw
そんなことも分からないお馬鹿さんwww

[匿名さん]

#412023/08/29 16:50
日本兵犠牲者230万人 アメリカ兵16万人 イギリス兵 8万5千人

ちょっと待て日本には優秀な零式戦闘機と優秀な飛行機乗りがいて敵機をバンバン撃ち落としたのやないのか?
多くの軍艦や潜水艦沈めたのやないのか?
阿保なデータ出してくるな

[匿名さん]


『太平洋戦争の真実と 日本国(にっぽんこく)の未来展望』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL