82
2024/06/05 20:04
爆サイ.com 沖縄版

🧢 高校野球全国





NO.3429053

組み合わせ抽選会
合計:
#512014/08/07 13:44
>>28
は?毎試合後 勝利高は抽選くじひくぞ

[匿名さん]

#522014/08/07 14:54
予選の参加校が多い大阪、兵庫、愛知、福岡、神奈川、千葉、埼玉は記念大会だけじゃなくて毎年2校代表になるようにしてほしいですね。
そうすれば1回戦が28試合で56校すべてが1回戦をこなすから不公平にならないし。
高校ラグビーなんて予選の参加校が全国で1000校に満たないのに開催地の大阪だけ第3代表まで全国大会に出場させたりし続けてるよ。
やればできる改革はやればいいんだよ高野連は。

[神戸市]

#532014/08/07 14:55
選手監督オール素人の遊びに必死なるんじゃね〜よ

[匿名さん]

#542014/08/07 14:56
毎試合は抽選しねーよ、たしか3回戦に勝った学校からじゃねーかな。

[高槻]

#552014/08/07 15:01
必死になんてなるわけねーだろボケ。
楽にリラックスして遅いランチしながら投稿してんだよ。文章だけ見て旗から偏見先入観かな?
そういうのだけは無限大な日本人。

[神戸市]

#562014/08/07 15:02
>>52
記念大会は無理してやってるが、日程的にしんどいんだよ。49代表の試合数だけで実はいっぱいいっぱいだったりする。雨で順延の日が多かったりしたら、例えばボランティアの審判さんたちの調整やらも大変になる。阪神の公式戦日程やらも絡んでくるしね。

[匿名さん]

#572014/08/07 16:55
うまく初出場校が弱いチームとの組み合わせになったね。
日本文理対大分
鹿屋中央対市和歌山佐賀北対利府
小松対山形中央
二松学舎対開星
城北対東海大望洋
角舘対八頭

[匿名さん]

#582014/08/07 17:28
>>57
かいせい違いやし
日本文理と東海大望洋はそこそこやるだろ

[匿名さん]

#592014/08/07 20:27
>>57この中では山形中央は別格に強いよ。


名が知られてないだけで、東北や仙台育英とここ10年毎年必ずいい勝負する高校みたいな感じ、そして必ず負けるけど。

[匿名さん]

#602014/08/08 00:59
そういや海星(長崎)と開星(島根)いるな

[匿名さん]

#612014/08/08 01:55
>>54
たしかそれは二年前までやね!去年から毎試合後抽選してるよ!

[匿名さん]

#622014/08/08 09:40
他の球場も使えばいいじゃんね、高校サッカーだって国立競技場で試合できるのは準決勝からの4チームだけでしょ。なんで甲子園球場だけに拘るのかな。阪神タイガースも毎年かわいそうだよ、
1ヶ月近くもホームで試合でかなくてロードばっかでさ。どうしても1回戦から決勝まで全試合甲子園球場でやらなきゃならない理由はなに?

[新宿区]

#632014/08/08 09:43
テレビの視聴率と観客動員を上げるためだよ、
他でやると注目度も一気に下がるんだよ。
すべて金儲けのためなの!

[西宮]

#642014/08/08 09:56
>>6 わかりやすいね

[匿名さん]

#652014/08/08 11:53
今年は大会注目選手同士の試合や名門対名門、初出場同士の一回戦だね

[匿名さん]

#662014/08/08 12:24
しかし糞暑いのによく見に行くよな?影もないのに。皆元気だわ

[匿名さん]

#672014/08/08 16:07
>>65
弱小チーム同士も初戦で組まれたから貧打対決が見れて楽しみだよ。

[匿名さん]

#682020/03/04 20:10
センバツ抽選は各学校のキャプテン引けないんだね

[匿名さん]

#692020/03/04 20:21
インターネット中継はどうなるのでしょう?

[匿名さん]

#702021/08/03 18:53
県岐阜商(岐阜)―明徳義塾(高知)

初戦で対戦するのは勿体ない組合せ

[匿名さん]

#712021/08/03 19:08
新田(愛媛)対静岡(静岡)の1回戦は、勿体ない

[匿名さん]

#722021/08/04 14:14
前橋育英と三重は、準々決勝まで
行けば対戦ですね。
∧∧PP

[匿名さん]

#732021/08/04 15:45
前橋育英と三重は、準決勝まで行けば対戦ですね。

[匿名さん]

#742021/08/04 15:46
前橋育英と三重は、決勝まで行けば対戦ですね。

[匿名さん]

#752021/08/04 15:46
前橋育英と三重は、決勝

[匿名さん]

#762021/08/04 17:25
>>72
準々決勝の組合せはまだ決まってないのに
認知長の症状が悪化してますね!

[匿名さん]

#772021/08/05 14:01
>>76
準決勝だけが再抽選じゃなかったかな

[匿名さん]

#782021/08/05 15:06
>>77
違いますよ

[匿名さん]

#792021/08/05 15:28
>>78
解りました
準々決勝と準決勝ですね
前橋育英と三重は準々決勝までのこってれば
7分の1の準々決勝で当たる確率がある。

[匿名さん]

#802021/08/05 18:50
>>79
勝ち残っていても不測の事態とかあるのでその確率とは言えません!

[匿名さん]

#812021/08/07 14:52
>>80
不測の事態?
そんなの起こる確率の方が
天文学的確率じやないのですか?

[匿名さん]

#822024/06/05 20:04最新レス
楽しみですね

[匿名さん]


『組み合わせ抽選会』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板