1000
2024/06/02 19:30
爆サイ.com 沖縄版

プロ野球総合





NO.11701990

ここが変だよ、プロ野球 ②
合計:
報告 閲覧数 6920 レス数 1000

#4512024/04/26 19:36
>>447
かまってくれてうれしょんするなよ
ひらがな馬鹿君

[匿名さん]

#4522024/04/26 19:39
>>447
馬鹿糞まみれ眼中になし🎵

[匿名さん]

#4532024/04/26 20:30
>>452
眼中ねーのになんでレス連投してんの?(笑)ニート君(笑)

[匿名さん]

#4542024/04/26 22:21
プロ野球の変なところ。

無駄に長い試合、細々としたところを切り詰めればかなり短縮できるし、ルールを変えれば更に縮められる。

なのに、何も着手しない。

まぁ楽なレジャースポーツで選手は特に長くても疲れるわけではないし、試合中に飯食ったりお菓子食べたり酒飲んだり昼寝したりできるから特に長くても問題ないのだろうが、そんなことを続けてたらどうなるか?

[匿名さん]

#4552024/04/27 05:11
>>454
爆サイで言うことじゃないよ。
時間短縮も全く着手してないってこともない。

[匿名さん]

#4562024/04/27 06:50
あんまりウルトラマンDASHに呼ばれない競技

[匿名さん]

#457
投稿者により削除されました

#4582024/05/01 19:19
プロ野球はどうしてももっと球団数を増やさないの?
メジャーリーグが30チームだろ、せめてその半分の15チームにして、3リーグ制にしたら?
だってプロ野球って人気あるんでしょ、観客数多いんでしょ、地上波で延長もやってるんでしょ。
そんなに人気あるならもっと試合増やしても大丈夫でしょ😆

[匿名さん]

#4592024/05/01 19:26
毎日試合後に焼肉とビール

[匿名さん]

#4602024/05/01 20:56
>>459
試合中もだよ(笑)

[匿名さん]

#4612024/05/01 21:17
>>458
15チーム(笑)
現行とそんなに変わらないチーム数出すとか(笑)

[匿名さん]

#4622024/05/01 21:44
>>458
金がかかりすぎるため参入したがらない
身売りさえ出来ず消滅する球団が出てくる可能性あり

[匿名さん]

#4632024/05/01 21:52
>>458
二軍が14球団

[匿名さん]

#4642024/05/01 23:08
>>461
さすがにメジャーと同じじゃ多過ぎだし、現実的な数字を挙げたんだけど?

15チームで3リーグ制で、1球団の試合数を今と同じでやったとしたら何試合増えるか計算してみてね。
もちろんレギュラーシーズンだけじゃなくてポストシーズンの試合数もプラスαされるからね。
今より3チームぐらいが妥当でしょ。

プロ野球の人気があるのに、どうして3チームぐらい増やせないの?

[匿名さん]

#4652024/05/01 23:10
蜂で大騒ぎ

[匿名さん]

#4662024/05/01 23:16
>>464
462

[匿名さん]

#4672024/05/01 23:34
DMMは球団買収しないのか?

[匿名さん]

#4682024/05/02 00:57
>>464
2軍では2チーム増えて、14球団ありますね。
一軍チームもこれから増える可能性はあるのではないですかね。仙台や札幌のようにプロ野球球団が新しい地域に根付くことで新規ファンも増えるでしょう。

[匿名さん]

#4692024/05/02 10:08
イャオ
嘘つきニート解りやすい

[匿名さん]

#4702024/05/02 11:12
>>464
1リーグ5チームで今と同じ試合数?無理でしょ。5チームだと必ず1チーム試合がないチームが出てくるわけだから、今と同じ試合数を全チームがこなすのは期間的に無理でしょ。だったら1リーグチーム数を偶数にするべきだと思う。

[匿名さん]

#4712024/05/02 11:19
だから嘘つきニートなのよ

[匿名さん]

#4722024/05/02 11:27
>>468
親会社及び球団の累積赤字で手放す球団が出てくるので増えることはない

[匿名さん]

#4732024/05/02 11:28
>>467
DeNAでは

[匿名さん]

#4742024/05/02 12:25
>>470
5チームでも同じ試合数は出来ますね。
1チームは空くので、その日を休養や移動に当てて、試合自体は月曜とかもやれるし、1日2試合も可能。
そもそもが楽なスポーツなんだし。

[匿名さん]

#4752024/05/02 12:34
>>474
移動を考えろよ。

[匿名さん]

#4762024/05/02 12:36
>>475
移動なんて歩いていけば楽

[匿名さん]

#4772024/05/02 12:36
>>474
糞まみれ眼中になし🎵
イャオ

[匿名さん]

#4782024/05/02 12:38
>>467
DeNAだろwwwwwwダッセーしくじり❗

[匿名さん]

#4792024/05/02 12:39
また消費税
デレード馬鹿ニートアハハ🎵

[匿名さん]

#4802024/05/02 12:50
>>478
球団買収しないの?って書いてあるぞ。DeNAが2つ球団持てる訳ないだろwバカなのか?

[匿名さん]

#4812024/05/02 13:01
>>475
移動もアメリカよりはずっと楽。

しかも試合終わって飲みに行けるぐらいなんだから問題なし。

[匿名さん]

#4822024/05/02 13:06
>>475
歩けば特にデブは
痩せる

[匿名さん]

#4832024/05/02 13:06
>>480
奇数馬鹿イラネー

[匿名さん]

#4842024/05/02 13:20
>>480
消費税馬鹿(笑)

[匿名さん]

#4852024/05/02 13:24
野球を知らない馬鹿がいる変態ドスケベ❗

[匿名さん]

#4862024/05/02 13:43
>>483
素直にミスしましたって謝ればいいのに。恥ずかしいですねぇ~

[匿名さん]

#4872024/05/02 16:54
>>480
じゃあ何で楽天は台湾にチーム持ってんの?
DMMもレッドブルもサッカーチーム何個か持ってるのに何でDMMは野球チーム買わないの?って言ってんの。

[匿名さん]

#4882024/05/02 17:13
>>487
お前の脳ミソが馬鹿だから恥ずかしいね
リスクと言うこと知らない
流石消費税馬鹿

[匿名さん]

#4892024/05/02 17:16
>>487
手下かよ😃

[匿名さん]

#4902024/05/02 17:16
>>487
スケベ❗

[匿名さん]

#4912024/05/02 17:19
>>487
興味ないからだろw気付けよカス。

[匿名さん]

#4922024/05/02 20:17
レッドブルはイメージダウンになるから野球は選ばないんだろ。

[匿名さん]

#4932024/05/02 21:43
>>487
同じ国のリーグに2球団所有とかアホ過ぎだよ

[匿名さん]

#4942024/05/04 10:21
何で長嶋茂雄は他球団の監督やらなかったの?

[匿名さん]

#4952024/05/04 13:20
焼肉食べる前の腹ごなしのスポーツ

[匿名さん]

#4962024/05/04 13:26
>>494
ナベツネへの義理。王にはそれがなかった。

[匿名さん]

#4972024/05/04 15:26
>>492
J3のチームを買収しようとしてんのに野球には手出さないって笑える。野球はJ3以下?(笑)

[匿名さん]

#4982024/05/04 15:27
>>493
楽天に言えば?野球とサッカーで一チームずつ。台湾の野球とカリブのどっかにもチームあったな

[匿名さん]

#4992024/05/04 15:31
最近のプロ野球選手って仲良し野球じゃないんだから塁上で相手チームの選手と話している、あれ変だよね!オフには他球団の選手とトレーニングしたり。。。

[匿名さん]

#5002024/05/04 15:39
>>498
野球協約読めよカス。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板