1000
2023/04/21 05:50
爆サイ.com 沖縄版

プロ野球総合





NO.9184171

何で野球が世界で流行らないの?
合計:
#1512021/04/16 17:18
アメリカとイギリスのライバル・・・アメリカよりは野球。イギリスよりはフットボール、サッカーはブラジル。 イギリス人が一番偏屈、アメリカ人がやる野球とかバスケとかやらない。その逆もフットボールサッカーはアメリカ人は興味なし

[匿名さん]

#1522021/04/16 17:20
インドは野球の前進のクリケットだっけ? 長々とやる。合理主義のアメリカ人は野球に変化。

[匿名さん]

#1532021/04/16 17:26
アメリカよりその周辺は野球。 日本=アメリカだったから。アメリカ生れの野球に日本人も。サッカーなんか日本も最近だから

[匿名さん]

#1542021/04/16 18:10
>>150
だから野球が好きだ。

[匿名さん]

#1552021/04/16 18:14
フッチボルの後の、芋焼酎のロックが美味い、肴は、焼き鳥の缶詰めの納豆和え。

[匿名さん]

#1562021/04/16 18:32
ロナウドとかメッシとかネヒマールとか、もっとビッグネームのスーパースターが率先して呑まなきゃ。呑まなきゃやってらんねぇ時代なんだし。
呑み過ぎて二日酔いでも、10人抜きドリブル、ハットトリック。
こういう時代を構築すべきだ。

[匿名さん]

#1572021/04/17 05:21
>>151
なんか世界をサッカーと野球に分けてるけど実際は野球やってるの日本とアメリカだけなんやが。
アメリカの近くで野球やってるのキューバとかドミニカとカナダだけやん。

[匿名さん]

#1582021/04/17 05:33
>>155
氷無しの水割りかお湯割り

[匿名さん]

#1592021/04/17 05:57
キューバやドミニカは野球しかないからやってるだけ。発展途上国で閉鎖的だからいろんな文化が入ってこない。
キューバで他のスポーツの選手なかなかいないやろ。オリンピックでドミニカの選手が入賞することあるか?
野球だってそこまでやってるわけじゃないんだよな。

[匿名さん]

#1602021/04/17 06:10
もっと野球の競技人口を増やさないと駄目だな、地域を拡大しないと駄目だな。

[匿名さん]

#1612021/04/17 06:53
>>160
無理やな。まず世界中でサッカーが浸透しすぎてそこに野球が入るのは何もない時代にサッカーが広まったことより難しい。それと野球のスポーツ性。
時代は常に速さを求めてる。その時代の流れがその時代を生きる人間の考え方そのものになる。野球が見ていてスピーディーだと思う人はいないよな。

[匿名さん]

#1622021/04/17 07:33
だからアメリカに影響された国が野球。イギリスに影響された国がサッカー 。 そんな話。音楽はアメリカに影響された国がほとんど

[匿名さん]

#1632021/04/17 08:33
>>161
投手は球威よりもコントロール、シュートで詰まらせて内野ゴロ。

[匿名さん]

#1642021/04/17 09:31
アフリカに野球を流行らせよう。

[匿名さん]

#1652021/04/17 09:35
>>164
ボツワナ女子ソフトボール代表は何度か日本と対戦してるよ。

[匿名さん]

#1662021/04/17 09:46
>>0
日本語が世界で流行ってないから

[匿名さん]

#1672021/04/17 10:13
>>162
アメリカに影響されたのは日本だけ!台湾、韓国、北中米は後付け!世界中が熱狂するサッカーと世界の殆どの人が知らない野球を比べてはいけない

[匿名さん]

#1682021/04/17 10:29
>>161
ゴルフもスピード感無いけど、欧州でも人気だよ。ゴルフの課題はロシアと旧共産圏の東欧。

[匿名さん]

#1692021/04/17 11:17
>>167
それな、比較するレベルにない
それくらい野球はマイナー

[匿名さん]

#1702021/04/17 13:06
>>0
野球が世界には普及してないってことを知らない野球ファンって多くね?
知ってたら他のスポーツファンに向かって偉そうにしないと思うんだよな

[匿名さん]

#1712021/04/17 13:20
>>151
世界をサッカーと野球に分けるバカ。
アメリカ音楽に影響されたロックやカントリー、韓国に影響された韓流ってくらいに比較するレベルのものじゃない。

[匿名さん]

#1722021/04/17 13:22
>>165
こうやって対戦したなら流行ってると勘違いするやつ
日本も野球でフィリピンやインドネシアとやったことあるやろ。フィリピンやインドネシアは野球やってるか?

[匿名さん]

#1732021/04/18 18:01
>>156
今後に期待したい。

[匿名さん]

#1742021/04/19 06:49
だからいいのよ。世界は世界。アメリカ日本はアメリカ日本で

[匿名さん]

#1752021/04/19 06:52
プロレスと同じ。アメリカ日本のみ。それでいいのよ。

[匿名さん]

#1762021/04/19 07:35
>>175
プロレスはメキシコもある

[匿名さん]

#1772021/04/19 08:41
プロ野球は国民的なスポーツではなくなった。
もう今期はやめた方がいい。
感染者増やしてまでやるスポーツではない。

[匿名さん]

#1782021/04/19 10:23
>>177
国民的スポーツではなくなったことには同意する
これだけ娯楽が多様化すれば仕方ないよな

止めるべきかはわからんけど

[匿名さん]

#1792021/04/19 20:06
>>177
人気無いから感染するヤツもいないのですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#1802021/04/19 20:08
>>175
いや、ジャップ限定でないとダメ
でないとやきうじゃない

[匿名さん]

#1812021/04/20 00:52
>>179日本アメリカではサッカーの方が人気ないからwww

[匿名さん]

#1822021/04/20 05:18
サッカーイタリア代表の凋落(笑)。

[匿名さん]

#1832021/04/20 05:29
>>182
ラフプレー、野球の乱闘の方が面白い。

[匿名さん]

#1842021/04/20 06:58
乱闘が面白いって…
野球ファンは野蛮だな

[匿名さん]

#1852021/04/20 08:42
>>183
マテラッチvs ヂダン

[匿名さん]

#1862021/04/20 10:04
>>181
アメリカではそうでもないのが現状!
ヒスパニック移民の人気はMLS!女の子はサッカーをやってる。日本でも子供は圧倒的にサッカーを選ぶ!
ジジィのごり押しで野球は持ちこたえている。
ベタ惚れナイターとかその極みだろ(笑)

[匿名さん]

#1872021/04/20 10:31
アメリカじゃすでにサッカーは第四のスポーツだぞ
そもそもがアメリカは野球なんかアメフトやバスケの足元にも及ばない。
スポーツ市場が野球が一番なのは日本だけな。韓国もサッカーが一番。台湾はおそらく野球だろうけど規模が小さすぎる。

[匿名さん]

#1882021/04/20 12:28
アメリカの大リーグが1番規模デカいやろ

[匿名さん]

#1892021/04/20 13:38
>>188
だから第四のスポーツやって

[匿名さん]

#1902021/04/20 14:10
てことはサッカーは第八のスポーツ?第九?

[匿名さん]

#1912021/04/25 10:15
やきうは誰もやってない

[匿名さん]

#1922021/04/25 16:57
アメリカはアイスホッケーと野球とサッカーが五分五分くらい。人気度を観客数か視聴率か競技人口で考えるかで順位は変わる。特に野球はファン層が高齢者がほとんどなので日本と同じく未来は厳しいのは確実。
やっぱりどこの国もサッカーが盛んになればサッカーに傾倒していくのは同じかな。
世界中でサッカーやってない国はないけど野球やってる国は日本とアメリカだけ。

[匿名さん]

#1932021/04/25 17:50
メジャーリーグが廃れる気がしない

[匿名さん]

#1942021/05/08 11:33
球場がない。ルールが多い。教える人いない。道具たくさん

[匿名さん]

#1952021/05/08 12:21
ボール一個で済むスポーツに比べ金がかかるから

[匿名さん]

#1962021/05/08 13:38
>>195
ヨーロッパで流行らない理由にはならん

[匿名さん]

#1972021/05/08 14:32
>>193
メジャー視聴者の平均年齢が還暦前(笑)

[匿名さん]

#1982021/05/08 15:16
820 ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/05/06(木) 12:34:33.74 ID:RyyiVeM+0
静岡市市民は井の中の蛙


825 ニューノーマルの名無しさん [age] 2021/05/06(木) 12:39:21.79 ID:HoD9+fMi0
>820
サッカーやってるから世界が見えてるはず


875 ニューノーマルの名無しさん [sage] 2021/05/06(木) 13:40:44.48 ID:7tLK+p0D0
>825
それ逆じゃね
サッカーやっててブラジル人が多くて頭悪い

[匿名さん]

#1992021/05/16 02:24
メキシコ北西部のティフアナで13日、ラーメン店を経営する男性(43)が、店舗内で頭と胸を撃たれて死亡しているのが見つかった。男性の名前はヨシダ・タロウさんで、地元当局は国籍などの確認を急ぐとともに、強盗殺人事件とみて調べている。地元メディアが報じた。

 報道によると、ヨシダさんの遺体は店舗内2階のイスに座った状態で発見された。サッカー日本代表のジャージー姿だった。ヨシダさんは地元で人気のラーメン店を2店舗経営しており、店内の金庫から現金がなくなっていたという。

2021/05/15 10:50



サッカー日本をにくむ焼き豚の仕業ですね

[匿名さん]

#2002021/05/16 03:16
金かかるからな、場所もいるし
サッカーは貧乏人でもボールあれば出来る

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板