1000
2021/07/04 08:10
爆サイ.com 沖縄版

野球総合





NO.4891625

速報!中学硬式野球
合計:
報告 閲覧数 799 レス数 1000

#5512016/10/14 11:06
>>529
腹黒いHAGIO愛想もくそもないやつ。

[匿名さん]

#5522016/10/14 13:10
>>549
金あるなら行ったがいいぞ。何人かはいい選手になるよ。その他はありえん金使って声すらかからず受験する。

[匿名さん]

#5532016/10/14 13:18
HAGIOってどこの奴?

[匿名さん]

#5542016/10/14 15:45

[匿名さん]

#5552016/10/14 16:11
北熊本ボーイズはヤバイですね。監督も代表もか…もう廃部にした方が良いのでは?

[匿名さん]

#5562016/10/14 18:44
もう手遅れですね。今の保護者も自分勝手に好き放題らしいね。

[匿名さん]

#5572016/10/15 08:02
3年生の保護者がひどかった

[匿名さん]

#5582016/10/15 12:40
>>557
三年がひどかった?なら何で今の1、2年が好き放題って言われてるの?うちのチームは仲が良いから楽しいけど。
北熊本さんは今のチームは噂が最低だよ。

[匿名さん]

#5592016/10/15 14:35
>>558
今が評判悪いてこと?3年生のときからごちゃごちゃしてたよね!

[匿名さん]

#5602016/10/15 22:18
3年生は関係なくない?

[匿名さん]

#5612016/10/17 15:12
>>560
関係あるんでは!何人かの保護者ね

[匿名さん]

#5622016/10/17 16:17
北熊はそんなに良くないの?

[匿名さん]

#5632016/10/17 22:31
クラブチームはどこもお金はがかかるでしょう。強ければ遠征費とか…(^_^;)

[匿名さん]

#5642016/10/17 22:42
>>563
心配しなさんな。
弱くても掛かるんです!
補欠でも掛かるんです!
低学年でも掛かるんです!

[匿名さん]

#5652016/10/17 23:19
>>563
部活に行けばよくないか?

[匿名さん]

#5662016/10/19 11:12
>>562
よくなくはない

[匿名さん]

#5672016/10/19 14:50
>>562
指導者がねー保護者がねー子供がねー

[匿名さん]

#5682016/10/21 11:06
今年もそろそろ中学硬式チーム決める頃になりましたね。

[匿名さん]

#5692016/10/21 22:22
>>568
いまさら中学部活に行くのはほとんどいなくなるだろう。シニア、ボーイズの硬式人口増えること願う

[匿名さん]

#5702016/10/22 00:25
まともな指導者いないし、お金も手も掛かるから、野球じたいが不人気。

何もしなければ衰退していくだけ。

[匿名さん]

#5712016/10/24 20:07
で、北熊の尾崎さんどうなりましたか?

[匿名さん]

#5722016/10/25 07:57
硬式組、相当進学に苦しんでるみたいだな。
ほとんどいい話聞かない。
勉強してたのか?今、頑張ってしてるのか?

[匿名さん]

#5732016/10/25 09:57
今年はめぼしい選手はいないもんな

[匿名さん]

#5742016/10/25 13:49
>>572
硬式たしかに苦労してるな。軟式はここ何年かで最狂らしいな。いいのがまずいないから将来性、体のでかいくらいでしかとれないとどこの高校も嘆いてたな。はずれの年代

[匿名さん]

#5752016/10/25 15:58
とにかく軟式はぼちぼち動きだしたから拾ってもらえ。硬式は7月くらいで決まってるからその穴うめに入るように努力しろ

[匿名さん]

#5762016/10/25 19:16
熊本市内のボーイズ、シニアは秀に行くのがいるらしい

[匿名さん]

#5772016/10/26 09:52
いいことじゃん
ガンガン行ってチャレンジしなっせ

今までみたいに九に行って喜んでいても甲子園は夢物語ばい

[匿名さん]

#5782016/10/26 11:35
熊本の根性ある選手が秀岳館に集まれば、昭和脳に批判されることもなくなるし
子ども達の夢が叶う確率も上がる。

[匿名さん]

#5792016/10/27 00:02
>>575
軟式にいい

[匿名さん]

#5802016/10/27 00:03
>>575
軟式にいいのいますか?去年は結構いたが、今年はひどいな。いたら教えて

[匿名さん]

#5812016/10/27 19:53
>>580
今年はほぼゼロ

[匿名さん]

#5822016/10/28 09:44
隠れた逸材さがせ!

[匿名さん]

#5832016/10/30 18:08
今年は不作だな。硬式も何人か。軟式はゼロに等しい❗

[匿名さん]

#5842016/10/30 18:38
硬式の選手は実力がわかっているので高校も声掛けが出来るが掘り出し物的な選手はなかなか現れないですよね九州高校野球で優勝した大濠高校の三浦投手、best4の熊工の山口投手は本格派でプロ注目ですが中学軟式出身で中学時代は無名でしたが高校で成長した見本です

[匿名さん]

#5852016/10/30 19:06
これ以上は伸びないでしょう。

[匿名さん]

#5862016/10/30 21:43
軟式なら無名なのは当たり前

[匿名さん]

#5872016/10/30 21:59
学童で目立つのはほぼ硬式いくからね。でも軟式にも隠れた逸材はいるはず。

[匿名さん]

#5882016/11/01 21:10
>>587
今年はいないなー

[匿名さん]

#5892016/11/01 21:33
来年は鎮西に集まると聞いたが本当?

[匿名さん]

#5902016/11/01 22:37
学童で目立ってた軟式が熊工に何人もおるからね。

[匿名さん]

#5912016/11/02 08:20
>>590
誰??キャッチャー以外にいるか?ベンチの外にならどこの高校も溢れてるが…軟式軍団

[匿名さん]

#5922016/11/03 12:43
きたくまぼーいずいいですか。まいとしいいせんしゅでてますが。

[匿名さん]

#5932016/11/03 14:23
>>589廃部の危機

[匿名さん]

#5942016/11/03 14:23
>>589廃部の危機

[匿名さん]

#5952016/11/03 14:33
>>592
そこはどこもとってくれない有名チーム

[匿名さん]

#5962016/11/07 10:33
>>595
北熊は良いと思うよ
人数も毎年多いし

[匿名さん]

#5972016/11/07 17:19
北熊は最近、指導経験豊富な監督に変わったらしいよ!

[匿名さん]

#5982016/11/07 18:03
北部はいつからあんな弱くなったんだ?

[匿名さん]

#5992016/11/07 21:27
>>597
ブタコーチが監督になっただけやろ。揉め事はおさまったんか?

[匿名さん]

#6002016/11/08 07:59
チャラ熊はまずは挨拶から指導しなさい

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板