1000
2017/06/22 14:36
爆サイ.com 北部九州版

福岡高校野球





NO.5191434

東海大学付属福岡高校②
マグレで選抜を手中にした東海のスレが盛り上がってるんで立てたよ!

報告閲覧数301レス数1000
合計:

#9512017/06/07 17:53
この先楽しみな一年生の左右の投手が、入ってきたみたいですね。期待してます。

[匿名さん]

#9522017/06/07 22:01
来年は松本ではなく是非その一年生に!

[匿名さん]

#9532017/06/07 22:03
松本も批判されるぐらいの投手になったんだね✌

[匿名さん]

#9542017/06/07 22:28
>>950
どっちも変わらんよ

[匿名さん]

#9552017/06/07 22:39
松本はあかん。マジで。
松本に変わった瞬間 無意識に帰り支度してたわw

[匿名さん]

#9562017/06/07 22:57
>>955
野球みらんで 漢字の勉強したまえ(笑)

[匿名さん]

#9572017/06/07 23:03
>>951
名前教えて!

[匿名さん]

#9582017/06/11 21:14
安田は選抜後は調子が悪いようだが、夏に勝てば良い全国屈指の投手は誰も知るほど実力は証明済み。夏は全試合完封で勝つ事を、期待してる。
打倒大阪桐蔭、夏は勝てる。

[匿名さん]

#9592017/06/11 21:26
調子が悪いというか、あれだけテレビに写れば研究し放題。大濠も同じ。センバツ出るのもいいが悪い面もある。
今年はこの二校を応援してる。

[匿名さん]

#9602017/06/11 23:32
全国の東海勢も強くなったな!
桐蔭は甲子園出てくる前に仰星や大阪の強豪校の壁がある。選抜出て戦術読まれるのは桐蔭始め他校も同じ。大濠も同じ。そこを乗り越えての春夏連続出場。だから難しい。大濠の監督と杉山監督の采配に期待するしかない。

[匿名さん]

#9612017/06/12 16:34
打倒大阪桐蔭

[匿名さん]

#9622017/06/12 17:00
三強が警戒しているのは大濠では無く東海福岡だろう。早稲田実に勝って実力は証明済み。

[匿名さん]

#9632017/06/12 18:37
>>962
東海関係者になりすまして書くな

[匿名さん]

#9642017/06/12 19:00
三強は東海、大濠、九国だろ。

[匿名さん]

#9652017/06/12 21:47
九国は違うやろ
2強
東海
大濠
のみ

[匿名さん]

#9662017/06/12 22:03
北部私立だと、九工、九国の2強やろな!
これに追随するのが、パー西、飯塚、土手校、常磐やろな!
東海はこの下あたりの県大会目指すレベルやろな!
門工、折女、青山ぐらいの実力やろな!

[匿名さん]

#9672017/06/12 22:24
>>966
シンソウカン関係者ウゼー

[匿名さん]

#9682017/06/12 22:32
>>967
お前は黙れ。

[匿名さん]

#9692017/06/12 22:34
安田、佐田レベルでは、九工打線は抑えられんやろな!

[匿名さん]

#9702017/06/12 22:53
>>966
何で旧校名で書いてんの?その年代?

[匿名さん]

#9712017/06/14 12:21
>>968
シンソウカンお前も黙れwww

[匿名さん]

#9722017/06/14 12:46
九工は東海より強いやろな!

[匿名さん]

#9732017/06/14 15:16
やろなって言ってる奴の予想当たらんからw まあ好きに書かせて皆さんはスルーしてね。

[匿名さん]

#9742017/06/14 16:35
>>973
同意

[匿名さん]

#9752017/06/14 16:57
鞍手など公立に予選で苦戦し終わってしまいそう
私学と対戦する前に終わったほうが大差にならないで良いと思う。安田は球種によって腕の高さや癖がバレバレで私学と対戦は厳し。

[匿名さん]

#9762017/06/14 18:22
東海は下手に県大会出ると、コールド負けする可能性が強いやろな!

[匿名さん]

#9772017/06/14 20:06
>>976
可能性が強い?
可能性が高いじゃね?(笑)

[匿名さん]

#9782017/06/14 21:46
やろな君は頭悪いから文章も書けない。
来月に結果でるのに大人しく待てないのか。

[匿名さん]

#9792017/06/15 10:11
東海は投手力がカスだから無理。
くじ運に賭けるしかない。

[匿名さん]

#9802017/06/15 10:49
北部予選で希望か自由に負けるやろな

[匿名さん]

#9812017/06/15 18:40
東海は春九の神村戦が本来の実力やからな!
投手陣が崩壊したら終了。
打撃で跳ね返す程の打線は持ち合わせてない

[匿名さん]

#9822017/06/15 18:47
秋季大会、折女戦みたいな戦い方をされたら困る!
それを元に考えると大阪桐蔭=折女>神戸国際>早実になる。

[匿名さん]

#9832017/06/15 18:56
東海、折女、青山は実力が拮抗してるやろな!
このレベルだと公立でも勝てるチャンスは十分あるやろ。
鞍手、北筑あたりとかな!

[匿名さん]

#9842017/06/15 19:50
夏季大会が近づくにつれて、やろなバカが連投しだしたぞw 暇人はいいよな。

[匿名さん]

#9852017/06/15 19:54
>>984
バカ放っておこうよ

[匿名さん]

#9862017/06/20 19:22
夏は無理。
お疲れさまでした!

[匿名さん]

#9872017/06/20 21:26
夏北部予選で惨敗してまた昔のように弱くなるやろな。選抜はただのマグレやし。

[匿名さん]

#9882017/06/20 23:04
>>987
よっぽど悔しかったんだな!ドンマイ

[匿名さん]

#9892017/06/20 23:22
>>987
秋の福岡大会マグレ、秋の九州大会マグレ、春の選抜マグレw なかなかお前の希望通りにならないなw

[匿名さん]

#9902017/06/21 03:05
やろなww

[匿名さん]

#9912017/06/21 11:17
今年も夏出場無理やろな。夏出て威張りなさい。自由も飯塚、真颯館すら出てますよ

[匿名さん]

#9922017/06/21 11:37
東海は県大会すら微妙やからな!
得意のくじ運に掛けるしかないやろな!
ライバルの水産、遠賀、嘉穂総合あたりが揃って東海ブロックに入れば県大会も臨めるが、県大会で爆死するやろな!

[匿名さん]

#9932017/06/21 17:56
県大会出れれば万々歳やろな。所詮その程度(笑)

[匿名さん]

#9942017/06/21 19:07
悔しかったら甲子園行ってみろwww

[匿名さん]

#9952017/06/21 19:11
他校の公立も十分に東海パートだったら選抜可能と言われても仕方ない実力。

[匿名さん]

#9962017/06/21 19:37
>>994
1度でも夏出て言われたら?

[匿名さん]

#9972017/06/22 12:36
秋の東海はマジでカスパートだったからな!
県大会も久留米商と小倉工のカス相手だったからな!強豪は決勝で当たった大濠だけ。
九州大会も明豊、れいめい、熊工のカス相手だった

[匿名さん]

#9982017/06/22 12:59
>>997
まだ悔しいのか?お前w

もう終わった事だぞ?

このスレ始めから読んでみろ。お前のことごとくハズレる予想をw

[匿名さん]

#9992017/06/22 13:47
東海のマグレ神話も春で終わったからな!
また、暫く冬眠状態にはいるやろな!
ライバル水産と切磋琢磨しろ!

[匿名さん]

#10002017/06/22 14:36最終レス
>>999
マグレでもセンバツ出れたら一生もんの宝

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL