111
2019/07/08 01:05
爆サイ.com 沖縄版

沖縄高校野球





NO.6236121

沖縄県の高校野球は本当に強いの?
合計:
#122018/06/18 21:59
分散、流出半端ない

[匿名さん]

#132018/06/18 22:02
沖水が2年連続準優勝した時良かった

[匿名さん]

#142018/06/19 06:03
>>0馬鹿

逆に聞くけど?

沖縄より強い都道府県ってどこがある?

東京?大阪?

[沖縄のイケメン]

#152018/06/19 06:07
関東関西は沖縄より強いとは言いません❗️

で?沖縄より強いところ目をつぶって言ってごらん?

[匿名さん]

#162018/06/19 06:17
日本中の強豪チームには大体ウチナーンチュがいます。
アメリカで活躍するキューバ人みたいな感じ。

[匿名さん]

#172018/08/12 11:10
島国根性をやめて、基地のモンとの間の子を積極的に起用しろよ
黒人の血を受け継いでたら、身体能力はすさまじいぞ

[匿名さん]

#182018/08/12 16:18
 はっきり言って
 沖縄県は弱い?

[匿名さん]

#192018/08/15 12:18
>>14
バカ?千葉に負けて🤣

[匿名さん]

#202018/08/15 13:01
>>14
神奈川県・大阪府だな。

[匿名さん]

#212018/08/15 13:06
野球で沖縄が強かったのはだいぶ昔の話

[匿名さん]

#222018/08/15 13:16
ランナーすら進められない

よわっ!

[匿名さん]

#232018/08/15 13:25
コーマン高校を応援するスレは、ここですか?(笑)

[匿名さん]

#242018/08/15 13:28
なんかもったいないね。
ヒットはよく出て、チャンスがあったんでしょう

[匿名さん]

#252018/08/15 13:29
「遠山・葛西・遠山・葛西」

[匿名さん]

#262018/08/15 13:40
沖縄タマキン(魂)で応援しよう!
試合は終わったけど、まだまだこれからだ!
他の高校や甲子園に嫌がらせして沖縄タマキンを見せつけてやれ!

[匿名さん]

#272018/08/15 14:06
沖縄人はバットではなくチンポ握らせれば日本一です!
ゴキブリ並みに繁殖率か高いので(笑)

[匿名さん]

#282018/08/15 15:18
米兵とのハーフが絶対に野球やらないのがアカン

[匿名さん]

#292018/08/17 17:02
沖縄弱くねー?

[匿名さん]

#302018/08/19 12:37
沖縄🤣ダサっ

[匿名さん]

#312018/08/19 14:20
>>20
何で?

理由は?(笑)

[匿名さん]

#322018/08/21 00:15
>>29

ここ3年間の負けっぷりが半端ない.。

おそらく選手の県外流出が増加してるのも大きな理由でしょう。

[高校野球マニア]

#332018/08/21 10:00
2016年は沖縄尚学や興南が甲子園に出れなかった

去年は沖縄尚学が甲子園逃した

近年は有力校が県大会でコケて対して強くないチームが甲子園に出たから負けただけだよ

[匿名さん]

#342018/08/21 14:26
>>33
それが弱いて事なんだよ(笑)

[匿名さん]

#352018/08/21 14:29
弱過ぎる!
練習!練習あるのみ

[匿名さん]

#362018/08/21 15:37
大阪最強確定

[匿名さん]

#372018/08/21 16:11
弱いよ。もう泡盛一気飲み選手権かワールドカップ腋臭大会しかない

[匿名さん]

#382018/08/21 16:37
>>34だから近年甲子園で勝てない理由を分かりやすく馬鹿主に教えたんだよw

[匿名さん]

#392018/08/21 16:42
>>36ベンチ入り大阪人5人レギュラー2人
大阪人9人にも満たないから大阪の手柄にするのは都合良すぎw

[匿名さん]

#402018/08/21 17:44
弱すぎだろ笑

[匿名さん]

#412018/08/21 18:37
未来沖縄とかカトリックとウェルネス

必要ある?

沖縄の勢力図を脅かす存在

沖縄は分散が原因で昔の沖縄水産みたいな寄せ集めがまったくどこ探してもいない

分かりやすく教えたつもりだが

県外流出は沖縄のせいだから沖縄が弱いって馬鹿にされても責任取らん

やはり沖縄県内の分散で群雄割拠

有力高校がコケる これ以外ない


沖縄が弱いと言われる理由

[匿名さん]

#422018/08/21 18:52
>>41ちなみにこれはドラゴンボールのセルのしゃべり方だから セルをイメージしてな

[匿名さん]

#432018/08/21 21:16
>>39
沖縄🤣

[匿名さん]

#442018/09/01 15:20
沖縄最強🤣

[匿名さん]

#452018/09/01 15:25
沖縄は少年野球から変えないとだめ
1日に2試合は当たり前、公式戦はイニング制限あるが、練習試合は使いまくり
良い指導者ならいいが、昔の根性野球をやっていた誰かの親父監督だとやばい

[匿名さん]

#462018/10/04 05:19
これからの野球はAITを使わないので勝てない!

[匿名さん]

#472018/10/08 03:51
たぶんAITってartificial intelligence team の事だろうね。
それは人工知能AIを利用した作戦チームなら、もちろん確実に、優勝は目に見えて明らかだろう!

[匿名さん]

#482018/10/11 04:21
大阪桐蔭高校はとっくに導入しているよ

[匿名さん]

#492018/10/11 04:24
同意!

[スレ上げ応援隊]

#502018/10/23 12:13
沖縄流出が原因

[匿名さん]

#512018/10/23 16:04
弱い

[匿名さん]

#522018/10/23 19:54
鹿児島と沖縄どっちが強いか

[匿名さん]

#532018/10/24 08:09
興南は選抜出てたら優勝候補だったのにな
全国的に来年選抜のメンツがたいしたことない

[匿名さん]

#542018/10/24 08:13
来年夏は興南応援する

興南、沖縄水産と沖縄尚学の中から1校しか甲子園で見れないとか

[匿名さん]

#552018/10/24 08:27
沖縄は毎年地元民だからな

他県の選手の出身地見たらビックリするぞ

他県は他県に叩かれまくりでうける

沖縄は好感度高い

[匿名さん]

#562018/10/24 09:07
>>53
九州がレベル低いだよ!

[匿名さん]

#572018/12/08 06:00
1回戦コールドで負けたチームの選手の言葉
『マネージャーを甲子園に連れて行きたかった…』
しかしその勝ったチームも2回戦であっさり負ける
こんな糞弱小チームが県代表になれるはずがない
高校野球の選手ってどんだけ頭が悪いんたよ(爆笑)
自分のチームが県内でどれくらいの実力なのか知らないアホっぷり
で、世の中甲子園が1番感動するみたいな風潮は笑える
甲子園=宗教
目を覚ませよ(笑っ)

[匿名さん]

#582018/12/08 13:07
反日はいらん

[匿名さん]

#592018/12/08 13:27
外人部隊が勝とうが負けようが感動しないのは常識

[群馬]

#60
この投稿は削除されました

#612018/12/13 17:24
九州沖縄で沖縄だけが明治神宮大会・春のセンバツ・夏の甲子園・国体をすべて制している!

春夏連覇も!

腹一杯

[匿名さん]


『沖縄県の高校野球は本当に強いの?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL