71
2019/06/01 23:11
爆サイ.com 沖縄版

ゴルフ





NO.1092250

全米女子オープン
合計:
#512019/05/31 08:26
老害期待の大豚アイリンは何位だ?(爆)

[ドアラ]

#522019/05/31 08:53
あれ 去年 韓国人が上位で視聴率がた落ちだから
出場見送りって言ってた気がしたのに 見るのやめた‼️

[匿名さん]

#532019/05/31 09:10
比嘉65、ホールアウト時で単独首位 全米女子OP
[2019年5月31日8時33分]


前半、単独首位につけた比嘉(AP)
前半、単独首位につけた比嘉(AP)
9番、バンカーショットを放つ比嘉(AP)

<米女子ゴルフ:全米女子オープン>◇第1日◇30日◇サウスカロライナ州・チャールストンCC(6535ヤード、パー71)◇賞金総額550万ドル(約6億500万円)、優勝100万ドル(約1億1000万円)

気温約30度の中で大会が開幕し、比嘉真美子(25=TOYO TIRE)が、ノーボギー65の6アンダーで最高のスタートを切った。

3番パー3、4番パー4、5番パー5で3連続バーディー。この時点で単独首位に立った。9番パー5でもバーディーを奪い、前半を32。後半も10番、17番でバーディーを奪った。

史上最多13人が出場する日本勢の先陣を切って、比嘉と畑岡奈紗(20)、成田美寿々(26)が同組でスタートした。

結果は、比嘉が6アンダー。成田は5バーディー、3ボギーの69で2アンダー。畑岡は1イーグル、3ボギーの72で1オーバーだった。

今大会の優勝賞金は、史上最高額の100万ドル(約1億1000万円)。

[匿名さん]

#542019/05/31 11:40
やっぱり比嘉、成田、畑岡だな

🐷は養分

[匿名さん]

#552019/05/31 12:24
鈴大豚🐷に申小豚🐷ズッコケ⤵️

[匿名さん]

#562019/05/31 13:52
#392019/05/28 17:31
早く始まんねえかなあ、ワクワクするがね。
アイリンの全米女子オープン史上初の4日間オール58の上がりで完全Vな!見てみてえな早くよ!!
お前等もそうだべ、遠慮しなくてええがな!!!

[匿名さん]

#572019/05/31 13:53
↑アホ犬🐶トンズラ(笑)

[匿名さん]

#582019/05/31 18:07
オール58ってどういう意味だろうか?

[匿名さん]

#592019/05/31 21:02
>>56
初日、73の+2オーバーだぞ🎵🎉😉
キチガイジジイ、プロはオーバーなんかしたらだめだダメだとか松山スレで騒いでたよな(笑)
しかも4番でクラブ叩きつけて、マナー悪すぎだろ!

[匿名さん]

#602019/06/01 00:43
黄金世代強し !原英莉花が単独首位、河本結ら2位
[2019年5月31日17時44分]

Tweet

18番をバーディーを決め、ガッツポーズする原英莉花(撮影・浅見桂子)
18番をバーディーを決め、ガッツポーズする原英莉花(撮影・浅見桂子)

18番を終えてトータル5アンダーで2位タイとした河本は、笑顔でガッツポーズ(撮影・浅見桂子)

<女子ゴルフ:リゾートトラスト・レディース>◇5月31日◇第1日◇静岡・グランディ浜名湖(6560ヤード、パー72)◇賞金総額8000万円(優勝1440万円)

ツアー初勝利を目指すジャンボ尾崎の愛弟子、原英莉花(20=日本通運)が6バーディー、ノーボギーの66で回り、単独首位発進した。

前週の中京テレビ・ブリヂストン・レディースで2位になった河本結が、1イーグル、4バーディー、1ボギーの67で回り、5バーディーの渋野日向子(20)とともに2位につけた。3人は今季ツアーの席巻する「黄金世代」の一員で、今大会も上位につけている。野沢真央と幡野夏生、小貫麗が4アンダーで4位。3アンダーで木戸愛ら9人が続いている。

[匿名さん]

#612019/06/01 08:36
初日首位の比嘉真美子は/全米女子OP速報中Li

[匿名さん]

#622019/06/01 10:55
アイリン以外は見てられんわ。
ヘタッピーばかりでよ!!

[匿名さん]

#632019/06/01 10:59
>>62
大豚は首位か?
見てくれでは相当下位だけど(爆)

[ドアラ]

#642019/06/01 11:30
2日目はアイリン納得のアンダーゴルフな。
他はイバラキブスブタ筆頭に、オーバーParの大安売りな!(高笑い、カッカッカッ!!)

[匿名さん]

#652019/06/01 11:38
>>64
ブーちゃんは優勝出来そうか?(爆)

[ドアラ]

#662019/06/01 13:37
大叩きの2日目イバラキブスブタは、ブスの甲斐もなく、涙目で屈辱のCUTやて!ザマーッ!!

[匿名さん]

#672019/06/01 15:30
>>66
耄碌し過ぎかジジィ!
早くアイリンのブーちゃんは何位か答えろ(爆)

[ドアラ]

#682019/06/01 18:12
暫定1位な。
サスペンデッドでな!ワカルッチャ?ドグソっぺ!

[匿名さん]

#692019/06/01 19:19
見てくれOUTのブーちゃんは、ホールOUTしてないのか?
腹減ったから、帰ったのか(爆)

[ドアラ]

#702019/06/01 21:22
<速報>順延の第2Rがスタート!比嘉真美子はトップを守れるか
6/1(土) 20:32配信 ゴルフ情報ALBA.Net
<速報>順延の第2Rがスタート!比嘉真美子はトップを守れるか
暫定首位の比嘉真美子!このまま2日間を駆け抜けられるか?
<全米女子オープン 3日目◇1日◇CCオブ・チャールストン(米国サウスカロライナ州)◇6515ヤード・パー71>

国内女子では黄金世代が活躍!原英莉花&河本結のハグ【大会写真】

第2ラウンドは日没サスペンデッドとなった「全米女子オープン」。現地時間午前7時15分に再開された。

6アンダー首位タイから出た比嘉真美子は第2ラウンドの18ホールを終了し、暫定首位をキープしている。比嘉の下には、1打差と2打差には4ホールを残す選手、さらに3打差にはふたりがホールアウト出来ずにプレーを残している。首位に立ったまま、決勝ラウンドに駒を進めることはできるか。

総勢13人が出場した日本勢のうち、横峯さくら、上原彩子、吉田優利、天本遥香、上野菜々子、山口すず夏はすでにホールアウトしているが、予選通過ラインを下回っている。最大で8ホール分のプレーを残している選手がいるが、何人の日本勢が週末に進むことができるかにも注目が集まる。

比嘉を筆頭に日本勢が奮闘を見せる大舞台。順延のため長い1日となるが、最終決戦に向けて熱い火花を散らす。

(撮影:ALBA)<ゴルフ情報ALBA.Net>

[匿名さん]

#712019/06/01 23:11最新レス
>>62
都合の悪い事はスルーか?(笑)
お前の大好きなデブリンもヘタクソやん🎵😂

[匿名さん]


『全米女子オープン』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ

■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 全米女子オープン


🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板