1000
2020/11/26 09:02
爆サイ.com 沖縄版

ゴルフ





NO.7115754

畑岡 奈紗② Nasa Hataoka
合計:
👈️前スレ 畑岡 奈紗 Nasa Hataoka 
報告 閲覧数 395 レス数 1000

#12018/12/06 17:15
楽しく行きまっしょい

[匿名さん]

#22018/12/06 22:11
↑おまえがレスするとオモロないわ。(笑)

[とくめい]

#32018/12/06 22:16
>>2
キャイ〜ンキャイ〜ン🐶(笑)

[匿名さん]

#42018/12/06 22:30
>>2
お前のボッチレスが面白いと言うのか?
誰も見てねーよww

[匿名さん]

#52018/12/07 04:29
ブス

[匿名さん]

#62018/12/07 14:12
>>4 お前も相変わらずNoなしやのう!立派にレスしとるやんけ、アホンダラが!!

[匿名]

#72018/12/07 14:15
>>5 しっかりレスせんとあかんよ、超絶ブスとな!!

[とくめいさん]

#82018/12/07 17:35
畑岡奈紗参戦の米女子ツアー19年日程が発表 新規4大会に男女同時開催&チーム戦も

畑岡奈紗参戦で盛り上がる米国女子ツアーの2019年日程が発表された。来季は新規大会が4つ誕生。昨年の32から合計33試合に増加する。男女同時開催やチーム戦など新フォーマットでの試合も組まれる予定。賞金総額も18年の6535万から7055万ドルとなる。

[匿名さん]

#92018/12/07 20:14
>>7
やっとレスって覚えたか?
この前までスレって言ってたけど(笑)キャイ〜ンキャイ〜ン🐶

[匿名さん]

#102018/12/08 10:59
あなたのレスは全て意味不明です!しっかりした内容のあるレスを頼みます。

[匿名さん]

#112018/12/10 16:27
畑岡プロも早、米ツアー挑戦3年目。心なしか余裕なるものも芽生える頃、メジャーも狙える状態に持っていけるのはないでしょうか?頑張りに期待します。

[匿名さん]

#122018/12/12 18:16
だいぶ前のレスで、シンの妹って言ってたやつがいたな。似たりよったりだけど、性格だけは似ないようにな。

[匿名さん]

#132018/12/12 22:13
>>10
バカだからわからないんだよ🎵

[匿名さん]

#142018/12/13 11:23
↑君の為にも忠告しているレスです。

[匿名さん]

#152018/12/26 07:37
畑岡奈紗が世界1位撃破も「収穫ない」日本敗れ悔し
[2018年12月23日20時8分]

1番でティーショットを放つ畑岡(撮影・松末守司)

女子の世界ランク1位のA・ジュタヌガーン(右)と笑顔を見せる畑岡(撮影・松末守司)

<ゴルフ:アマタフレンドシップカップ>◇23日◇最終日◇タイ・アマタスプリングCC(パー72)

個人戦12試合が行われ、黄金世代の畑岡奈紗(19)が、女子の世界ランク1位のアリア・ジュタヌガーン(タイ)を3アンド1で破る金星を挙げた。

序盤からコンスタントにバーディーを重ね世界女王にプレッシャーをかけると、17番ではピン側2・5メートルにつける好ショットを披露。相手がパーパットを外し、勝利が決まった。

初開催となるタイとの親善試合。日本は13得点でタイに2点差で敗れた。畑岡は、前日までにジュタヌガーンに負けたのを含め、3連敗を喫しており、リベンジを果たした格好だが、「収穫はありません。(世界一に勝ったが)マッチプレーですからね。1/4ポイントしか取れなかったんで、それが最後の僅差につながった」と自分の勝利より、日本の敗戦に悔しさをにじませた。

大会期間中、アイアンをすべて替えて挑んでいた。来季を見据え、戦う準備を整えながらの参戦。自分のイメージ以上に飛距離を伸ばせるだけに、前日までは「距離感がつかめない」と話していたものの、最終日は「スタンスを狭くしてコントロールを重視した」と修正し、早くも自分のものにしつつある。

来季は1月17日開幕のダイヤモンドリゾーツ・チャンピオンズ(米フロリダ)から始動する。それまでに「しっかり調整したい」と話し、来年、迎える成人式に話しをむけると「すごく楽しみです。それが終わったらそのまま米国に行く感じですね」と話した。

[匿名さん]

#162019/01/02 17:00
(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)

[匿名さん]

#172019/01/18 15:44
畑岡奈紗は開幕戦出遅れ22位も「徐々に良くなった」
[2019年1月18日8時47分]


第1ラウンド、10番でパーパットを決め、笑顔を見せる畑岡奈紗(共同)


<米女子ゴルフ:ダイヤモンドリゾーツ・チャンピオンズ>◇第1日◇17日(日本時間18日)◇米フロリダ州レークブエナビスタ・フォーシーズンズ・ゴルフ&スポーツクラブ(6645ヤード、パー71)◇賞金総額120万ドル(約1億3200万円)

今季の米女子ツアー開幕戦で、米参戦3年目を迎えた畑岡奈紗は、3バーディー、5ボギーの73で回り、2オーバーで首位と8打差の22位と出遅れた。

10番からのスタートとなった畑岡は、11番でボギーをたたくと、13番パー5でも短い距離のパーパットを外してボギー。それでも、14番、15番と連続バーディーを奪いスコアをイーブンに戻した。しかし、18番パー3でまたも短いパーパットが入らずボギーが先行。後半も1番パー4でバーディーを奪ったものの、5番、6番で連続ボギーとして、最後まで波に乗れなかった。ホールアウト後畑岡は「前半はショット、パットと全体的に悪かった。後半はショットは修正できたかなということで。スコアとしてはオーバーパーだったので、いいスタートは切れなくて残念だったんですけど、徐々に良くなったかなと思います」と話した。第1日を終えて、ブルック・ヘンダーソン(カナダ)とチ・ウンヒ(韓国)が、65で回り6アンダーで首位に立っている。この大会は新規の大会で、過去2シーズンの優勝者26人と、各界のセレブ、アマチュア選手が一緒に回るプロアマ形式で行われている。

[匿名さん]

#182019/01/29 11:20
畑岡は7位=女子ゴルフ世界ランク
2019年01月29日08時31分


 女子ゴルフの最新世界ランキングが28日付で発表され、畑岡奈紗は前週と変わらず7位だった。鈴木愛は30位、比嘉真美子は44位、成田美寿々は53位で、いずれも変動はなかった。1位はアリヤ・ジュタヌガーン(タイ)。 (時事)(2019/01/29-08:31)

[匿名さん]

#192019/02/08 10:01
ゴルフはいいから小銭持ってんだからよ、ジエの妹と言われないように少しは整形しろよ!女子ゴルファーは見映えが大事なんよ。

[匿名さん]

#202019/02/08 11:16
黒豚コレラより10000倍可愛い(笑)

[匿名さん]

#212019/02/15 14:17
畑岡奈紗、国内ツアー開幕戦3年連続出場へ
2/15(金) 6:13配信 スポーツ報知
畑岡奈紗、国内ツアー開幕戦3年連続出場へ
畑岡奈紗
 女子ゴルフで米ツアー通算2勝の畑岡奈紗(20)=森ビル=が国内ツアー開幕戦のダイキンオーキッドレディス(3月7〜10日、沖縄・琉球GC)に3年連続で出場することが14日、分かった。週明けにも発表される。

 世界ランク6位の畑岡が国内でプレーするのは、日米共催で昨年11月のTOTOジャパンクラシック(優勝)以来。ダイキンオーキッドは17年18位、18年3位とまずまずの相性を誇る。同週に米ツアーがないため、出場を決断した。

 次週からは、ともに米ツアーのホンダLPGA(21〜24日、タイ)、HSBC女子チャンピオンズ(28日〜3月3日、シンガポール)に出場し、沖縄を含めて3連戦となる。

[匿名さん]

#222019/02/17 09:49
今年もテレビに写るんか?不細工は吐き気がするんや、写さんでくれお願えやで!

[匿名さん]

#232019/02/19 12:16
野村敏京が39人抜き 畑岡奈紗は6位キープ【女子世界ランキング】
2/19(火) 12:01配信 ゴルフ情報ALBA.Net

2月18日付の女子世界ランキングが発表された。先週の「ISPSハンダ・オーストラリアン女子オープン」で4位タイに入った野村敏京が39人抜きとなるランキング125位に浮上。2週前には同183位にいた野村だが、2戦連続となるトップ5入りで大幅に順位を上げている。

先週は出場のなかった畑岡奈紗は6位をキープ。日本勢2番手からは鈴木愛(30位)、比嘉真美子(45位)、成田美寿々(57位)、小祝さくら(58位)と続いている。

[匿名さん]

#242019/02/19 13:39
おいアホ黙れ>>22

[匿名さん]

#252019/02/21 20:21
アホ( ՞ਊ ՞)アホ

[匿名さん]

#262019/02/22 11:30
そろそろこのズンドウ子ブタもメッキがはげてきたんかいな?今週も大遅れでゴルフになっとらんかったらしいな、あれだけ適当な小銭が入ると食いたいもん食いたくなるわな。今年はもう見ちょれんよ!早うイバラキの豚舎へ帰ってコ!

[匿名さん]

#272019/02/22 22:51
ふともも凄いな

[匿名さん]

#282019/02/23 10:51
↑そりゃあそうだべや、ジエの妹じゃけんの!

[匿名さん]

#292019/02/24 15:43
>>27
去年小銭が入っんでよ美味いもん喰らい過ぎて、太腿パンパンらしいわ。明らかに調整不足でゴルフやる体じゃなかんべよ、まあ醜い不細工子ブタだから仕方なかんべさ!

[匿名さん]

#302019/02/25 01:00
畑岡奈紗は伸ばせず60位、上原が26位で最終日へ
[2019年2月23日17時48分]

畑岡奈紗(2018年11月4日撮影)
畑岡奈紗(2018年11月4日撮影)
<米女子ゴルフ:ホンダLPGA>◇第3日◇23日◇タイ・サイアムCC(6576ヤード、パー72)◇賞金総額160万ドル(約1億7600万円)

世界ランク6位の畑岡奈紗(20=森ビル)は4バーディー、2ボギー、1ダブルボギーの72で回り、通算3オーバー、219で60位と順位を下げた。前半の13番パー4で、バーディーを奪ったが、15番パー4で第1打を曲げて、打ち直しの第3打が木に当たるなどダブルボギー。後半は5番から3連続バーディーと見せ場もつくったが、スコアを伸ばすことはできなかった。「なかなか思うようにいってないけど、良くなっている部分もあるので、明日はまずイーブンに戻せるよう頑張りたい」と話した。

上原彩子が1バーディー、2ボギーと73で回り、通算4アンダー、212で26位。ルーキーの山口すず夏は73で回り、通算5オーバーで63位。新垣比菜は、通算8オーバーで68位。66で回った梁熙英(韓国)と67で回ったミンジー・リー(オーストラリア)が通算15アンダーで首位に並んだ。ジェニー・シン(韓国)が13アンダーで3位。前週優勝のネリー・コルダ(米国)、池恩憙(韓国)ら3人が12アンダーで続いている。

[匿名さん]

#312019/02/25 08:37
もう今年は豚舎とゴルフ場の予選落ちの繰り返しやな。去年までがブス子にとっては順風満帆だったってことや!

[匿名さん]

#322019/03/01 01:18
畑岡奈紗「調子は良くない」も首位と1打差6位
[2019年2月28日16時50分]


畑岡奈紗(2018年11月4日撮影)
畑岡奈紗(2018年11月4日撮影)

<米女子ゴルフ:HSBC女子世界選手権>◇第1日◇28日◇シンガポール・セントーサGC(6718ヤード、パー72)◇賞金総額150万ドル(約1億6500万円)

今季3戦目となる畑岡奈紗(20=森ビル)は、3バーディー、ノーボギーの69で回り、3アンダーで首位に1打差の6位と好発進した。

序盤のピンチをパーでしのぐと、5番パー5の第3打を約2メートルに寄せ、この日最初のバーディー。続く6番パー3で連続バーディーを奪うと、8番でもバーディーを奪い、前半だけでスコアを3つ伸ばした。風が出てきた後半は、我慢の展開もスコアを落とさず、結局ノーボギーで第1日を終えた。

前週のホンダLPGAでは、4日間を通して1度もアンダーパーがなく63位。世界ランクも1つ落とし、7位で迎えた今大会で「調子は良くない」といいながら、好位置に付けた。

畑岡は「まだ調子は良くないが、昨日の練習で少し良くなった。今日は最初に取りたいパー5でバーディーが取れたのは良かった。明日は、無理しすぎないでいい位置でパターを打てるようにしていきたい」と話していた。アリヤ・ジュタヌガーン(タイ)ら5人が、4アンダーで首位に並んでいる。

[匿名さん]

#332019/03/02 19:43
畑岡奈紗19位「後半は安定してきた」首位と9打差

3/2(土) 18:35配信

日刊スポーツ
畑岡奈紗19位「後半は安定してきた」首位と9打差

畑岡奈紗(2018年5月2日撮影)

<米女子ゴルフ:HSBC女子世界選手権>◇第3日◇2日◇シンガポール・セントーサGC(6718ヤード、パー72)◇賞金総額150万ドル(約1億6500万円)

6位から出た畑岡奈紗(20=森ビル)は、3バーディー、2ボギー、1ダブルボギーの73で回り、通算2アンダーで19位にとどまった。

出だしの1番でいきなりボギーをたたくと流れに乗れず、スコアを1つ落として迎えた6番では、痛恨のダブルボギーで上位争いから後退。その後は、持ち直したものの、首位から9打差をつけられた。

[匿名さん]

#342019/03/03 09:35
ほっとけやズン胴コブタ(ジエの妹)はよ!話題にすること自体嘔吐がでる。

[匿名さん]

#352019/03/04 17:47
風の便りだとNASAブタ、ジエの妹は今週も首位と13打差のスコアで大負けを喰らったらしいな。遊びてやってんなら早う、イバラキの豚舎へ帰ってコ!

[匿名さん]

#362019/03/04 23:08
畑岡がシンガポールから帰国即、コースで調整。目標は「もちろん優勝
3/4(月) 22:26配信 スポーツ報知
畑岡がシンガポールから帰国即、コースで調整。目標は「もちろん優勝
パットの練習をする畑岡奈紗
 前週のシンガポールでの米ツアー(19位)から帰国した畑岡奈紗(20)=森ビル=が4日、国内ツアー開幕戦のダイキンオーキッドレディス(7日開幕、琉球GC)に向けて、強行日程の中、会場で調整を行った。

 約12時間の長旅の疲れも残る中、パットやアプローチで汗を流した。飛行機では「ずっと寝ていた」といい、羽田空港経由でこの日昼前に那覇入りした。「明日、あさってまでは体調優先で」と、まずはコンディション調整に努める。

 ダイキンオーキッドレディスには今回が3年連続出場で、昨年は3位。目標は「もちろん優勝です」と力強くうなずき、「グリーンがコーライなので、芝目が難しい」と印象を語った。

[匿名さん]

#372019/03/05 11:06
このNASAブタは向こうで、からきし勝てそうにないんで日本なら勝てるとすっ飛んでダイキンに帰ってきたわ。アホとちゃうか?そんな甘いもんじゃないじゃろが!こういう甘ちゃんが予選落ちの憂き目に合うんだべ。上のレスのように大人しく、イバラキの豚舎へ帰ってブヒブヒ鳴いてればいいのよ!

[匿名さん]

#382019/03/05 12:34
それは黒豚だろ🐷ww

[匿名さん]

#392019/03/05 14:33
↑バカチョンも本心はアイリンの大ファンなのによ、無理しなくていいから、血糖値上がるべな。(笑)

[匿名さん]

#402019/03/05 18:12
誰にぬかしとんじゃワレ!
黒豚の糞喰って豚コレラで死ねや!

[匿名さん]

#412019/03/05 18:42
>>39
お前の大好きなアイリンは海外で通用しなくて、シッポ撒いて逃げ帰って来たくせに(笑)

[匿名さん]

#422019/03/05 18:53
おぃ、ジジィ!
アイリンの呼び名浸透したな(笑)
策略通りだな(爆)

[ドアラ]

#432019/03/05 18:55
↑ワレも往生際がわるいのう、本音をつかれたよってにトサカにきよったか?(笑)キサーマもアイリンの美糞でも喰って往生しろや!アホンダラが!!

[匿名さん]

#442019/03/06 13:26
>>42
おい糞ドアラっぺ、急に横やり入れるんでねえわ、#40のアホウドリに繋がらんじゃろが!💢(笑)

[匿名さん]

#452019/03/06 13:30
>>41
私はこの爆サイトの初心者ですが、アイリンさんて誰ですか?

[匿名さん]

#462019/03/06 13:32
↑ドアラっぺに聞いて下さい。

[匿名さん]

#472019/03/06 13:50
>>41
おみゃあもキサーマもよ、そんなこと去年から口酸っぱく散々説いてきたがな。まだ分かっちょらんのか?4月から留年やなワレは!そんなよう突飛に向こうへ行って勝てる程、アメツアーは甘くねえんだわ。ズン胴小ブタを見てみい、向こうに常駐してんのにただ働きしてるやろ。未だにメジャーの1つも獲れへんで四苦八苦や。アイリンが腰落ち着けて向こうでやれば、メジャーの二つや三つは軽いもんやで!ワカータナ!!

[匿名さん]

#482019/03/06 16:49
↑俄無知のアホ犬🐶

[匿名さん]

#492019/03/08 16:16
今季は精彩欠く畑岡奈紗「スイングの狂い」をプロが指摘

3/8(金) 15:04配信

日刊ゲンダイDIGITAL


【ダイキンオーキッドレディス】

 世界ランク6位と日本人プロ最高位につける畑岡奈紗(20)が3年連続で日本ツアー開幕戦に出場。米ツアー参戦3年目の今年は、1977年全米女子プロタイトルを持つ樋口久子以来42年ぶりの「メジャー優勝」を目標に掲げる。

 ところが、今季はこれまで米3試合に出場してトップ10は1度もなく、精彩を欠いている。

 今大会初日も3バーディー、4ボギーと出入りが激しく、1オーバー27位だった。

「風が強かったのでビッグスコアを出すのは難しく、安全に攻めていくようにしていた。ところどころティーショットが風に流されたり、グリーンのスピードとライン読みを合わせるのがすごく難しかった」(畑岡)

 風速7.6メートルと風が強かったせいもあるが、フェアウエー外しは4ホール、パーオン逃しは6ホール。グリーン上は31パットと各スタッツともよくなかった。

 レッスンに定評のある小暮博則プロが、2017年の日本女子オープンに勝った時と、先週の米女子ツアーHSBCチャンピオンズの畑岡のスイング映像を比べてこう解説する。

「2年前よりボールの近くにアドレスしているのがわかります。日本女子オープンに勝った時はフォロースルーが左肩に抜けていました。ところが先週はトップは同じ位置に収まっていますが、頭を少し右に傾けながら下半身をジャンプアップして、やや縦に抜ける軌道になり、左首へとクラブが高く抜けています。それがショットの不安定要素になり、スコアにつながらないと考えられる。畑岡は欧米プロに比べて身長は低く、手足も短い。飛ばそうとアッパーに振るよりも、ダウンスイングで左膝を伸ばした後に左腰を回転させて早くインサイドに振り抜いたほうが方向性は安定し、飛距離も伸びる。本来の持ち味である体の回転スピードを生かしたスイングを取り戻すことが先でしょう」

 メジャー優勝を意識して飛距離アップに取り組み、それが原因でスイング軌道に狂いが生じているともいえる。来月上旬にはメジャー初戦のANAインスピレーションがある。早急な修正が必要だ。

[匿名さん]

#502019/03/08 19:28
しかしいつ見ても不細工ブスブタは相変わらずだな、テレビ画面にこのブス顔が写ると正視はムリゲー!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 畑岡 奈紗② Nasa Hataoka


🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板